2011/9/30
カタツムリパック 美容と健康❀
友達におみやげでもらった今話題のカタツムリパック

の粘液が入ってるらしい。
早速夜使ってみた。
いい感じ。
翌日のお肌がしっとり
0



早速夜使ってみた。
いい感じ。
翌日のお肌がしっとり


2011/9/30
カタツムリパック 美容と健康❀
友達におみやげでもらった今話題のカタツムリパック

の粘液が入ってるらしい。
早速夜使ってみた。
いい感じ。
翌日のお肌がしっとり
0



早速夜使ってみた。
いい感じ。
翌日のお肌がしっとり


2011/9/25
お友達に ペットたち♪
今日はもう1人の妹(二女)もうちに遊びに来たよ
そしてそして初めてのお客様。デカワンコ

ラブラドールちゃん

ぜひうちのゴンちゃんとお友達に・・・
と思ったけどあまりの体格差に
固まってしまった。。。

「ボクは置きものなので気にしないで・・・」byゴン
0

そしてそして初めてのお客様。デカワンコ


ラブラドールちゃん


ぜひうちのゴンちゃんとお友達に・・・
と思ったけどあまりの体格差に
固まってしまった。。。

「ボクは置きものなので気にしないで・・・」byゴン


2011/9/25
お友達に ペットたち♪
今日はもう1人の妹(二女)もうちに遊びに来たよ
そしてそして初めてのお客様。デカワンコ

ラブラドールちゃん

ぜひうちのゴンちゃんとお友達に・・・
と思ったけどあまりの体格差に
固まってしまった。。。

「ボクは置きものなので気にしないで・・・」byゴン
0

そしてそして初めてのお客様。デカワンコ


ラブラドールちゃん


ぜひうちのゴンちゃんとお友達に・・・
と思ったけどあまりの体格差に
固まってしまった。。。

「ボクは置きものなので気にしないで・・・」byゴン


2011/9/25
バイク 日記☆
今日は次男が待ちに待った納車の日
中免を取ったので私の妹(三女)のマジェスティをしばらく拝借することに
妹は自分の息子を後ろ乗せてうちに納車に来た

カッコいい

私も後ろに乗せてもらった
私は電車で実家に妹の車を取りに行ったよ〜
始めて電車で実家に行ったよ〜
駅まで25分歩いたよ・・・
うちの次男

私たちの心配をよそにバイクと次男は消えてしまった・・・
0

中免を取ったので私の妹(三女)のマジェスティをしばらく拝借することに

妹は自分の息子を後ろ乗せてうちに納車に来た


カッコいい


私も後ろに乗せてもらった

私は電車で実家に妹の車を取りに行ったよ〜
始めて電車で実家に行ったよ〜
駅まで25分歩いたよ・・・
うちの次男

私たちの心配をよそにバイクと次男は消えてしまった・・・

2011/9/25
バイク 日記☆
今日は次男が待ちに待った納車の日
中免を取ったので私の妹(三女)のマジェスティをしばらく拝借することに
妹は自分の息子を後ろ乗せてうちに納車に来た

