2008/11/29
精神科実習 看護学校♬
今は精神科で実習しています。
2週間が経過しました。
難しいです・・・・・ 精神科
病気の症状なのかその人の性格なのか嫌われているのか分からないんですけど、受け持ちの患者さん私のこと拒否してるんですよ。
どうしたらいいか分からなくて指導者に相談したら
少し離れているように言われました。
1日の実習時間の中で5回会話できればいいほうで
帰りの挨拶の時だけ満面の笑顔で手を振ってくれます
なのでほぼ1日他の患者さんたちとコミュニケーションとってます。
私は何しに行ってるんだろう・・・
こんなの実習っていえるんだろうか
0
2週間が経過しました。
難しいです・・・・・ 精神科

病気の症状なのかその人の性格なのか嫌われているのか分からないんですけど、受け持ちの患者さん私のこと拒否してるんですよ。
どうしたらいいか分からなくて指導者に相談したら
少し離れているように言われました。
1日の実習時間の中で5回会話できればいいほうで
帰りの挨拶の時だけ満面の笑顔で手を振ってくれます

なのでほぼ1日他の患者さんたちとコミュニケーションとってます。
私は何しに行ってるんだろう・・・
こんなの実習っていえるんだろうか


2008/11/29
精神科実習 看護学校♬
今は精神科で実習しています。
2週間が経過しました。
難しいです・・・・・ 精神科
病気の症状なのかその人の性格なのか嫌われているのか分からないんですけど、受け持ちの患者さん私のこと拒否してるんですよ。
どうしたらいいか分からなくて指導者に相談したら
少し離れているように言われました。
1日の実習時間の中で5回会話できればいいほうで
帰りの挨拶の時だけ満面の笑顔で手を振ってくれます
なのでほぼ1日他の患者さんたちとコミュニケーションとってます。
私は何しに行ってるんだろう・・・
こんなの実習っていえるんだろうか
0
2週間が経過しました。
難しいです・・・・・ 精神科

病気の症状なのかその人の性格なのか嫌われているのか分からないんですけど、受け持ちの患者さん私のこと拒否してるんですよ。
どうしたらいいか分からなくて指導者に相談したら
少し離れているように言われました。
1日の実習時間の中で5回会話できればいいほうで
帰りの挨拶の時だけ満面の笑顔で手を振ってくれます

なのでほぼ1日他の患者さんたちとコミュニケーションとってます。
私は何しに行ってるんだろう・・・
こんなの実習っていえるんだろうか


タグ: 准看護学校
2008/11/25
喧嘩 日記☆
今日はテストだったので早く帰れました。
5時ころ三男が学童から帰ってくるなり
「お兄ちゃんが殴り合いの喧嘩してる!」
「え!?いつ?」
「今。大人の人2人が止めてた」
「どこで?」
「学童の近くの道路」
とりあえず三男を連れてその現場に行ったんですが
すでに誰もいませんでした。
聞けば相手は1つ上の中学2年。
そいつには小学校のころ意味もなく首を絞められて、親から『謝りに行きたい』と電話をもらったんですが、“お詫びの品を渡して許してもらっておしまい”(←よく私もやっていましたが)というのは嫌なので断りました。
だから親の顔知らなかったんです。
でもすごく近くにいたんです。
どこって・・・
働いている病棟の助手のトップでした。
働き出してしばらくしてからお互いに知りました。
ちょっと気まずかったです
息子から話しかけることはないんですけど
その後も度々ちょっかい出すんですよ・・・
でも言えなくなってしまって。
息子には相手にするな、と言ってあるんですが。
今日は先輩に対しての敬語がなってない、と
襟首をつかまれて唐ウれ
そこからとうとう殴り合いにまでなったそうです。
極真空手、6年やってますが
一撃必殺とはいかなかったようです。
0
5時ころ三男が学童から帰ってくるなり
「お兄ちゃんが殴り合いの喧嘩してる!」
「え!?いつ?」
「今。大人の人2人が止めてた」
「どこで?」
「学童の近くの道路」
とりあえず三男を連れてその現場に行ったんですが
すでに誰もいませんでした。
聞けば相手は1つ上の中学2年。
そいつには小学校のころ意味もなく首を絞められて、親から『謝りに行きたい』と電話をもらったんですが、“お詫びの品を渡して許してもらっておしまい”(←よく私もやっていましたが)というのは嫌なので断りました。
だから親の顔知らなかったんです。
でもすごく近くにいたんです。
どこって・・・
働いている病棟の助手のトップでした。
働き出してしばらくしてからお互いに知りました。
ちょっと気まずかったです

