2009/2/10
教えてくださいな。 222,222突破
いよいよ「222,222突破予想クイズ」がカウントダウンのようです。
「222,222」を目撃した人はコメントくださいね。
ささやかですが、“目撃者プレゼント“もご用意しています。
中間レポート
を見る限りではなんと「2月10日予想」はいないんですね。
これは「目撃者」を目指すしかないでしょう。
「222,222」を目撃した人はコメントくださいね。
ささやかですが、“目撃者プレゼント“もご用意しています。
中間レポート
を見る限りではなんと「2月10日予想」はいないんですね。
これは「目撃者」を目指すしかないでしょう。
2009/2/8
「お買い物券」ありがとうございます。 222,222突破
ドドーンと「10万円分」のカンパをいただきました。

「222,222突破」予想クイズの当選者の方にはもちろんプレゼントします。
もっとたくさんの方へもプレゼントを差し上げたいので、ご希望の方は
・欲しい枚数(一枚¥5000券です。何枚でも結構です。)
・あなたの宛先が書いてある返信封筒(90円切手貼ってね)
・「商品券係」
・宛先:more宛てです。
へ送ってください。
〆切は「222,222達成の日」翌日消印有効です。
特に滋賀県、京都などの関西の方には超お得なプレゼントとなりますね。
日曜日です。
上海視察ですよ、ありがとうございます。

「222,222突破」予想クイズの当選者の方にはもちろんプレゼントします。
もっとたくさんの方へもプレゼントを差し上げたいので、ご希望の方は
・欲しい枚数(一枚¥5000券です。何枚でも結構です。)
・あなたの宛先が書いてある返信封筒(90円切手貼ってね)
・「商品券係」
・宛先:more宛てです。
へ送ってください。
〆切は「222,222達成の日」翌日消印有効です。
特に滋賀県、京都などの関西の方には超お得なプレゼントとなりますね。
日曜日です。
上海視察ですよ、ありがとうございます。
2009/2/4
「222,222突破クイズ」中間レポート 222,222突破
2009/2/1
222,222突破クイズ。 222,222突破
遂に、CORE222さん企画!?
昨年「200,000アクセス突破クイズ」ではたくさんの応募をいただき盛り上がりました。
右下の「総アクセス数」に注目してみてください。
今回はまもなく「2」が並びます。
一番好きな数字はご存知の通り「8」です。
その次が「5」です。(ただし「8」とペアかなぁー。)
だから二番目というか三番目が実は「2」なんです。
四番目は・・・・・・、ありません。
そこで「222,222突破日」を予想してください。
『応募方法』
「コメント」に
・「ハンドルネーム」(moreがわかる名前にしてね)
・「突破予想日(時間)」(同じ日に投票があった場合は達成した時間に近い方優先)
・自由コメント
してください。
当選者には”ささやかな”プレゼントをします。
<お願い>
当選者へのプレゼントをカンパしていただく方も受け付けます。
カンパが多ければ当選者枠が広がります。
・〆切:2月2日午前2時2分
(〆切前に達成してしまった場合は・・・、どうしましょうかね。)
そして更に更に
『プレゼント第2弾』
突破予想クイズ応募のうちご希望の方は<先着22名>の方に限り、
今では入手困難でお宝となった、小さな奇跡が起こりまくる
「moreな魔法のコトバシール」(Vol.2)1セット4シート入り

をプレゼントします。
「moreな魔法のコトバシール」(Vol.2)、限定22名分、入手方法。
・突破予想クイズに応募する
・返信用封筒(もちろんご自身の住所や名前を書いてくださいね)に¥200切手を貼って同封する
・宛名:「moreな魔法のコトバシール」(Vol.2)限定22名係
・宛先:ご存知ですよね
(そして、もしご協力いただければ)
・使わなくてしまいっぱなしの商品券や図書券やテレフォンカード(あるのか?)、使いかけの切手シートなどなどご賛同いただければカンパ(同封)してください。
シール作成に賛同していただいたデザイナーさんと同じく趣旨に賛同していただいた取扱説明書作成者さんへ還元させていただきたいと思います。)
さぁ、お待ちしていますよ。
一番乗りの応募は誰になるでしょうか?