カッコいい

私も後ろに乗せてもらった
私は電車で実家に妹の車を取りに行ったよ〜
始めて電車で実家に行ったよ〜
駅まで25分歩いたよ・・・
うちの次男

私たちの心配をよそにバイクと次男は消えてしまった・・・
2

中免を取ったので私の妹(三女)のマジェスティをしばらく拝借することに

妹は自分の息子を後ろ乗せてうちに納車に来た


カッコいい


私も後ろに乗せてもらった

私は電車で実家に妹の車を取りに行ったよ〜
始めて電車で実家に行ったよ〜
駅まで25分歩いたよ・・・
うちの次男

私たちの心配をよそにバイクと次男は消えてしまった・・・

2011/9/12
なんちゃって?? ナースのお仕事☀
救急外来は普通は電話をもらって症状を聞いてから診察するんだけど
直接来る患者さんもいて
そういう時は症状を見て診察できるか他の病院を紹介するか判断します。
昨日、直接来た30代の♂の患者さん、
「どうされました?」と聞くと
「まずその前に…わたくしこういう者です」と名刺を渡され
○○大学病院 医師××と。
はぁ・・・??
で症状は咳。
咳って言っても全然咳してないし
つらそうにも見えないけど・・・
問診票を書いてもらうと、薬の名前が書いてあって
「この薬を出してください」と・・・・・
しかも咳止めシロップ・・・
シロップ?? 錠剤飲めないの???
小児科じゃないからシロップないし。
取りあえずバイタルを測って診察することに。
そして診察の前に次の患者さんは医者です、と当直医に報告。
でも診察中の会話もなんか医者っぽくない。
普通専門用語とか使うと思うんだけど。
診察終わった後、
当直医が「ホントに医者?ま、判断はまかせるよ」って。
そんなことまかされても・・・
う〜ん。。。 謎。
0
直接来る患者さんもいて
そういう時は症状を見て診察できるか他の病院を紹介するか判断します。
昨日、直接来た30代の♂の患者さん、
「どうされました?」と聞くと
「まずその前に…わたくしこういう者です」と名刺を渡され
○○大学病院 医師××と。
はぁ・・・??
で症状は咳。
咳って言っても全然咳してないし
つらそうにも見えないけど・・・
問診票を書いてもらうと、薬の名前が書いてあって
「この薬を出してください」と・・・・・
しかも咳止めシロップ・・・
シロップ?? 錠剤飲めないの???
小児科じゃないからシロップないし。
取りあえずバイタルを測って診察することに。
そして診察の前に次の患者さんは医者です、と当直医に報告。
でも診察中の会話もなんか医者っぽくない。
普通専門用語とか使うと思うんだけど。
診察終わった後、
当直医が「ホントに医者?ま、判断はまかせるよ」って。
そんなことまかされても・・・
う〜ん。。。 謎。

2011/9/12
なんちゃって?? ナースのお仕事☀
救急外来は普通は電話をもらって症状を聞いてから診察するんだけど
直接来る患者さんもいて
そういう時は症状を見て診察できるか他の病院を紹介するか判断します。
昨日、直接来た30代の♂の患者さん、
「どうされました?」と聞くと
「まずその前に…わたくしこういう者です」と名刺を渡され
○○大学病院 医師××と。
はぁ・・・??
で症状は咳。
咳って言っても全然咳してないし
つらそうにも見えないけど・・・
問診票を書いてもらうと、薬の名前が書いてあって
「この薬を出してください」と・・・・・
しかも咳止めシロップ・・・
シロップ?? 錠剤飲めないの???
小児科じゃないからシロップないし。
取りあえずバイタルを測って診察することに。
そして診察の前に次の患者さんは医者です、と当直医に報告。
でも診察中の会話もなんか医者っぽくない。
普通専門用語とか使うと思うんだけど。
診察終わった後、
当直医が「ホントに医者?ま、判断はまかせるよ」って。
そんなことまかされても・・・
う〜ん。。。 謎。
0
直接来る患者さんもいて
そういう時は症状を見て診察できるか他の病院を紹介するか判断します。
昨日、直接来た30代の♂の患者さん、
「どうされました?」と聞くと
「まずその前に…わたくしこういう者です」と名刺を渡され
○○大学病院 医師××と。
はぁ・・・??
で症状は咳。
咳って言っても全然咳してないし
つらそうにも見えないけど・・・
問診票を書いてもらうと、薬の名前が書いてあって
「この薬を出してください」と・・・・・
しかも咳止めシロップ・・・
シロップ?? 錠剤飲めないの???
小児科じゃないからシロップないし。
取りあえずバイタルを測って診察することに。
そして診察の前に次の患者さんは医者です、と当直医に報告。
でも診察中の会話もなんか医者っぽくない。
普通専門用語とか使うと思うんだけど。
診察終わった後、
当直医が「ホントに医者?ま、判断はまかせるよ」って。
そんなことまかされても・・・
う〜ん。。。 謎。

