3月から始まるけど打つかどうかは自己判断で
二社あって(ファイザーとモデルナ)医療従事者はファイザーだとか。先に届くからか?
ファイザーとモデルナそれぞれの接種後の頭痛、倦怠感、筋肉痛とかその他もろもろの副反応のパーセンテージや
アナフィラキシーの確率を知らされたけど
長期的な副反応は不明だし
これを打ったらどんだけ抗体が持続するのか
陽性患者と接するのに防護服はどこまで必要なのか(フル装備らしいけど)
濃厚接触者になっても気にしなくていのか...
とか欲しい情報もなく三日後には返事をしなくちゃいけない。
打つつもりはなかったけど、これでコロナになったらひんしゅくかなと思ったり
でも今までずっと陽性患者と接してきて、ふいうちの濃厚接触も数回あったけど陰性だったし、今まで通りの感染対策をしてれば大丈夫かなーとか思ったり。
強制ではないけどそういう空気もあるし。。。悩む。

0