2021/2/4
おいしいおやつ。<6,576本目> ひとりごと
一度に食べたわけではありませんが…。

抹茶が日常的な味になっていますね。
ケーキのモンブランはめったに食べませんが、
セブンイレブンの店舗で、
「私を買って〜(食べて〜)」と言われている気がしたので、

どちらも、“当たり前”に美味しい。
美味しいものはいくらでもある中で、どれを買うか。
売る側からすれば、「どれを買ってもらえるか。」
お客さまにとっては、無意識のうちに「買う理由」がある。
その理由を理解して売ることが大切だな。

抹茶が日常的な味になっていますね。
ケーキのモンブランはめったに食べませんが、
セブンイレブンの店舗で、
「私を買って〜(食べて〜)」と言われている気がしたので、

どちらも、“当たり前”に美味しい。
美味しいものはいくらでもある中で、どれを買うか。
売る側からすれば、「どれを買ってもらえるか。」
お客さまにとっては、無意識のうちに「買う理由」がある。
その理由を理解して売ることが大切だな。