息子から話しかけることはないんですけど
その後も度々ちょっかい出すんですよ・・・
でも言えなくなってしまって。
息子には相手にするな、と言ってあるんですが。
今日は先輩に対しての敬語がなってない、と
襟首をつかまれて唐ウれ
そこからとうとう殴り合いにまでなったそうです。
極真空手、6年やってますが
一撃必殺とはいかなかったようです。

2008/11/25
喧嘩 日記☆
今日はテストだったので早く帰れました。
5時ころ三男が学童から帰ってくるなり
「お兄ちゃんが殴り合いの喧嘩してる!」
「え!?いつ?」
「今。大人の人2人が止めてた」
「どこで?」
「学童の近くの道路」
とりあえず三男を連れてその現場に行ったんですが
すでに誰もいませんでした。
聞けば相手は1つ上の中学2年。
そいつには小学校のころ意味もなく首を絞められて、親から『謝りに行きたい』と電話をもらったんですが、“お詫びの品を渡して許してもらっておしまい”(←よく私もやっていましたが)というのは嫌なので断りました。
だから親の顔知らなかったんです。
でもすごく近くにいたんです。
どこって・・・
働いている病棟の助手のトップでした。
働き出してしばらくしてからお互いに知りました。
ちょっと気まずかったです
息子から話しかけることはないんですけど
その後も度々ちょっかい出すんですよ・・・
でも言えなくなってしまって。
息子には相手にするな、と言ってあるんですが。
今日は先輩に対しての敬語がなってない、と
襟首をつかまれて倒され
そこからとうとう殴り合いにまでなったそうです。
極真空手、6年やってますが
一撃必殺とはいかなかったようです。
0
5時ころ三男が学童から帰ってくるなり
「お兄ちゃんが殴り合いの喧嘩してる!」
「え!?いつ?」
「今。大人の人2人が止めてた」
「どこで?」
「学童の近くの道路」
とりあえず三男を連れてその現場に行ったんですが
すでに誰もいませんでした。
聞けば相手は1つ上の中学2年。
そいつには小学校のころ意味もなく首を絞められて、親から『謝りに行きたい』と電話をもらったんですが、“お詫びの品を渡して許してもらっておしまい”(←よく私もやっていましたが)というのは嫌なので断りました。
だから親の顔知らなかったんです。
でもすごく近くにいたんです。
どこって・・・
働いている病棟の助手のトップでした。
働き出してしばらくしてからお互いに知りました。
ちょっと気まずかったです

息子から話しかけることはないんですけど
その後も度々ちょっかい出すんですよ・・・
でも言えなくなってしまって。
息子には相手にするな、と言ってあるんですが。
今日は先輩に対しての敬語がなってない、と
襟首をつかまれて倒され
そこからとうとう殴り合いにまでなったそうです。
極真空手、6年やってますが
一撃必殺とはいかなかったようです。

2008/11/24
高等技能訓練促進費事業 日記☆
↑って知ってますか?
母子家庭の母親が資格取得のため2年以上の学校に通った場合
修業年数の最後の1/3の期間、毎月10万円ほどの援助が受けられるんです。
厚生労働省のHPにも載ってるんですが、市町村によってやってる所とやってない所があります。
比較的豊かだったり福祉に力を入れてる自治体はやっているみたいですね。
そしてうちの市もとうとう来年から始まるんです
そしてそして市からの貸付金。
保証人が父親じゃ年齢的に無理だと言われたんですが
『父は家も退職金もありますからっっ!』
と言ったら、なんとOKが出たんですよ
でもなにやら電卓をたたきながら2年半(?)分の学費のみでした。
実習費は貸してくれないらしい・・・・・・・
そしてそしてそして病院からの奨学金。
今ももらってるんですが、准看とったら働かないと即返さなきゃいけなかったんです。が、進学したらさらにもらえることになったんです。
卒業後は5年間働かないとなりませんけど。
看護部長は『一生働いてもらわないといけないわねー』と浮「ことを言っていました
ちょっとうまく話がいきすぎて不安ですけど
そんなこんなで3年間で370万くらいの確保ができそうです
あとは私の体力・知力・精神力がつてくるかですね・・・・・・
同じ目標をもったシングルの皆さん、
お金の問題が一番大きいと思いますけど何とか道はありますよ。
一緒に頑張りましょう
0
母子家庭の母親が資格取得のため2年以上の学校に通った場合
修業年数の最後の1/3の期間、毎月10万円ほどの援助が受けられるんです。
厚生労働省のHPにも載ってるんですが、市町村によってやってる所とやってない所があります。
比較的豊かだったり福祉に力を入れてる自治体はやっているみたいですね。
そしてうちの市もとうとう来年から始まるんです

