Aクラス参観日


雨の日の参観日。
ホールで「マルモのおきて」ダンスを披露して皆で楽しみました。
その後、親子で

参観後はクラス懇談会で7月の「お泊り会」の話をしました。

父の日





お父さんの好きなところ「テレビを一緒に見てくれる」「お迎えに来てくれる」「武器を作ってくれる」「遊んでくれる」「笑わせてくれる」等でした。そしてみんな「お父さん大好き」

プラネタリュームに行ってきて







6月8日にAクラスが子ども科学館のプラネタリュームを見てきました。いろいろな星座に出会い、制作にしました。

緑の風のお仕事










爽やかな風の中、10名のお母様方が、花壇や園庭の草取りをしてくださいました。
子ども達が園庭で遊んでいる中に、自然に溶け合い、時に子ども達と会話を楽しみながらのお仕事でした。チューリップの球根を掘り起こしたので、明日はAクラスの子ども達と球根を洗って、乾かすことにしました。きれいな園庭にしてくれてありがとう


花の日礼拝





幼稚園の子ども達と、保育園のいちご組の子ども達で、「花の日礼拝」を守りました。きれいな花を見ながら、花のように「いつもにこにこ」でいられるようにとお祈りをしました。












お土産にウチワをいただいて帰りました。





保育園のいちご組の子ども達は、いつも給食を作っていただく船越さんにありがとうとお花を届けました。

B・Cクラス保育参観日




Cクラス保育参観。親子でかわいい








Bクラス保育参観。こちらも



タッピングの畑









お天気に恵まれて、Aクラスの子ども達はタッピングの畑に行ってきました。畑を貸して下さり、管理もしていただいている熊谷さんから、





