マーマレード うちの食
お友達が、
田舎の方に遊びに行ってグレープフルーツを山ほどもいできたからと、
グレープフルーツを幾つか持ってきてくれたので、
マーマレードを作ってみた。
材料がよかったらこんなに美味しく仕上がるんだ〜。
毎朝トーストにぬって美味しくいただいてます。
ありがとー。
今日はジムで、45分のスパルタ・サイクリングのクラスに行って、
その後にボディーバランス(ヨガ/タイチー/ピラティスのコンビネーション)に行ったら、へろへろだ〜
昨日は故障していたサウナが、今日はなおっていてよかった。
けど、どうしてサウナって、知らない人と一緒になっても、
「どっちが長くガマン出来るでしょーか?!」って雰囲気になっちゃうのかな〜
田舎の方に遊びに行ってグレープフルーツを山ほどもいできたからと、
グレープフルーツを幾つか持ってきてくれたので、
マーマレードを作ってみた。
材料がよかったらこんなに美味しく仕上がるんだ〜。
毎朝トーストにぬって美味しくいただいてます。
ありがとー。
今日はジムで、45分のスパルタ・サイクリングのクラスに行って、
その後にボディーバランス(ヨガ/タイチー/ピラティスのコンビネーション)に行ったら、へろへろだ〜
昨日は故障していたサウナが、今日はなおっていてよかった。
けど、どうしてサウナって、知らない人と一緒になっても、
「どっちが長くガマン出来るでしょーか?!」って雰囲気になっちゃうのかな〜

タグ: マーマレード
お刺身だ! うちの食
オーストラリアは海にぐるり囲まれているくせに、
日常的なシーフード環境には恵まれていないと言える。
第一に価格が高いし、
第二に質もよくない。(タスマニア産サーモンを除く、と、私は思う)
サニーバンクのアジア系のフィッシュマーケットでは、
いつ行っても「Sashimi-quality」と表示してある魚も、目が白くにごりきってたり、時には魚の皮膚が粘ついてさえいる。
全く信用できん・・・
・・・というところにですよ、
旦那が船で沖まで出て魚を釣るというツアーに、昨日参加、
120cm級の魚を釣り上げたので、おすそ分けに行きます、
という神様からの連絡を受けたのですよ〜!!
彼女は、旦那が釣って来た魚を朝の2時までかかってさばき、
持って来てくれたんですよ。神です。
いただいた物を早速お刺身仕様に切りったけど、全然臭くない。
神はアラも入れておいてくれたので、
それでダシとって、ハイ、お吸い物、完了。
ダシとったあとは、身を骨から外してほぐし、
(途中、背骨で解剖学を楽しみながら…)
生姜とゴマを混ぜて甘辛く乾煎りして、ハイ、ふりかけ完了。
ここまで自身の身体を堪能されれば、
釣り上げられたお魚さんも本望でしょう。
ありがとう、神様、コンビ様。

日常的なシーフード環境には恵まれていないと言える。
第一に価格が高いし、
第二に質もよくない。(タスマニア産サーモンを除く、と、私は思う)
サニーバンクのアジア系のフィッシュマーケットでは、
いつ行っても「Sashimi-quality」と表示してある魚も、目が白くにごりきってたり、時には魚の皮膚が粘ついてさえいる。
全く信用できん・・・
・・・というところにですよ、
旦那が船で沖まで出て魚を釣るというツアーに、昨日参加、
120cm級の魚を釣り上げたので、おすそ分けに行きます、
という神様からの連絡を受けたのですよ〜!!
彼女は、旦那が釣って来た魚を朝の2時までかかってさばき、
持って来てくれたんですよ。神です。
いただいた物を早速お刺身仕様に切りったけど、全然臭くない。
神はアラも入れておいてくれたので、
それでダシとって、ハイ、お吸い物、完了。
ダシとったあとは、身を骨から外してほぐし、
(途中、背骨で解剖学を楽しみながら…)
生姜とゴマを混ぜて甘辛く乾煎りして、ハイ、ふりかけ完了。
ここまで自身の身体を堪能されれば、
釣り上げられたお魚さんも本望でしょう。
ありがとう、神様、コンビ様。

ドラゴンフルーツ うちの食
紫さつまいも 第2弾 うちの食
ここ一カ月ほど、購入しているベジ・ボックスの中に、
たくさんに紫さつまいもが入っています。
以前、この芋を蒸して潰したものをケーキに混ぜ込んで焼いた話をしました。
(http://happy.ap.teacup.com/applet/motty/20101117/archive 参照)
それと同じものです。
変にいじくらずに、
今度はシンプルにいってみよう!と、
うすーくスライスして、「おさつチップ」にしてみました。
バリうま。
ごく少量のお塩をぱらぱらすると、
ほんのり甘い、ほんのり塩味。たまりまへ〜〜ん。

低温でじっくりあげると、むらさき色もきれいに残ります。
ベランダにラグを敷いてピクニック気分。
3人で競うように食べましたとさ。

たくさんに紫さつまいもが入っています。
以前、この芋を蒸して潰したものをケーキに混ぜ込んで焼いた話をしました。
(http://happy.ap.teacup.com/applet/motty/20101117/archive 参照)
それと同じものです。
変にいじくらずに、
今度はシンプルにいってみよう!と、
うすーくスライスして、「おさつチップ」にしてみました。
バリうま。
ごく少量のお塩をぱらぱらすると、
ほんのり甘い、ほんのり塩味。たまりまへ〜〜ん。

低温でじっくりあげると、むらさき色もきれいに残ります。
ベランダにラグを敷いてピクニック気分。
3人で競うように食べましたとさ。

タグ: 紫さつまいも
紫サツマイモのケーキなのに・・ うちの食
毎週購入している野菜のボックスの中に、
ここ2週続けて紫サツマイモが入っていました。
紫サツマイモについてはここをご参照ください。
http://www.knaes.affrc.go.jp/sakukai/ryutsu/new/topix/murasakiimo/murasakiimo-index.html
どうやって使おっかな〜と思いましたが、
今日は初めて、ケーキに混ぜ込んで焼いてみました。
そしたら、ケーキが緑色になった!