そしてそして市からの貸付金。
保証人が父親じゃ年齢的に無理だと言われたんですが
『父は家も退職金もありますからっっ!』
と言ったら、なんとOKが出たんですよ

でもなにやら電卓をたたきながら2年半(?)分の学費のみでした。
実習費は貸してくれないらしい・・・・・・・
そしてそしてそして病院からの奨学金。
今ももらってるんですが、准看とったら働かないと即返さなきゃいけなかったんです。が、進学したらさらにもらえることになったんです。
卒業後は5年間働かないとなりませんけど。
看護部長は『一生働いてもらわないといけないわねー』と浮「ことを言っていました

ちょっとうまく話がいきすぎて不安ですけど
そんなこんなで3年間で370万くらいの確保ができそうです

あとは私の体力・知力・精神力がつてくるかですね・・・・・・
同じ目標をもったシングルの皆さん、
お金の問題が一番大きいと思いますけど何とか道はありますよ。
一緒に頑張りましょう


2008/11/24
高等技能訓練促進費事業 日記☆
↑って知ってますか?
母子家庭の母親が資格取得のため2年以上の学校に通った場合
修業年数の最後の1/3の期間、毎月10万円ほどの援助が受けられるんです。
厚生労働省のHPにも載ってるんですが、市町村によってやってる所とやってない所があります。
比較的豊かだったり福祉に力を入れてる自治体はやっているみたいですね。
そしてうちの市もとうとう来年から始まるんです
そしてそして市からの貸付金。
保証人が父親じゃ年齢的に無理だと言われたんですが
『父は家も退職金もありますからっっ!』
と言ったら、なんとOKが出たんですよ
でもなにやら電卓をたたきながら2年半(?)分の学費のみでした。
実習費は貸してくれないらしい・・・・・・・
そしてそしてそして病院からの奨学金。
今ももらってるんですが、准看とったら働かないと即返さなきゃいけなかったんです。が、進学したらさらにもらえることになったんです。
卒業後は5年間働かないとなりませんけど。
看護部長は『一生働いてもらわないといけないわねー』と怖いことを言っていました
ちょっとうまく話がいきすぎて不安ですけど
そんなこんなで3年間で370万くらいの確保ができそうです
あとは私の体力・知力・精神力がつてくるかですね・・・・・・
同じ目標をもったシングルの皆さん、
お金の問題が一番大きいと思いますけど何とか道はありますよ。
一緒に頑張りましょう
0
母子家庭の母親が資格取得のため2年以上の学校に通った場合
修業年数の最後の1/3の期間、毎月10万円ほどの援助が受けられるんです。
厚生労働省のHPにも載ってるんですが、市町村によってやってる所とやってない所があります。
比較的豊かだったり福祉に力を入れてる自治体はやっているみたいですね。
そしてうちの市もとうとう来年から始まるんです

そしてそして市からの貸付金。
保証人が父親じゃ年齢的に無理だと言われたんですが
『父は家も退職金もありますからっっ!』
と言ったら、なんとOKが出たんですよ

でもなにやら電卓をたたきながら2年半(?)分の学費のみでした。
実習費は貸してくれないらしい・・・・・・・
そしてそしてそして病院からの奨学金。
今ももらってるんですが、准看とったら働かないと即返さなきゃいけなかったんです。が、進学したらさらにもらえることになったんです。
卒業後は5年間働かないとなりませんけど。
看護部長は『一生働いてもらわないといけないわねー』と怖いことを言っていました

ちょっとうまく話がいきすぎて不安ですけど
そんなこんなで3年間で370万くらいの確保ができそうです

あとは私の体力・知力・精神力がつてくるかですね・・・・・・
同じ目標をもったシングルの皆さん、
お金の問題が一番大きいと思いますけど何とか道はありますよ。
一緒に頑張りましょう


2008/11/18
視力 日記☆
進学するのに必要なので健康診断を受けてきました。
そしたらなんと視力が2.0!!
あまり良すぎるのも・・・
老眼が始まりそう
うちの子供たちも目だけはいいんですよねぇ。
0
そしたらなんと視力が2.0!!
あまり良すぎるのも・・・
老眼が始まりそう

