2015/8/31
プレあります!<5,194本目> ひとりごと
今年は各地で「創業塾」が開催されています。
創業は日野が最も得意とするテーマの一つでもあります。
現在は「がまごおり創業塾2015」開催中です。
9月26日(土)からは
「第10期とよはし創業塾」も始まります。
そして、10月17日から「津島チャレンジ創業スクール」
も始まります。
その前に9月9日(水)19:00〜21:00まで
プレセミナーです。
参加費無料です。

どこかでお会いできますかね?
曇@広島へ。
8月もラスト、9月も始まる、月曜日のスタートにメルマガ読みながら来てくれてありがとうございます。
創業は日野が最も得意とするテーマの一つでもあります。
現在は「がまごおり創業塾2015」開催中です。
9月26日(土)からは
「第10期とよはし創業塾」も始まります。
そして、10月17日から「津島チャレンジ創業スクール」
も始まります。
その前に9月9日(水)19:00〜21:00まで
プレセミナーです。
参加費無料です。

どこかでお会いできますかね?
曇@広島へ。
8月もラスト、9月も始まる、月曜日のスタートにメルマガ読みながら来てくれてありがとうございます。
2015/8/30
ゴトン、ゴトン。 移動の達人
いつもなら、
「快速」とか「特急」を常用していますが、
少し余裕があったので「普通」に乗車してみる。
そうすると、今まで気がつかなかった風景を見つけて、新たな発想かわ生まれてくる。
車中はできるだけ
、ボーっとしていますがそれが日野にとっては一番アタマのコンディションを整えるのにはいい状態です。
時間の過ごし方をもう一度考えてみるのを必要です。
早朝土砂降り@ぐずつき。
日曜日だってお仕事や用事で忙しくても来てくれてありがとうございます。
「快速」とか「特急」を常用していますが、
少し余裕があったので「普通」に乗車してみる。
そうすると、今まで気がつかなかった風景を見つけて、新たな発想かわ生まれてくる。
車中はできるだけ
、ボーっとしていますがそれが日野にとっては一番アタマのコンディションを整えるのにはいい状態です。
時間の過ごし方をもう一度考えてみるのを必要です。
早朝土砂降り@ぐずつき。
日曜日だってお仕事や用事で忙しくても来てくれてありがとうございます。
2015/8/29
雨のいでたち。<5,192本目> ひとりごと
夏も終わりに近づき、
暑さは残っていますが、雨でクールダウンもしています。
移動が多いので持ち物はできるだけ軽くしていますが、
それでも雨が降るともう一つ傘が必要になってきます。
雨そのものも傘も嫌いではないのですが、
荷物として鞄以外にもう一つの“手がふさがる”ことがちょっと不便です。
鞄だけなら片方の手は空いていますから、いろいろなことができます。
でも傘があるとそれができません、
だから鞄には肩掛けが必須です。
肩にかけることで鞄を持つ手を開放して傘を持ったまま片方の手が空きます。
いずれにしても手が自由に使えないというのは不便ではあります。
女性や小さな子供たちを中心にして
おしゃれでかわいい長靴も最近はよく見かけますね。
さすがにビジネスでのおじさんは使えませんが、
長靴はとても理にかなっています。
足元が絶対に濡れないのは雨の中を歩くときにはとても役立ちます。
雨が降らない日はないし、
雨がやまない日もない。
だから雨の日もスマートに過ごせるスタイルを決めておくといいですね。
雨@最高気温26℃。
週末でもしっかりお仕事しながら来てくれてありがとうございます。
暑さは残っていますが、雨でクールダウンもしています。
移動が多いので持ち物はできるだけ軽くしていますが、
それでも雨が降るともう一つ傘が必要になってきます。
雨そのものも傘も嫌いではないのですが、
荷物として鞄以外にもう一つの“手がふさがる”ことがちょっと不便です。
鞄だけなら片方の手は空いていますから、いろいろなことができます。
でも傘があるとそれができません、
だから鞄には肩掛けが必須です。
肩にかけることで鞄を持つ手を開放して傘を持ったまま片方の手が空きます。
いずれにしても手が自由に使えないというのは不便ではあります。
女性や小さな子供たちを中心にして
おしゃれでかわいい長靴も最近はよく見かけますね。
さすがにビジネスでのおじさんは使えませんが、
長靴はとても理にかなっています。
足元が絶対に濡れないのは雨の中を歩くときにはとても役立ちます。
雨が降らない日はないし、
雨がやまない日もない。
だから雨の日もスマートに過ごせるスタイルを決めておくといいですね。
雨@最高気温26℃。
週末でもしっかりお仕事しながら来てくれてありがとうございます。
2015/8/28
5%ぐらい。<5,191本目> ひとりごと
今年も「新しいビジネスプラン展開講座」が開催されました。
5週にわたる講座も
月曜日に受講生全員「皆出席」でフィニッシュしました。
豊橋サイエンスコアでここ数年
・新事業展開
・新製品開発
・新規開業
・販路開拓
を主なテーマとして取り組んでいます。
カリキュラム内容は
「売れるビジネスとその考え方」
・最近のビジネス事情と傾向
・新ビジネスの成功、失敗パターン
・ビジネスアイディアのネタ
・ビジネスチャンスの見つけ方、成功する人物像
【実習】
・アイディアのアウトプット&ブラッシュアップ
「経営戦略の立て方・考え方」
「企業経営者体験談」
・自己(自社)分析で見えてくる強み、弱みの明確化
・経営ビジョンの考え方と作り方
・戦略の選択方法、経営者からの体験談
【実習】
・実践企業経営者とのパネルディスカッション
「新規ビジネス展開のノウハウ」
「販路開拓の進め方」
・中小企業のブランドマーケティング
・経営環境の変化への対応の仕方
・ビジネスプラン作成ポイント
・売れるマーケティング戦略の考え方&立て方
【実習】
・moreメソッドの活用、戦略シートの作成
・「強み」の強化
「ビジネスプラン作成」
「情報発信の重要性」
・自社分析からの事業領域の特定と戦略商品の作り方
・簡単にできる情報発信方法
・ビジネスプラン個別フォロー
・ホームページ、ブログ、メルマガ、Facebookなどの身近な無料ITツールの活用法
【実習】
・ブログ作成、コンテンツ検討
「ビジネスプラン、プレゼンテーション」
・ビジネスプラン
・成功するビジネスのポイント
・ビジネスプランのブラッシュアップまとめ
【実習】
・参加者のプレゼンテーション、個別アドバイス
内容もとても充実しています。
そこでビジネスプランは出来上がるのですが、
そのうちに実践する人は約5%ぐらいhの印象です。
これはどこで開催しているセミナーでも同じように感じます。
今回のメンバーは“濃い”参加者だったので通常よりも実施率が高くなりそうです。
書かなければ伝わらないし、
書いても行動しなければ実現もしません。
これからがスタートとも言えますね。