昨年「200,000アクセス突破クイズ」ではたくさんの応募をいただき盛り上がりました。
右下の「総アクセス数」に注目してみてください。
今回はまもなく「2」が並びます。
一番好きな数字はご存知の通り「8」です。
その次が「5」です。(ただし「8」とペアかなぁー。)
だから二番目というか三番目が実は「2」なんです。
四番目は・・・・・・、ありません。
そこで「222,222突破日」を予想してください。
『応募方法』
「コメント」に
・「ハンドルネーム」(moreがわかる名前にしてね)
・「突破予想日(時間)」(同じ日に投票があった場合は達成した時間に近い方優先)
・自由コメント
してください。
当選者には”ささやかな”プレゼントをします。
<お願い>
当選者へのプレゼントをカンパしていただく方も受け付けます。
カンパが多ければ当選者枠が広がります。
・〆切:2月2日午前2時2分
(〆切前に達成してしまった場合は・・・、どうしましょうかね。)
そして更に更に
『プレゼント第2弾』
突破予想クイズ応募のうちご希望の方は<先着22名>の方に限り、
今では入手困難でお宝となった、小さな奇跡が起こりまくる
「moreな魔法のコトバシール」(Vol.2)1セット4シート入り

をプレゼントします。
「moreな魔法のコトバシール」(Vol.2)、限定22名分、入手方法。
・突破予想クイズに応募する
・返信用封筒(もちろんご自身の住所や名前を書いてくださいね)に¥200切手を貼って同封する
・宛名:「moreな魔法のコトバシール」(Vol.2)限定22名係
・宛先:ご存知ですよね
(そして、もしご協力いただければ)
・使わなくてしまいっぱなしの商品券や図書券やテレフォンカード(あるのか?)、使いかけの切手シートなどなどご賛同いただければカンパ(同封)してください。
シール作成に賛同していただいたデザイナーさんと同じく趣旨に賛同していただいた取扱説明書作成者さんへ還元させていただきたいと思います。)
さぁ、お待ちしていますよ。
一番乗りの応募は誰になるでしょうか?
2008/11/6
ズバリ当選者。 222,222突破
おめでとうございます。
「mac 2008/11/5 10:33
11月6日の22:30
てとこで。」
直接メールで24時間以内にお名前や住所を教えてくださいね。
素晴らしい“予測力”でした。
これでビジネスも「商売繁盛」といきましょう。
お付き合いいただいたみなさま、本当にありがとう!
「mac 2008/11/5 10:33
11月6日の22:30
てとこで。」
直接メールで24時間以内にお名前や住所を教えてくださいね。
素晴らしい“予測力”でした。
これでビジネスも「商売繁盛」といきましょう。
お付き合いいただいたみなさま、本当にありがとう!
2008/11/6
達成! 222,222突破
ありがとうございます。
「200,000アクセス」偶然踏んでしまいました。
「200,000アクセス」偶然踏んでしまいました。
2008/11/6
正解。 222,222突破
「200,000アクセス」を踏んだ方は「証人」として、コメント欄に書き込んでください。
その時の時刻(あるいは直前)が正解になります。
さて、いつだろう・・。
その時の時刻(あるいは直前)が正解になります。
さて、いつだろう・・。
2008/11/5
200,000アクセス突破クイズ。 222,222突破
2008/4/22
プレゼント。 222,222突破
随分と「総アクセス突破クイズ」をやっていません。
それでも今ちょっと見る「159924」でもうすぐ「16万」アクセス!です。
ちょうど「160000」を目撃した方はここで申告してください。
ささやかですが、日ごろの感謝をこめてプレゼントを贈らせていただきます。
(今夜中にいっちゃうかなぁー。)
それでも今ちょっと見る「159924」でもうすぐ「16万」アクセス!です。
ちょうど「160000」を目撃した方はここで申告してください。
ささやかですが、日ごろの感謝をこめてプレゼントを贈らせていただきます。
(今夜中にいっちゃうかなぁー。)
2007/12/12
総アクセス数 222,222突破
140,000を越えそうだなぁ〜。
延べ人数としても積み上げてみると凄い数だね。
誰が「140,000」を目撃するでしょうか、見つけたら教えてくださいね。
「突破クイズ」は最近やっていませんが、「150,000突破」が近づいたらまた企画しましょうかねー。
皆さんのビジネスのPRもかねて「商品」をカンパしていただき盛り上げましょうか?
いずれにしても来年のことになりますね。
日にち的には一歩ずつ、「イッチニ、イッチニ」ですね。
延べ人数としても積み上げてみると凄い数だね。
誰が「140,000」を目撃するでしょうか、見つけたら教えてくださいね。
「突破クイズ」は最近やっていませんが、「150,000突破」が近づいたらまた企画しましょうかねー。
皆さんのビジネスのPRもかねて「商品」をカンパしていただき盛り上げましょうか?
