刺 ×4 iPhoneから発信
先週、ぜんぜん別件でお医者さんに行ったら、
ちょっと血液検査しときましょ
ってことになって、
同じ敷地内にあるPathology(血液検査だとかはここでします)に行った。
まあだいたい、中年〜年配の女性がしてくれることが多く、
この日も、おばあちゃん、だったのです。
私の血管はとっても見えやすくって、
今までほとんど失敗された覚えがない。
でもこのおばあちゃん、1本目、失敗。
私は針を刺す瞬間をいつもじーとみるんだけど、
「そ、そこに刺しちゃうの?外れてない?」と思いながら見てたら、
「あー、ダーリン、ミスしちゃったみたい・・・」
ってばあちゃん。
素人目にも明らかなミスっぷり。
もちろん私、何も言いませんよ、だってプロでもそういうことあるでしょう、ということで。
反対の腕に再度トライ。
何だか血がなかなか採れない。出てこない。
二本取らないといけなかったんだけど、1本目何とか採り終わって、シリンダーっていうの?ほら、針は刺したままで血液いれる容器だけパコっと外して、また違うのをパコっとはめて次のバッチ採るでしょ?
そのパコっと外すときに、
ばあちゃん腕に刺さってる針を持つ手にも力が入ったのか、
針をググッと押しちゃった。
当然私は「ったたたっ・・・」って言うじゃない?
そしたら、
「ダーリン、それはいけないわ」って、針も抜いちゃった!
予期せぬ血液検査だったし、そのために水分補給に気をつけてもいなかったし、まあ、採血しにくいのは分けるけど、
3回目、また元の腕に戻って、今度は腕の真ん中あたりの深いところにある血管を目指してグリグリとされた挙句、
「ダメだわ、あなたちゃんと水分とってないから血が採れない。別の日に来るか、違うところに行って頂戴」
そりゃないぜ、セニョリータ。
懇願して、懇願して、一番最初にトライして外した血管に、もう一度だけやってもらうことにした。
てか、最初血管に刺さってないんだから問題ないでしょ。
けど、やっぱり血があんまり出てこない。時間かかってもしばらくそうやってれば、最後には量採れるだろうに、
ばあちゃん我慢なくって、
「もうダメだわ、ベイビー用の小さな容器を使うわ。」って途中でやめちゃった。
挙げ句のはて、最後に、
「ちゃんと水分補給してから検査にこないからよ。私のせいじゃないとおもうの、今日のこのことは。だって私はあなたの前に今日は35人も採血して何の問題もなかったし。」
・・・ハイハイ
そんなだから、今日、検査結果聞きにお医者さんに戻ったら、
採血量が足りなくて、要求した検査結果がちゃんとでてないから、もう一度行って来て、って・・・・
もちろん今日は違う所に行きましたよ。
子供達にもトリートメント後のクライアントさんたちにも、水分補給の大切さをしつこく繰り返してる私ですが、
自分がちゃんとできてなくて、
痛くって不便な思いをしたというお話しでした。
ちょっと血液検査しときましょ
ってことになって、
同じ敷地内にあるPathology(血液検査だとかはここでします)に行った。
まあだいたい、中年〜年配の女性がしてくれることが多く、
この日も、おばあちゃん、だったのです。
私の血管はとっても見えやすくって、
今までほとんど失敗された覚えがない。
でもこのおばあちゃん、1本目、失敗。
私は針を刺す瞬間をいつもじーとみるんだけど、
「そ、そこに刺しちゃうの?外れてない?」と思いながら見てたら、
「あー、ダーリン、ミスしちゃったみたい・・・」
ってばあちゃん。
素人目にも明らかなミスっぷり。
もちろん私、何も言いませんよ、だってプロでもそういうことあるでしょう、ということで。
反対の腕に再度トライ。
何だか血がなかなか採れない。出てこない。
二本取らないといけなかったんだけど、1本目何とか採り終わって、シリンダーっていうの?ほら、針は刺したままで血液いれる容器だけパコっと外して、また違うのをパコっとはめて次のバッチ採るでしょ?
そのパコっと外すときに、
ばあちゃん腕に刺さってる針を持つ手にも力が入ったのか、
針をググッと押しちゃった。
当然私は「ったたたっ・・・」って言うじゃない?
そしたら、
「ダーリン、それはいけないわ」って、針も抜いちゃった!
予期せぬ血液検査だったし、そのために水分補給に気をつけてもいなかったし、まあ、採血しにくいのは分けるけど、
3回目、また元の腕に戻って、今度は腕の真ん中あたりの深いところにある血管を目指してグリグリとされた挙句、
「ダメだわ、あなたちゃんと水分とってないから血が採れない。別の日に来るか、違うところに行って頂戴」
そりゃないぜ、セニョリータ。
懇願して、懇願して、一番最初にトライして外した血管に、もう一度だけやってもらうことにした。
てか、最初血管に刺さってないんだから問題ないでしょ。
けど、やっぱり血があんまり出てこない。時間かかってもしばらくそうやってれば、最後には量採れるだろうに、
ばあちゃん我慢なくって、
「もうダメだわ、ベイビー用の小さな容器を使うわ。」って途中でやめちゃった。
挙げ句のはて、最後に、
「ちゃんと水分補給してから検査にこないからよ。私のせいじゃないとおもうの、今日のこのことは。だって私はあなたの前に今日は35人も採血して何の問題もなかったし。」
・・・ハイハイ
そんなだから、今日、検査結果聞きにお医者さんに戻ったら、
採血量が足りなくて、要求した検査結果がちゃんとでてないから、もう一度行って来て、って・・・・
もちろん今日は違う所に行きましたよ。
子供達にもトリートメント後のクライアントさんたちにも、水分補給の大切さをしつこく繰り返してる私ですが、
自分がちゃんとできてなくて、
痛くって不便な思いをしたというお話しでした。

