よいお年を!

家庭部の子ども達の元気な声が園内に響いて、いつもと変わらずに幼稚園は活気がありましたが、いよいよ明日から、幼稚園の休みに入ります





新年は4日から、スタートします。しばらくの間、「メダカちゃんと金魚ちゃん」に留守番をお願いします





2学期・終業式


明日から冬休み


始業式は1月21日です


あさって24日からは、家庭部(預かり保育)の冬期全日保育が始まります


冬休み中も、幼稚園でのゆかいな日々を時々更新していきたいと思っています


!!!冬!!!








降るぞ降るぞと言いながら、積もる程降らなかった雪。
週末、どーんと降った雪は、園庭を真っ白に染めました

子どもたちはスキーウェアで登園し、そのまま外に飛び出し久しぶりの雪の感触を、体いっぱい使って楽しみました




こちらは数日前のCクラスさんの写真です



盛岡の冬本番、いよいよ到来といった様子です

これからますます寒さが増すと思いますが、負けじと楽しんでいきたいと思います



クリスマス製作




各学年で取り組んだクリスマス製作をご紹介します

一番左は、年少Cクラスさんがひとりひとり作った三角を集めて作ったクリスマスツリーの壁面装飾です


次の写真は、年中Bクラスさんの作ったクラッカーです


そして一番右の写真が、年長Aクラスさんの作品です



みんなが楽しみにしているクリスマス



おいしいクリスマス★



明日はいよいよクリスマス会





イチゴ、柊の葉のゼリー、ツリーの飾り、動物のチョコレートが乗って、美味しくて楽しくて嬉しくて





Aクラスさんも本番を目前に、今日はみんなでホッと一息

下の写真は、そんなAクラスのみんなに『良い一日になりますように』と届いたステキなお花です




聖誕劇、リハーサル!

本番さながらの緊張感の中、聖誕劇のリハーサルが行われました





総監督(担任)のうしろ姿にも、



当日はどうなるか分かりません。でも、ここまでの子どもたちの頑張りは、先生達、お家の方々、そして神様がしっかり見てくれています



聖誕劇、練習中!

今日の練習風景です

練習とはいえ、ホールを暗くして緊張感を持って取り組んでいます

頑張れ〜!!!
先生達も、気合、入ってます