いずれにしても来年のことになりますね。
日にち的には一歩ずつ、「イッチニ、イッチニ」ですね。
2007/5/11
正解者にはプレゼント 222,222突破
2007/5/2
100,000アクセス突破クイズ 222,222突破
いつの間にか96,000アクセスを超えました。応募は今すぐ!
いよいよ「100,000アクセス突破予想クイズ」開催します。
〆切は、訳(?)あって5月8日(火)です。
このブログも2004年の8月に始めたのでこの夏で丸3年になります。
その間ここ2年近くは「毎日」「必ず」「1本以上」アップしています。
商品ももちろん大切ですが「情報発信の重要性」をセミナーでお伝えし続けているのでそのひとつのツールとしてブログを紹介しました。
決して専門家でもない方が比較的簡単に少し勉強すれば取り組めるツールとして自分でも体験していこうというのが立ち上げた一番の理由です。
2004年ごろはまだ「えー、ブログ?にそれ。」
「私はITは苦手だから・・・。」と言っていた人たちが今では
「携帯メールは当たり前」
「今ブログやってますから読んで!」だの
「ミクシィやってる?」などなど、たかだか2年の間に劇的に変化してきています。
そこにちゃんと対応している人は先日の「竹内文具店」さんのように思ってもみなかった現象が実現するのです。
とは言え、そんなに堅い話ではなく「予想クイズ」です。
予想日をハンドルネームとともに「コメント」に書き込んでください。
Net上でも「奇跡の出会い」がいくつも生まれています。
プレゼントはささやかですが今回は大台の「100,000」ですから少しゴージャスに考えますね。
もちろんカンパも受け付けます(^o^)丿大歓迎です!
ご自身の商品PRにはもってこいですね。
ブログの書き込みがチョッと不安とか感じている人も、ここで“実験”してみてください。勉強しながら前向きに取り組むのでしたら大歓迎です。
なお、応募は見事予想日を的中させた時にプレゼントをお送りするので、その際に住所やお名前を教えていただける方に限りますネ。
いよいよ「100,000アクセス突破予想クイズ」開催します。
〆切は、訳(?)あって5月8日(火)です。
このブログも2004年の8月に始めたのでこの夏で丸3年になります。
その間ここ2年近くは「毎日」「必ず」「1本以上」アップしています。
商品ももちろん大切ですが「情報発信の重要性」をセミナーでお伝えし続けているのでそのひとつのツールとしてブログを紹介しました。
決して専門家でもない方が比較的簡単に少し勉強すれば取り組めるツールとして自分でも体験していこうというのが立ち上げた一番の理由です。
2004年ごろはまだ「えー、ブログ?にそれ。」
「私はITは苦手だから・・・。」と言っていた人たちが今では
「携帯メールは当たり前」
「今ブログやってますから読んで!」だの
「ミクシィやってる?」などなど、たかだか2年の間に劇的に変化してきています。
そこにちゃんと対応している人は先日の「竹内文具店」さんのように思ってもみなかった現象が実現するのです。
とは言え、そんなに堅い話ではなく「予想クイズ」です。
予想日をハンドルネームとともに「コメント」に書き込んでください。
Net上でも「奇跡の出会い」がいくつも生まれています。
プレゼントはささやかですが今回は大台の「100,000」ですから少しゴージャスに考えますね。
もちろんカンパも受け付けます(^o^)丿大歓迎です!