タグ: いろんなこと
わっさわさ iPhoneから発信
今日は曇りながらも雨はあがってるけど、
先週は休みなしで雨が降り続いた。
植木鉢の多肉植物達、
放りっぱなしにしてたら、
わさぁぁ〜っとのびのびになってしまってた。
処置しないとかっちょわるい。
腐っちゃった子もいた・・・あーあ。
雨続きだと人間も調子が悪くなっちゃって、セナが発熱。
今日は学校をお休み。

先週は休みなしで雨が降り続いた。
植木鉢の多肉植物達、
放りっぱなしにしてたら、
わさぁぁ〜っとのびのびになってしまってた。
処置しないとかっちょわるい。
腐っちゃった子もいた・・・あーあ。
雨続きだと人間も調子が悪くなっちゃって、セナが発熱。
今日は学校をお休み。

タグ: いろんなこと
雨ばっかり iPhoneから発信
トロピカルなクイーンズランド州・ブリスベンにはずなのに、
1週間ずっと雨続き。
たくさんの人が体調崩してるみたい。
来週もずっと雨だって・・・
子ども達は今日も家の中で元気爆発。
再度テレビで見たメリーポピンズにヒントを得て、
凧を作って(飛ばないんだけどさ)走り回る猿一匹。
なかなか自分が思ったようにピアノが弾けなくて癇癪起こしてるマントヒヒ一匹。
疲れる。

1週間ずっと雨続き。
たくさんの人が体調崩してるみたい。
来週もずっと雨だって・・・
子ども達は今日も家の中で元気爆発。
再度テレビで見たメリーポピンズにヒントを得て、
凧を作って(飛ばないんだけどさ)走り回る猿一匹。
なかなか自分が思ったようにピアノが弾けなくて癇癪起こしてるマントヒヒ一匹。
疲れる。

タグ: いろんなこと
プレップ入学! iPhoneから発信
初登校。
ちょっと緊張の面持ちのセナ。
入学式とかないので、
厳かな雰囲気はまるでなく、
ばらばら〜っと教室に集まって、
みんなで、
お父さんお母さんばいばーい、って、
手を降っておしまい。
楽しい一日になるといいね!!

ちょっと緊張の面持ちのセナ。
入学式とかないので、
厳かな雰囲気はまるでなく、
ばらばら〜っと教室に集まって、
みんなで、
お父さんお母さんばいばーい、って、
手を降っておしまい。
楽しい一日になるといいね!!