うちの子供たちも目だけはいいんですよねぇ。

2008/11/18
視力 日記☆
2008/11/15
誕生日 ナースのお仕事☀
15日は給料日です。
今は土曜日しか働いてないので奨学金を足しても5〜6万円ほど
毎月子供たちにお小遣いをあげてますが
あげるとすぐ使っちゃうんですよね。
そして案の定、長男が夜買い物袋を提げて帰ってきたので
「またー すぐ使うんだから
」と言うと
「お前の誕生日を買ってきてやったんだよ」
とアイスをくれました
いつもなら“お前”なんて言おうもんなら
怒鳴り飛ばすんですけどね・・・
0
今は土曜日しか働いてないので奨学金を足しても5〜6万円ほど

毎月子供たちにお小遣いをあげてますが
あげるとすぐ使っちゃうんですよね。
そして案の定、長男が夜買い物袋を提げて帰ってきたので
「またー すぐ使うんだから

「お前の誕生日を買ってきてやったんだよ」
とアイスをくれました

いつもなら“お前”なんて言おうもんなら
怒鳴り飛ばすんですけどね・・・

2008/11/15
誕生日 ナースのお仕事☀
15日は給料日です。
今は土曜日しか働いてないので奨学金を足しても5〜6万円ほど
毎月子供たちにお小遣いをあげてますが
あげるとすぐ使っちゃうんですよね。
そして案の定、長男が夜買い物袋を提げて帰ってきたので
「またー すぐ使うんだから
」と言うと
「お前の誕生日を買ってきてやったんだよ」
とアイスをくれました
いつもなら“お前”なんて言おうもんなら
怒鳴り飛ばすんですけどね・・・
0
今は土曜日しか働いてないので奨学金を足しても5〜6万円ほど

毎月子供たちにお小遣いをあげてますが
あげるとすぐ使っちゃうんですよね。
そして案の定、長男が夜買い物袋を提げて帰ってきたので
「またー すぐ使うんだから

「お前の誕生日を買ってきてやったんだよ」
とアイスをくれました

いつもなら“お前”なんて言おうもんなら
怒鳴り飛ばすんですけどね・・・

2008/11/10
貸付金 日記☆
進学するにあたり、東京都(国だったかな?)の貸付金の説明を聞いてきました。
母子家庭の母が技術習得のため学校に行くのに借りられて
返済は最長で20年、無利子なんです。
色々条件があるのは知ってましたが
あまりの厳しい条件で断念しました
例えば一月10万を3年間借りたとして合計で360万。
それを10年で返すとすると・・・・・・
借り始めてから返すまで13年。
保証人の年収が借入金の合計金額の360万以上で
それが13年間維持できること
返済が終わる13年後が70歳以下であること
なんですよ。
うちの父は60歳過ぎてるしー
しかも20年かけて返済しようって思ってたのに。
でも私は勢いで行きます
働きながら何とか頑張って、きびしくなったら親に泣きつこう!という甘い考えで
でもね・・・
こんなんじゃ、パートでそこそこ稼いで
ひとり親の援助を受けてるほうがいいんじゃないの?って思いますよね。
0
母子家庭の母が技術習得のため学校に行くのに借りられて
返済は最長で20年、無利子なんです。
色々条件があるのは知ってましたが
あまりの厳しい条件で断念しました

例えば一月10万を3年間借りたとして合計で360万。
それを10年で返すとすると・・・・・・
借り始めてから返すまで13年。
保証人の年収が借入金の合計金額の360万以上で
それが13年間維持できること
返済が終わる13年後が70歳以下であること
なんですよ。
うちの父は60歳過ぎてるしー

しかも20年かけて返済しようって思ってたのに。
でも私は勢いで行きます

働きながら何とか頑張って、きびしくなったら親に泣きつこう!という甘い考えで

でもね・・・
こんなんじゃ、パートでそこそこ稼いで
ひとり親の援助を受けてるほうがいいんじゃないの?って思いますよね。

2008/11/10
貸付金 日記☆
進学するにあたり、東京都(国だったかな?)の貸付金の説明を聞いてきました。
母子家庭の母が技術習得のため学校に行くのに借りられて
返済は最長で20年、無利子なんです。
色々条件があるのは知ってましたが
あまりの厳しい条件で断念しました
例えば一月10万を3年間借りたとして合計で360万。
それを10年で返すとすると・・・・・・
借り始めてから返すまで13年。
保証人の年収が借入金の合計金額の360万以上で
それが13年間維持できること
返済が終わる13年後が70歳以下であること
なんですよ。
うちの父は60歳過ぎてるしー
しかも20年かけて返済しようって思ってたのに。
でも私は勢いで行きます
働きながら何とか頑張って、きびしくなったら親に泣きつこう!という甘い考えで
でもね・・・
こんなんじゃ、パートでそこそこ稼いで
ひとり親の援助を受けてるほうがいいんじゃないの?って思いますよね。
0
母子家庭の母が技術習得のため学校に行くのに借りられて
返済は最長で20年、無利子なんです。
色々条件があるのは知ってましたが
あまりの厳しい条件で断念しました

