新人さんが配属されて二カ月ちょっと・・・
中途の人は夜勤を始めたりしてますが
前の病院がどこかによって、まだ独り立ちできない人もいます。
たとえば小児病棟に10年いたとしても
別の科に行ったら新人みたいなものなんですね。
それでも経験10年のくせに何もできない!って目で見られてしまうんです。
うちの病棟にはまっさらの21歳の新人さんもいます。
最近の新人教育は
「勉強してきてね」とか強制的な指導方法はだめなんだそうです。
「一緒に勉強しましょうね」なんだって!
でも、優しく優しく・・・してたら何もやってこないらしいです。
平気で調べてません、やってません、と言い放つらしく
プリセプターは頭かかえてました。
新人さんに指導がきついので辞めます、なんて言われたら
こちらが怒られるから。。。

0