2021/4/4
自家製にチャレンジ。<6,591本目> ひとりごと
朝の「フルーツは金」と聞いたことがあり、
たまたま成城石井で見かけたレーズンを購入。
そのレーズンがたっぷりあったので何か(料理として)出来ないかなぁ〜と思っていたところ、
そうだ!「レーズンバターが好きなんです。」
ってことで作り始めました。
無塩バターを買ってきて、

二つの味を楽しもうと思って、
「ラムレーズン」バージョンと「ブランデー」バージョンのミニボトルを早速購入してきました。

なかなか混ぜるのも慣れないから大変でしたが、
あとはラップに包んで冷やしておけばOKかな。
スコッチウィスキーには絶対合うし、ワインにも合うな。
生チョコも加えれば最強じゃん!
さぁ、誰と一緒に飲みましょうかね?
(その前にレーズンバターの味見しないとな(^^;)。
たまたま成城石井で見かけたレーズンを購入。
そのレーズンがたっぷりあったので何か(料理として)出来ないかなぁ〜と思っていたところ、
そうだ!「レーズンバターが好きなんです。」
ってことで作り始めました。
無塩バターを買ってきて、

二つの味を楽しもうと思って、
「ラムレーズン」バージョンと「ブランデー」バージョンのミニボトルを早速購入してきました。

なかなか混ぜるのも慣れないから大変でしたが、
あとはラップに包んで冷やしておけばOKかな。
スコッチウィスキーには絶対合うし、ワインにも合うな。
生チョコも加えれば最強じゃん!
さぁ、誰と一緒に飲みましょうかね?
(その前にレーズンバターの味見しないとな(^^;)。
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