三陸岩手わかめフェア



元気なダンスを披露し、大きな拍手をもらってきました。『わかめグリーン』にも会えて、おしゃべりしたり、じゃんけんをしたりして、仲良しになりました

その後、わかめしゃぶしゃぶを試食させてもらい、ご褒美にホテルのお子様ランチもごちそうになり・・・にこにこで大満足の子ども達でした。
わかめフェアは、今日から一か月間、駅ナカ・駅ビルで行われているそうですので、みなさんもぜひ足を運んで、おいしい三陸岩手わかめを食べてみてくださいね!!

第3学期・始業式

第3学期の生活がスタートしました。泣いて登園してくる子もなく、ほとんどの子ども達は久しぶりに会う友達との再会を楽しみにしていたようです。ホールに全園児が集まり、始業式を行いました。冬休み中に心も大きくなったようで、落ち着いて式に参加できました。

この3学期は進級・就学に向けて大きな節目になる大切な時期です。さらに様々な経験を広げながら日々を大切に過ごしていきたいと思います。



楽しい雪遊び



カラフルな防寒着を着て、今日も雪が積もった園庭にでて元気いっぱいの子ども達・・・。ソリすべりもだんだん慣れて上手に滑れるようになりました。また雪を使った遊びも自分なりにいろいろ考えて、楽しむ姿が見られます

さて、いよいよ明日から第3学期がスタートします。笑顔の子ども達に会えるのを楽しみにしています。


鮭のあかちゃん


ここ数日、日中はお日様もさして穏やかな日が続いていますね。しかしまだ春は遠く、また厳しい寒さがくると思います。風邪をひかないように健康には気をつけてください

さて今年も本町振興会・本町内丸子供会からお世話をいただいた「鮭の赤ちゃん」が幼稚園に届きました。水槽でイクラ状態で静かに眠っています。子ども達と観察しながら大切に育てていきたいと思います




あけましておめでとうございます。


新年あけましておめでとうございます

さて、幼稚園は冬休み中ですが、家庭部在籍の子ども達は5日から元気に登園しています。
今日はお日様がさして穏やかだったので、外遊びをたっぷり楽しみました。

岩手県ではインフルエンザ警報