ご自身の商品PRにはもってこいですね。
ブログの書き込みがチョッと不安とか感じている人も、ここで“実験”してみてください。勉強しながら前向きに取り組むのでしたら大歓迎です。
なお、応募は見事予想日を的中させた時にプレゼントをお送りするので、その際に住所やお名前を教えていただける方に限りますネ。
2007/4/24
そろそろ・・・。 222,222突破
累計の総アクセス数が「95,000」を超えてきました。
アクセスカウンターが正常に動かなかった時期もありますから正確ではありませんが、たくさんの方が見ていただいた事実は残ります。
まさに「チリも積もれば」です。
ちょっとして一言で自分の気持ちが切り替わったり、新しい関心や興味が膨らんだりすることはよくあります。
自分自身を励ます方法は様々ですが、“知らない間”に「役に立ちたい」と思いで毎日毎日更新しています。
さぁて、「100,000アクセス」が見えてきました。
しばらくしたらまた、「100,000アクセス突破クイズ」を企画しますね(^^♪。
今まで以上にごひいきに・・・。
アクセスカウンターが正常に動かなかった時期もありますから正確ではありませんが、たくさんの方が見ていただいた事実は残ります。
まさに「チリも積もれば」です。
ちょっとして一言で自分の気持ちが切り替わったり、新しい関心や興味が膨らんだりすることはよくあります。
自分自身を励ます方法は様々ですが、“知らない間”に「役に立ちたい」と思いで毎日毎日更新しています。
さぁて、「100,000アクセス」が見えてきました。
しばらくしたらまた、「100,000アクセス突破クイズ」を企画しますね(^^♪。
今まで以上にごひいきに・・・。
2007/3/21
達成!「88,888」アクセス 222,222突破
いきなり今日のアクセスがすでに「500」を越えています。
何があったんでしょうか?「89,000」も超える勢いです。
(カウンターの動きがここ1週間はちょっと怪しかったですが、それもクイズの楽しみですね(^^♪
とは言え「88,888アクセス突破」しました。みなさまありがとうございます。
当選者候補はなんと3名もいらっしゃいます。
かをりさん、3月21日6時19分でお願いします。
佐藤勝人さん、3月21日(水)午後21時です!
タイゾー妻さん、予想日21日(水)22時でお願いします。
時間指定もありますので「かをり」さんが当選です!
直前に投票されたメンバーとは言え激戦でした。それにしてもお見事なかをりさんです\(^o^)/。
「ニヤピン賞」は?と弱気だったのですが、ズバリでしたね。
プレゼントをお送りしますので直メールで送り先をお知らせくださいね。
何があったんでしょうか?「89,000」も超える勢いです。
(カウンターの動きがここ1週間はちょっと怪しかったですが、それもクイズの楽しみですね(^^♪
とは言え「88,888アクセス突破」しました。みなさまありがとうございます。
当選者候補はなんと3名もいらっしゃいます。
かをりさん、3月21日6時19分でお願いします。
佐藤勝人さん、3月21日(水)午後21時です!
タイゾー妻さん、予想日21日(水)22時でお願いします。
時間指定もありますので「かをり」さんが当選です!
直前に投票されたメンバーとは言え激戦でした。それにしてもお見事なかをりさんです\(^o^)/。
「ニヤピン賞」は?と弱気だったのですが、ズバリでしたね。
プレゼントをお送りしますので直メールで送り先をお知らせくださいね。
2007/3/12
88,888アクセス突破予想クイズ 222,222突破
いよいよ【88,888アクセス】が見えてきました。〆切は・・・。
恒例の「総アクセス数突破予想」クイズです。
今回は大好きな「8」が五つも並びます。盛大なイベントにしていきたいと思います。
「総アクセス数88,888突破する日」を予想して「投票(=コメント)してください。正解者にはプレゼントをしたいと思いますが皆さんからプレゼントのカンパを受け付けます。
自社製品を協賛いただきここで宣伝していただいても構いません。
このイベントをみなさまのブログ本文で紹介やリンクを張ってください。またお友達にメール転送して紹介をしてください。みなさまのブログアクセス数もアップするはずです。
みなさまのビジネスチャンスや人的ネットワークも広がります。
「奇跡の出会い」もあることです。
コメント欄に
・突破予想日(同じ日になった場合は突破時間も考慮します)
・ハンドルネーム(=moreがわかる名前)または本名
・予想理由など自由にコメント
上記を書き込んでください。
締切日は【3月20日(火)午前8時】
恒例の「総アクセス数突破予想」クイズです。
今回は大好きな「8」が五つも並びます。盛大なイベントにしていきたいと思います。
「総アクセス数88,888突破する日」を予想して「投票(=コメント)してください。正解者にはプレゼントをしたいと思いますが皆さんからプレゼントのカンパを受け付けます。
自社製品を協賛いただきここで宣伝していただいても構いません。
このイベントをみなさまのブログ本文で紹介やリンクを張ってください。またお友達にメール転送して紹介をしてください。みなさまのブログアクセス数もアップするはずです。
みなさまのビジネスチャンスや人的ネットワークも広がります。
「奇跡の出会い」もあることです。
コメント欄に
・突破予想日(同じ日になった場合は突破時間も考慮します)
・ハンドルネーム(=moreがわかる名前)または本名
・予想理由など自由にコメント
上記を書き込んでください。
締切日は【3月20日(火)午前8時】
タグ: アクセス数