例えば一月10万を3年間借りたとして合計で360万。
それを10年で返すとすると・・・・・・
借り始めてから返すまで13年。
保証人の年収が借入金の合計金額の360万以上で
それが13年間維持できること
返済が終わる13年後が70歳以下であること
なんですよ。
うちの父は60歳過ぎてるしー

しかも20年かけて返済しようって思ってたのに。
でも私は勢いで行きます

働きながら何とか頑張って、きびしくなったら親に泣きつこう!という甘い考えで

でもね・・・
こんなんじゃ、パートでそこそこ稼いで
ひとり親の援助を受けてるほうがいいんじゃないの?って思いますよね。

2008/11/9
歯列矯正 日記☆
うちの長男は歯並びがあまり良くないんです。
私から見れば普通にその辺にいそうな程度の歯並びにしか感じませんけど、本人は気にしているらしく「矯正したい」って言い出したんです。
この金のない時に!?
って思ったけれど
なんとかしてあげないと・・・
歯医者を2件まわり見積もりをだしてもらいました。
この2件、方法が違うらしく金額が75万と15万とものすごい差がありました。
もちろん迷わず15万の歯医者に決めました。
最近の矯正の器具は銀色じゃないんですねー。
あまり目立たないんですよ。
そしてこの長男、今進路指導の真っ最中。
先日三者面談に行ってきました。
行きたい高校があるんですが、ちょっと難しそうな雰囲気で、先生は工業高校を勧めていましたね・・・
何か質問は?と言われて息子は
「都立で一番低い高校はどこですか?」
先生はきちんと調べて教えてくれていました。
0
私から見れば普通にその辺にいそうな程度の歯並びにしか感じませんけど、本人は気にしているらしく「矯正したい」って言い出したんです。
この金のない時に!?

なんとかしてあげないと・・・
歯医者を2件まわり見積もりをだしてもらいました。
この2件、方法が違うらしく金額が75万と15万とものすごい差がありました。
もちろん迷わず15万の歯医者に決めました。
最近の矯正の器具は銀色じゃないんですねー。
あまり目立たないんですよ。
そしてこの長男、今進路指導の真っ最中。
先日三者面談に行ってきました。
行きたい高校があるんですが、ちょっと難しそうな雰囲気で、先生は工業高校を勧めていましたね・・・
何か質問は?と言われて息子は
「都立で一番低い高校はどこですか?」
先生はきちんと調べて教えてくれていました。

2008/11/9
歯列矯正 日記☆
うちの長男は歯並びがあまり良くないんです。
私から見れば普通にその辺にいそうな程度の歯並びにしか感じませんけど、本人は気にしているらしく「矯正したい」って言い出したんです。
この金のない時に!?
って思ったけれど
なんとかしてあげないと・・・
歯医者を2件まわり見積もりをだしてもらいました。
この2件、方法が違うらしく金額が75万と15万とものすごい差がありました。
もちろん迷わず15万の歯医者に決めました。
最近の矯正の器具は銀色じゃないんですねー。
あまり目立たないんですよ。
そしてこの長男、今進路指導の真っ最中。
先日三者面談に行ってきました。
行きたい高校があるんですが、ちょっと難しそうな雰囲気で、先生は工業高校を勧めていましたね・・・
何か質問は?と言われて息子は
「都立で一番低い高校はどこですか?」
先生はきちんと調べて教えてくれていました。
0
私から見れば普通にその辺にいそうな程度の歯並びにしか感じませんけど、本人は気にしているらしく「矯正したい」って言い出したんです。
この金のない時に!?

なんとかしてあげないと・・・
歯医者を2件まわり見積もりをだしてもらいました。
この2件、方法が違うらしく金額が75万と15万とものすごい差がありました。
もちろん迷わず15万の歯医者に決めました。
最近の矯正の器具は銀色じゃないんですねー。
あまり目立たないんですよ。
そしてこの長男、今進路指導の真っ最中。
先日三者面談に行ってきました。
行きたい高校があるんですが、ちょっと難しそうな雰囲気で、先生は工業高校を勧めていましたね・・・
何か質問は?と言われて息子は
「都立で一番低い高校はどこですか?」
先生はきちんと調べて教えてくれていました。