金メダル、銀メダル、銅メダルも授与されて、数年後の“再会”がとても楽しみです。
曇@最高予想29℃。
残暑ですがまだまだ暑く、そして熱く来てくれてありがとうございます。
5週にわたる講座も
月曜日に受講生全員「皆出席」でフィニッシュしました。
豊橋サイエンスコアでここ数年
・新事業展開
・新製品開発
・新規開業
・販路開拓
を主なテーマとして取り組んでいます。
カリキュラム内容は
「売れるビジネスとその考え方」
・最近のビジネス事情と傾向
・新ビジネスの成功、失敗パターン
・ビジネスアイディアのネタ
・ビジネスチャンスの見つけ方、成功する人物像
【実習】
・アイディアのアウトプット&ブラッシュアップ
「経営戦略の立て方・考え方」
「企業経営者体験談」
・自己(自社)分析で見えてくる強み、弱みの明確化
・経営ビジョンの考え方と作り方
・戦略の選択方法、経営者からの体験談
【実習】
・実践企業経営者とのパネルディスカッション
「新規ビジネス展開のノウハウ」
「販路開拓の進め方」
・中小企業のブランドマーケティング
・経営環境の変化への対応の仕方
・ビジネスプラン作成ポイント
・売れるマーケティング戦略の考え方&立て方
【実習】
・moreメソッドの活用、戦略シートの作成
・「強み」の強化
「ビジネスプラン作成」
「情報発信の重要性」
・自社分析からの事業領域の特定と戦略商品の作り方
・簡単にできる情報発信方法
・ビジネスプラン個別フォロー
・ホームページ、ブログ、メルマガ、Facebookなどの身近な無料ITツールの活用法
【実習】
・ブログ作成、コンテンツ検討
「ビジネスプラン、プレゼンテーション」
・ビジネスプラン
・成功するビジネスのポイント
・ビジネスプランのブラッシュアップまとめ
【実習】
・参加者のプレゼンテーション、個別アドバイス
内容もとても充実しています。
そこでビジネスプランは出来上がるのですが、
そのうちに実践する人は約5%ぐらいhの印象です。
これはどこで開催しているセミナーでも同じように感じます。
今回のメンバーは“濃い”参加者だったので通常よりも実施率が高くなりそうです。
書かなければ伝わらないし、
書いても行動しなければ実現もしません。
これからがスタートとも言えますね。