2011/9/9
2学期 看護学校♬
学校始まって少し疲れ気味・・・
いきなり保健所実習があって
3日間保健所で集中講義
一応実習なので寝たりしたら赤点
かなり辛かった〜
あとはケーススタディっていうのがあって
実習で受け持った患者さんに
自分がどう援助してどう変わったか
その援助は適切だったかとかを6000字くらいにまとめるんだけど
これまた大変
看護協会の図書館やら、国立図書館やら
大学病院の図書館にもぐりこみ(ちゃんと予約して行きます)
自分のケースに合う文献を探して数十枚もコピーとって
家に帰るとどれがなんのコピーやら・・・
友達は国立図書館(永田町)に行ったら
「道路に警察官がいっぱいいた
」って
なんか色々お話してきたみたい。。。
それはおいといて
前半の実習で記録をなくしたり
深夜のファミレスに記録をうったパソコンを忘れてきたり、と
そんなクラスメイトがいたために
後半は記録がすべてパソコン禁止になってしまった
0
いきなり保健所実習があって
3日間保健所で集中講義

一応実習なので寝たりしたら赤点
かなり辛かった〜

あとはケーススタディっていうのがあって
実習で受け持った患者さんに
自分がどう援助してどう変わったか
その援助は適切だったかとかを6000字くらいにまとめるんだけど
これまた大変

看護協会の図書館やら、国立図書館やら
大学病院の図書館にもぐりこみ(ちゃんと予約して行きます)
自分のケースに合う文献を探して数十枚もコピーとって
家に帰るとどれがなんのコピーやら・・・
友達は国立図書館(永田町)に行ったら
「道路に警察官がいっぱいいた

なんか色々お話してきたみたい。。。
それはおいといて
前半の実習で記録をなくしたり
深夜のファミレスに記録をうったパソコンを忘れてきたり、と
そんなクラスメイトがいたために
後半は記録がすべてパソコン禁止になってしまった


2011/9/9
2学期 看護学校♬
学校始まって少し疲れ気味・・・
いきなり保健所実習があって
3日間保健所で集中講義
一応実習なので寝たりしたら赤点
かなり辛かった〜
あとはケーススタディっていうのがあって
実習で受け持った患者さんに
自分がどう援助してどう変わったか
その援助は適切だったかとかを6000字くらいにまとめるんだけど
これまた大変
看護協会の図書館やら、国立図書館やら
大学病院の図書館にもぐりこみ(ちゃんと予約して行きます)
自分のケースに合う文献を探して数十枚もコピーとって
家に帰るとどれがなんのコピーやら・・・
友達は国立図書館(永田町)に行ったら
「道路に警察官がいっぱいいた
」って
なんか色々お話してきたみたい。。。
それはおいといて
前半の実習で記録をなくしたり
深夜のファミレスに記録をうったパソコンを忘れてきたり、と
そんなクラスメイトがいたために
後半は記録がすべてパソコン禁止になってしまった
0
いきなり保健所実習があって
3日間保健所で集中講義

一応実習なので寝たりしたら赤点
かなり辛かった〜

あとはケーススタディっていうのがあって
実習で受け持った患者さんに
自分がどう援助してどう変わったか
その援助は適切だったかとかを6000字くらいにまとめるんだけど
これまた大変

看護協会の図書館やら、国立図書館やら
大学病院の図書館にもぐりこみ(ちゃんと予約して行きます)
自分のケースに合う文献を探して数十枚もコピーとって
家に帰るとどれがなんのコピーやら・・・
友達は国立図書館(永田町)に行ったら
「道路に警察官がいっぱいいた

なんか色々お話してきたみたい。。。
それはおいといて
前半の実習で記録をなくしたり
深夜のファミレスに記録をうったパソコンを忘れてきたり、と
そんなクラスメイトがいたために
後半は記録がすべてパソコン禁止になってしまった

