長男には本当に腹が立ちました…
というかなんで息子にここまで言われなきゃならないのか、って思うと泣きそうになしました。
私は離婚して12年くらい経ちますが
何年も前に再婚しようと思った人がいてその人を子供たち(長男・次男)に『お父さん』と呼ばせていた時期があります。
中々再婚の踏ん切りがつかないまま三男を産みました。
その後暴力や虐待などがあり結局再婚しないまま別れました。
昨日ちょとしたことで長男を注意したら言い合いになり
「オマエバカじゃねーか 訳分かんないヤツを2人も“お父さん”とか呼ばせてんじゃねーよ。少しは学習しろよ。今の生活がどうとかきれいごと言ってんじゃねーよ。一回死ね」と怒鳴ったんです…
これが16歳の言う言葉ですかね
怒鳴ってるときの息子はちょっと怖いとすら感じました。
しかも痛いとこ突かれてるから
言い返すことが出来なかった…
やっぱり私が悪いのか・・・・・・・・・

0