『にこにこ園日記』
幼稚園の色々な出来事を綴っています!
春夏秋冬、子ども達は元気です!
見学を随時受け付けておりますので、お問い合わせの上、ぜひ遊びにいらしてください!
盛岡幼稚園(рU22−2301)
平成27年4月1日より、子ども子育て新制度がスタート! 『幼保連携型認定こども園 盛岡幼稚園』となり、0歳〜6歳の教育・保育の総合的な提供を目指し、新たな施設として動き出しました。
カレンダー
≪
March 2020
≫
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
3学期が始まりました!
寒くても元気いっぱい!
(無題)
過去の記事
2021年
1月(2)
2020年
1月(3)
2月(2)
3月(3)
4月(3)
5月(4)
6月(4)
7月(3)
8月(2)
9月(3)
10月(5)
11月(4)
12月(2)
2019年
1月(2)
2月(4)
3月(2)
4月(4)
5月(4)
6月(5)
7月(4)
8月(3)
9月(3)
10月(4)
11月(4)
12月(2)
2018年
1月(2)
2月(4)
3月(3)
4月(4)
5月(5)
6月(6)
7月(4)
8月(4)
9月(3)
10月(3)
11月(3)
12月(5)
2017年
1月(3)
2月(4)
3月(3)
4月(4)
5月(4)
6月(4)
7月(3)
8月(4)
9月(4)
10月(4)
11月(3)
12月(5)
2016年
1月(4)
2月(3)
3月(2)
4月(3)
5月(4)
6月(4)
7月(6)
8月(5)
9月(4)
10月(4)
11月(4)
12月(4)
2015年
1月(5)
2月(4)
4月(7)
5月(4)
6月(8)
7月(9)
8月(3)
9月(5)
10月(4)
11月(5)
12月(2)
2014年
1月(6)
2月(6)
3月(4)
4月(3)
5月(6)
6月(4)
7月(4)
8月(1)
9月(3)
10月(5)
11月(3)
12月(2)
2013年
1月(5)
2月(7)
3月(4)
4月(7)
5月(5)
6月(4)
7月(9)
8月(7)
9月(3)
10月(3)
11月(7)
12月(4)
2012年
1月(4)
2月(4)
3月(3)
4月(6)
5月(10)
6月(8)
7月(6)
8月(5)
9月(6)
10月(7)
11月(6)
12月(3)
2011年
1月(5)
2月(5)
3月(5)
4月(9)
5月(10)
6月(7)
7月(9)
8月(4)
9月(7)
10月(8)
11月(6)
12月(3)
2010年
1月(6)
2月(8)
3月(7)
4月(8)
5月(4)
6月(6)
7月(4)
8月(4)
9月(3)
10月(3)
11月(10)
12月(8)
2009年
1月(2)
2月(3)
3月(5)
4月(2)
5月(5)
6月(4)
7月(4)
8月(3)
9月(3)
10月(13)
11月(8)
12月(10)
2008年
3月(2)
4月(1)
5月(2)
6月(1)
7月(3)
9月(3)
10月(5)
11月(3)
12月(1)
2007年
4月(1)
5月(1)
6月(3)
7月(2)
8月(1)
9月(1)
10月(2)
12月(1)
2006年
2月(1)
3月(1)
4月(2)
11月(2)
12月(1)
2005年
5月(1)
7月(1)
10月(1)
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
いちごちゃん達おめ…
on
いちご組とのお別れ会
暑い、暑い夏でした…
on
明日は始業式です
いつも楽しく拝見し…
on
アイスクリーム屋さんがやってきた!
金魚すくいならぬ、…
on
プール・水遊び!
いよいよ水遊びの季…
on
砂場・ダム作り!
大きくなったね!
2020/3/17 | 投稿者: mkg |
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
修業・卒業の月を迎え嬉しさ半面、寂しさも感じる3月となりました
29名の子ども達は無事に卒業の日を迎えました
新型コロナウイルスの対策を施しながらの卒業式となりましたが、保護者のご協力を得て無事に終えることができました。子ども達の今日の立派な姿を見て入園した頃のあどけない姿を思い出し、どの子も立派に成長したことを嬉しく思いました
園長先生から卒業証書を頂いたり、旅立ちのうたでは素敵な歌声に会場じゅうが包まれました
4月からは小学生
これからも応援しています。いつでも遊びにきてね
11
(無題)
2020/3/9 | 投稿者: mkg |
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
先日、幼稚園のお別れ会がありました
年中児が作った”コサージュ”をつけ年長児が入場
お別れ会がスタートしました。思い出を語る場面では今年度初めて行った「ランチパーティーが楽しかった」とか「ホットケーキを作ってくれてありがとう〜。おいしかったよ」「一緒に遊んでくれてありがとう」などの感謝の気持ちが聞かれました・・・年少児は、ランチパーティーで一緒だった大好きなお兄さん、お姉さんに手作りのメッセージカードを作ってプレゼントしました
年長児からはお礼に、卒業式で歌うことになっている曲を聞かせてもらい、きれいな歌声と迫力にみんなが感動していました
あともう少しで本当にお別れです・・
お別れの日まで楽しく過ごそうね
7
もうすぐ進級、卒業!
2020/3/2 | 投稿者: mkg |
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
いよいよ3月を迎えましたね・・。どの学年もどの子も進級することを楽しみに残り少ない毎日を過ごしているところです
連日の新型コロナウイルスの情報に気持ちが沈む毎日です
何とか終息に向かってほしいと切に思っています。これ以上の感染が拡大しないようにと、いろいろな策が講じられ、子ども達の健康と安全を守っていくために十分な配慮をしていきたいところです。先日の”卒業を祝う会”も保護者1名の参加や短縮という形を急遽、取っていただき会を開催しました
本来であれば、大勢が参加して年長児をお祝うする予定でした
園にいる子ども達はおかげ様でインフルエンザにかかっている子もなく、元気に登園しています。進級に向けての活動やひなまつり製作など、残り少ない生活をしっかりと見守っていきたいと思います
5
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順