2013/10/19
朝「WILD−1」 キャンプ関連
嫁と子供は地域の行事に午前中に行っているので朝「松屋」と・・・。
さてキャンプに行けない週末は・・。
朝「WILD−1」に行き只今帰宅です。

我が家は元々
「冬にキャンプはしません宣言」
をしていましたが・・子供も成長し風邪もひかなくなった。
「冬にキャンプをします宣言」をしています。
今年は1月にデイでテント試し張りそして3月に2度も出撃しているので
「既に冬キャンしています」
なのだが・・。
11月に2〜3回の出撃予定ちなみに12月はしません(忘年会やら大掃除で忙しいので)。
1月早々にスタートさせたいので「冬キャン準備」も考えWILD−1へ行きました。
狙っているのはWILD−1オリジナルのシュラフ「コンセプト4」です。
マイナス5℃まで対応で平地での秋〜冬キャンで使えます。
「誕生日何ほしい?」
「家族分の新しい寝袋」
「家族分?」
「まあよろしく」
こんな会話をもうしてあるので多分近々我が家に新しい「冬用シュラフ」はやってくるでしょう。
↓キャンプ情報満載です↓

にほんブログ村
0
さてキャンプに行けない週末は・・。
朝「WILD−1」に行き只今帰宅です。

我が家は元々
「冬にキャンプはしません宣言」
をしていましたが・・子供も成長し風邪もひかなくなった。
「冬にキャンプをします宣言」をしています。
今年は1月にデイでテント試し張りそして3月に2度も出撃しているので
「既に冬キャンしています」
なのだが・・。
11月に2〜3回の出撃予定ちなみに12月はしません(忘年会やら大掃除で忙しいので)。
1月早々にスタートさせたいので「冬キャン準備」も考えWILD−1へ行きました。
狙っているのはWILD−1オリジナルのシュラフ「コンセプト4」です。
マイナス5℃まで対応で平地での秋〜冬キャンで使えます。
「誕生日何ほしい?」
「家族分の新しい寝袋」
「家族分?」
「まあよろしく」
こんな会話をもうしてあるので多分近々我が家に新しい「冬用シュラフ」はやってくるでしょう。
↓キャンプ情報満載です↓

にほんブログ村
