歌って,演じて,教えて,飲んで,見て……気軽に楽しんでます。napoconのお気楽Life☆
2012/2/8
1月の後半、続けて
2本のミュージカルを観て来ました♪
まずは『スパマロット』
ばかばかしい風刺で人気のモンティパイソンから生まれたミュージカル
バカバカしくて大笑いしてきました〓
ユースケ・サンタマリア演じるアーサー王が聖杯を探しに、勇敢な騎士を募って旅に出る話をパロッたもの
どこまでが台本で、どこまでがアドリブなの〜?
達者な役者さん達の台詞の応酬で大いに楽しめました♪
文句なく可笑しかったです!!
そして
『チェス in concert』
の初日、青山劇場へ!
素敵な曲が沢山ありながら
なかなか上演されなかったミュージカル…
やっと全体像を見ることが出来ました♪
米ソ冷戦の時代に
チェスの世界チャンピオン対決を絡めたストーリーで
作曲がなんとABBAの二人!!
ロックやポップスに限らず
あらゆる音楽の要素を盛り込んだ
これでもかという程のテクニックがいっぱい詰まった作品でした!
in コンサート、というのも納得

日本ミュージカル界の歌手達を揃え
音楽監督が島健氏!という豪華なコンサート
そして圧巻はアッキーこと
中川晃教君の歌唱

あのハイトーンで
歌詞を全てわかる様に歌えるのは
たぶん、彼ひとり

のっけから 素晴らしい♪の一言でした!!
ただコンサート全体の印象としては
惜しむらくは
日本語の歌詞で歌われ
随所にセリフも入っていましたが
コンサート形式 だと
お芝居が繋がらないので
物語がいまいち判らず
歌詞が聞き取れない…
正直、かなりツラい部分が多かったです〓
オペラや原語上演の時の様に
字幕が欲しかった…
と思った次第です〓
学校も間もなく春休み〓
在学生が出演しているミュージカルがいくつかあるので
それらも観劇したいと思っています♪
楽しみ


2
1 | 《前のページ | 次のページ》