タグ: いろんなこと
Happy Birthday, Hana!! iPhoneから発信
今日はハナの8歳のお誕生日です。
おめでとう、ハナ。
8歳だって〜すごいな〜
どんどん成長しちゃってさ。
あと2年したら二桁だよ・・・
お友達を4人誘って、
映画館に「Arrietty」(借り暮しのアリエッティ)を観に行って、
そのあと皆でフードコートにてケーキを食べてお祝い。
みんな楽しんでたようで良かったけど、かぁちゃん、ちかれたよ・・・
6人ガールズをショッピングセンターの中を先導するのにさ。みんな8歳前後(セナを除く)だけど、みんな集まるとうるさーい!あっちへチョロチョロ、こっちへチョロチョロ・・・
無事に終わってホッとしました〜
さて、これからハナのリクエストのコロッケ作りです。
美味しくできるかな。
さ、ハナ、明日から学校始まるよ。
頑張ろうね〜

おめでとう、ハナ。
8歳だって〜すごいな〜
どんどん成長しちゃってさ。
あと2年したら二桁だよ・・・
お友達を4人誘って、
映画館に「Arrietty」(借り暮しのアリエッティ)を観に行って、
そのあと皆でフードコートにてケーキを食べてお祝い。
みんな楽しんでたようで良かったけど、かぁちゃん、ちかれたよ・・・
6人ガールズをショッピングセンターの中を先導するのにさ。みんな8歳前後(セナを除く)だけど、みんな集まるとうるさーい!あっちへチョロチョロ、こっちへチョロチョロ・・・
無事に終わってホッとしました〜
さて、これからハナのリクエストのコロッケ作りです。
美味しくできるかな。
さ、ハナ、明日から学校始まるよ。
頑張ろうね〜

タグ: いろんなこと
メリーポピンズ iPhoneから発信
一日早いハナのバースデープレゼントとして、
メリーポピンズを観に行って来ました?
ものすごく楽しかったです!!
もう一回観たいくらい!
途中20分の休憩を挟んだけど
全部で3時間の長さで
セナはぎりぎりだったな・・・(^_^;)
ハナは楽しんでたようで、良かった。

メリーポピンズを観に行って来ました?
ものすごく楽しかったです!!
もう一回観たいくらい!
途中20分の休憩を挟んだけど
全部で3時間の長さで
セナはぎりぎりだったな・・・(^_^;)
ハナは楽しんでたようで、良かった。

タグ: いろんなこと
夏休み終了直前! iPhoneから発信
遅ればせながら・・・
2012年、あけましておめでとうございます。こんな不定期な更新のブログに、いつもお付き合いありがとうございます。今年も、どうぞよろしくお願いします。
あれよあれよという間に、
夏休みも今週一杯で終了。皆でダラダラ過ごせる朝も、あと数日のみ・・
色々遊んだのに、辛うじてフェイスブックでアップするのみで、
まーったくここを更新しておりませんでした・・・
夏休み最終週、という事で、
1ヶ月以上ぶりに子供達の日本語の学習復活。
誰の頭の切り替えが必要か、って、私のですよ。カレッジも1ヶ月以上お休みで、頭もお休みって感じです・・・
来週からセナもいよいよプレップがスタート。ハナと同じ学校に週5日通う日々が始まります。頑張れ、セナっち。
私は、子供達2人とも学校に行くことになり、時間的に余裕が出来るだろうということで、自分のカレッジの残りの4教科をいっぺんにとって、3月の終わりには全コースを終わらせようと覚悟を決めました。1週間に6コマ。生き延びられるのか、私?!
2012年は昨年にも増して変化の年になりそうですが、
決して無理をせず、欲を張らず、
風に乗ってひょーっと行きたいと思います。
2012年、あけましておめでとうございます。こんな不定期な更新のブログに、いつもお付き合いありがとうございます。今年も、どうぞよろしくお願いします。
あれよあれよという間に、
夏休みも今週一杯で終了。皆でダラダラ過ごせる朝も、あと数日のみ・・
色々遊んだのに、辛うじてフェイスブックでアップするのみで、
まーったくここを更新しておりませんでした・・・
夏休み最終週、という事で、
1ヶ月以上ぶりに子供達の日本語の学習復活。
誰の頭の切り替えが必要か、って、私のですよ。カレッジも1ヶ月以上お休みで、頭もお休みって感じです・・・
来週からセナもいよいよプレップがスタート。ハナと同じ学校に週5日通う日々が始まります。頑張れ、セナっち。
私は、子供達2人とも学校に行くことになり、時間的に余裕が出来るだろうということで、自分のカレッジの残りの4教科をいっぺんにとって、3月の終わりには全コースを終わらせようと覚悟を決めました。1週間に6コマ。生き延びられるのか、私?!
2012年は昨年にも増して変化の年になりそうですが、
決して無理をせず、欲を張らず、
風に乗ってひょーっと行きたいと思います。

タグ: いろんなこと