誕生会★11月





11月生まれのお友達の誕生会でした


ステージでちょっとドキドキ・・・


小さな種から大きなおうちが育ち、イジワルきつねに訪れた結末は… 原作の絵本を読んだことのある子も、劇で見るとまた違った楽しみを感じたようでした

数年前の11月に生まれた子どもたち



★お・ま・け★

午後の自由遊びの時間です。年少さんが数名集まって何やらやっています。
???なんだろう…???
……と思っていると、『焼けた!』の大きな声。
園庭の木から落ちた葉を集めて、『焼き芋ごっこ』をしていました


おなかがグー







天候にも恵まれて、やきいも会開催

あぁ〜…秋っておいしい


大盛況!






ホールいっぱいに子どもたちが作ったお店屋さん

どれもこれもアイディアいっぱいのワクワクするお店でした




バザーの時にはお客さんだった子どもたちでしたが、今日はお店屋さん!この日の為にお店のアイディアを出し、商品や必要な物をコツコツと作り溜めて来ました


『いらっしゃいませー!!』の大きな声に、園の2階全体が揺れてとても盛り上がりました☆お手製のお財布におかいものけんを入れて、お買い物に来たトトロハウスの子ども達、Cクラス、Bクラスは目移り




31人の力を合わせて、こんなにもステキな空間を作ったAクラスさん。
やっぱり憧れの存在です


収穫感謝祭







11月17日(火)、おうちから野菜を持ち寄って収穫感謝祭礼拝をしました


クラスに戻ると、集まったたくさんの野菜の皮をむき、包丁で切って、おいしいお味噌汁の準備です

11月18日(水)、カバンの中におにぎりと汁椀を入れて登園


アツアツたっぷりのお味噌汁、いろんな野菜の味がしてとってもおいしかったです



おもしろサイエンスショー




今日、盛岡幼稚園にステキなお客様がいらっしゃいました





仙台から阿部清人先生が来てくださり、おもしろサイエンスショーを開催してくれました








最後には、園児全員に『キラキラスコープ』のプレゼント

覗き込んで見ると、光が虹色に光ってとてもキレイ

『これで先生のこと見るとキレイだよ

…ありがとね…


☆ショータイム☆











『今日は映画館するんだ!!』…と、年少・Cクラスの女の子が忙しそうに走っていました


…フムフム。今日は映画館か…どんなのができるか楽しみだなぁ〜



いよいよ始まったな、と見に行くと、そこは大型スクリーン…ではなく、マイクを手に持ち音楽に合わせて歌ったり踊ったりのショーステージ

ステージの前にはたくさんの椅子、そして集まったお客さんにチケットを配る子の姿もあって本格的です

ちゅーりっぷさん(1歳、2歳児クラス)も見に来ました


今日はおやつの日



Blue Monday・・・




雨の月曜日…

外で遊べないのはとても残念…
でも盛岡幼稚園の子どもたちは、お構いなしに元気です

18日のトトロランド(子ども達がお店屋さんになります♪)に向けて、Aクラスさんを中心に開店準備に大忙し


かと思えば、縄跳びやダンスやブロックや、普段の遊びも忘れていませんよ

盛岡ではしばらく雨マークの予報が続いています



外遊びを心待ちにしながら、雨の日も楽しんでいきたいと思います

