小学校体験

Aクラスの子供たちが、仁王小学校に行き、


小学校の先生と挨拶をし、今日の日程のお話を聞いているところです。









最後は




収穫感謝祭礼拝








今日は幼稚園の収穫感謝祭礼拝の日でした。各家庭から、野菜や果物を持って来ていただき、舞台に飾り神様が与えてくださる秋の恵に感謝しました。
先生達の「4つの種」のお話の劇もありました。
明日は、みんなでこの野菜で作った味噌汁を食べます。明日のお昼は、



トトロランド(お店屋さん)
今日は未就園児サークル「トトロハウス」の子ども達のための、お店屋さんが開店しました。年長のAクラスの子供たちが、じっくり時間をかけて準備して、この日を迎えました。
お店屋さんを紹介します。



「ごちそうや」さんと隣の「マッサージ」のお店です。店員さんは両方のお店を兼ねています。ご馳走のおいしそうな事!



「おかしやさん」と
「ペットやさん」も品揃えが豊富でした。みんな完売で売り子さんも笑顔でした。



折り紙と
ポケモンカードの「自動販売機」と
「さかなつりや」と
「わなげ」のコーナーも大人気でした。
1
お店屋さんを紹介します。













折り紙と




保育参観日
今月は12日の土曜日に保育参観を行い、お父様方にもたくさん参観いただきました。
各学年の様子をお知らせします。
Cクラスは、親子で紙粘土のフォトフレーム作り



Bクラスは親子でゲームを楽しみました。
・「猛獣狩りに行こう!」(猛獣の言葉の数だけ手を繋いで座る)
・「しっぽ取りゲーム」子ども達の圧勝でした。


Aクラスは不来方窯の木村先生をお迎えして、お皿や茶碗を親子で作りました。
個性豊かな作品は冬休み明けに完成の予定です。



1
各学年の様子をお知らせします。
Cクラスは、親子で紙粘土のフォトフレーム作り



Bクラスは親子でゲームを楽しみました。
・「猛獣狩りに行こう!」(猛獣の言葉の数だけ手を繋いで座る)
・「しっぽ取りゲーム」子ども達の圧勝でした。


Aクラスは不来方窯の木村先生をお迎えして、お皿や茶碗を親子で作りました。
個性豊かな作品は冬休み明けに完成の予定です。




焼き芋会






初めに焼き芋を食べたのは、Cクラスの子ども達。アツアツのお芋をハンカチでくるんで食べました。



みんなで食べるお芋は、とっても美味しかった!
タッピングの畑で収穫したお芋も美味しかった。

避難訓練・消火訓練