どうしてだろ〜〜〜〜???
ここ2週続けて紫サツマイモが入っていました。
紫サツマイモについてはここをご参照ください。
http://www.knaes.affrc.go.jp/sakukai/ryutsu/new/topix/murasakiimo/murasakiimo-index.html
どうやって使おっかな〜と思いましたが、
今日は初めて、ケーキに混ぜ込んで焼いてみました。
そしたら、ケーキが緑色になった!

どうしてだろ〜〜〜〜???
和のお菓子 うちの食
梅びしお うちの食
先日までのニッセンの「海外発送無料セール」
(お買い上げ金額は5000円以上から12000円以上に
上がりましたが、引き続きセール中みたいです。
http://www.jshoppers.com/landing-jp.asp?page=12178016&gclid=CJ_lltXIwaACFQLeegodQRLCaA)
にてゲットした梅びしお。

梅肉のペーストですね。
大好きなんです、こういうの。
こないだお友達のおうちにディナーおよばれになった時に、
梅びしおを入れて味をつけた唐揚げを持参したんですけどね。
私が好きだからと言って、
みんなが梅干し好きかと言ったらそれは大きな間違いだと思い、
控えめに梅びしお入れたら、あんまり味がよくわからなかった・・・
ので、今日もまた唐揚げにしてみました。
今日は手羽先をさばいたやつです。
(先日は、皮なしのモモ肉)
梅びしお多めで。
いや〜〜〜
んまっ!!!!
皮つきっていうのも、やっぱり味が変わりますねえ。
何に使おうかな〜〜〜
ささみに塗って巻いてあげてもいいしなあ〜〜
キュウリとあえてもいいしなあ〜〜〜
(お買い上げ金額は5000円以上から12000円以上に
上がりましたが、引き続きセール中みたいです。
http://www.jshoppers.com/landing-jp.asp?page=12178016&gclid=CJ_lltXIwaACFQLeegodQRLCaA)
にてゲットした梅びしお。

梅肉のペーストですね。
大好きなんです、こういうの。
こないだお友達のおうちにディナーおよばれになった時に、
梅びしおを入れて味をつけた唐揚げを持参したんですけどね。
私が好きだからと言って、
みんなが梅干し好きかと言ったらそれは大きな間違いだと思い、
控えめに梅びしお入れたら、あんまり味がよくわからなかった・・・
ので、今日もまた唐揚げにしてみました。
今日は手羽先をさばいたやつです。
(先日は、皮なしのモモ肉)
梅びしお多めで。
いや〜〜〜
んまっ!!!!
皮つきっていうのも、やっぱり味が変わりますねえ。
何に使おうかな〜〜〜
ささみに塗って巻いてあげてもいいしなあ〜〜
キュウリとあえてもいいしなあ〜〜〜
タグ: 梅びしお
ホットクロスバン うちの食
4月に入ってすぐにイースターホリデーがあります。
キリストの復活際っていうやつですね。
その季節になると、
いや、近年では年が明けるか明けないかのうちから、
「ホットクロスバン」という、
パンが巷に出回ります。
こんな感じのパンです。
キリストの復活際っていうやつですね。
その季節になると、
いや、近年では年が明けるか明けないかのうちから、
「ホットクロスバン」という、
パンが巷に出回ります。
こんな感じのパンです。

タグ: ホットクロスバン
驚き・桃の木・オリーブの木 うちの食
はい〜〜、またまたうどんネタです〜
先日、お友達が来てくれるということだったので、
じゃあ、ランチにうどんして食べよか!
ということになりました。
でも、今日の主役は、このお姉さんなんですよ。


先日、お友達が来てくれるということだったので、
じゃあ、ランチにうどんして食べよか!
ということになりました。
でも、今日の主役は、このお姉さんなんですよ。

それならば作ってしまえ〜!うどん編 うちの食
土曜日の夜、夫は友人たちとフットボール観戦へ。
ディナーは私たち、チーム・ガールズのみだったので、
さて、またどんないいかげんなディナーにしようかと思案。
思いつかなかったので、ハナに聞いてみました。
そしたら、うどんがたべたい、とな。
いや〜〜、悪いけどうどんはストックないなあ・・・
それならば作ってしまえ〜!
ということで、手打ちうどんに挑戦です、

ディナーは私たち、チーム・ガールズのみだったので、
さて、またどんないいかげんなディナーにしようかと思案。
思いつかなかったので、ハナに聞いてみました。
そしたら、うどんがたべたい、とな。
いや〜〜、悪いけどうどんはストックないなあ・・・
それならば作ってしまえ〜!
ということで、手打ちうどんに挑戦です、

タグ: うどん