金メダル、銀メダル、銅メダルも授与されて、数年後の“再会”がとても楽しみです。
曇@最高予想29℃。
残暑ですがまだまだ暑く、そして熱く来てくれてありがとうございます。
2015/8/27
楽ばかり〜?<5,190本目> ひとりごと
「たまには“息抜き”しなきゃぁ〜。」
「ストレスためないようにしないとね〜。」
「自分に“ご褒美”。」
なんてよく聞く。
息抜きは目いっぱい、それこそ息もできないぐらいに頑張った人だけがいえるコト。
ストレス発散なんて言うとストレスを自分で探している人が多い。
ご褒美なんて自分で決めるのではなくて、自分以外の誰かが認めるから褒められるのだ。
「褒められて伸びるタイプ」なんて自分で公言している人は
間違いなく甘ったれ!
そうはいっても結局人間は怠け者になりがちです。
だから、怠けそうになる自分に気が付いたときが、
自分を成長させるチャンス。
そこでちょっとだけ踏ん張りを効かせると、
必ず将来が劇的に変わってくる。
楽な道を選びそうなときは要注意なのだ。
曇@最高予想31℃。
不安定なお天気の中でも気持ち安定してきてくれてありがとうございます。
「ストレスためないようにしないとね〜。」
「自分に“ご褒美”。」
なんてよく聞く。
息抜きは目いっぱい、それこそ息もできないぐらいに頑張った人だけがいえるコト。
ストレス発散なんて言うとストレスを自分で探している人が多い。
ご褒美なんて自分で決めるのではなくて、自分以外の誰かが認めるから褒められるのだ。
「褒められて伸びるタイプ」なんて自分で公言している人は
間違いなく甘ったれ!
そうはいっても結局人間は怠け者になりがちです。
だから、怠けそうになる自分に気が付いたときが、
自分を成長させるチャンス。
そこでちょっとだけ踏ん張りを効かせると、
必ず将来が劇的に変わってくる。
楽な道を選びそうなときは要注意なのだ。
曇@最高予想31℃。
不安定なお天気の中でも気持ち安定してきてくれてありがとうございます。
2015/8/26
プレミアム肉まん。 移動の達人
飛騨高山と言ったら飛騨牛(^_-)。
高山であちらこちらで目にした「牛まん」、450円也。
さて、お味は?
高山であちらこちらで目にした「牛まん」、450円也。
さて、お味は?

2015/8/25
関係と思い出。 移動の達人
出張が重なり、続くとオフィスのテーブルの上が乱雑になります。
因果関係もありますが、
本来なら不在のデスクはキレイに何も置いていない状態が健全です。
時間の使い方と整理する技術が必要です。
漢字を覚え始めた小学校低学年に書いたと思われます。実家の米屋の事務机付近に残された「惜しい」記念文字^^;。
因果関係もありますが、
本来なら不在のデスクはキレイに何も置いていない状態が健全です。
時間の使い方と整理する技術が必要です。
漢字を覚え始めた小学校低学年に書いたと思われます。実家の米屋の事務机付近に残された「惜しい」記念文字^^;。

2015/8/24
人生のどれだけ?<5,187本目> ひとりごと
北京で行われている世界選手権、
男子100メートル決勝でボルト選手が9秒79で優勝した。
故障で体調は万全ではなかったというが、本番での強さを見せつけた。
2位でライバルのジャスティン・ガトリン選手(米国)との差はわずか100分の1秒差だ。
リアルタイムでTV観戦していたが、
その時間の差は距離にして数センチだろう。
毎日、毎日、毎日本当に過酷なトレーニングをして
勝負の差は瞬きするよりも短い時間なのだ。
銀メダルでも凄いことだが、悔しいだろう。
本当に人生の中での「一瞬」にかける戦いは見ている者に感動を与える。
一瞬たりとも無駄にできない人生なのだと気づかせてくれる。
まだ200メートルもリレー種目も残っている。
楽しみだ。
女子バレーボールのワールドカップもハラハラドキドキだ。
ロシアにフルセット、最終セットは2ポイント差の末負けてしまったが
オリンピック行の切符をかけてまだまだ残り試合がたくさんあるので
頑張って欲しい。
バレーはテニスと同じで一ポイントずつの戦いなので、
メンタリティーの要素が強い。
“チームワーク”の力を結集して頑張るしかない。
今月末から始まる
テニスの全米オープンも錦織圭選手が日本人初の第4シードが確実と言われているので、
またこちらも楽しみだ。
曇@最高予想39℃。
メルマガスタートの月曜日にも颯爽と来てくれてありがとうございます。
男子100メートル決勝でボルト選手が9秒79で優勝した。
故障で体調は万全ではなかったというが、本番での強さを見せつけた。
2位でライバルのジャスティン・ガトリン選手(米国)との差はわずか100分の1秒差だ。
リアルタイムでTV観戦していたが、
その時間の差は距離にして数センチだろう。
毎日、毎日、毎日本当に過酷なトレーニングをして
勝負の差は瞬きするよりも短い時間なのだ。
銀メダルでも凄いことだが、悔しいだろう。
本当に人生の中での「一瞬」にかける戦いは見ている者に感動を与える。
一瞬たりとも無駄にできない人生なのだと気づかせてくれる。
まだ200メートルもリレー種目も残っている。
楽しみだ。
女子バレーボールのワールドカップもハラハラドキドキだ。
ロシアにフルセット、最終セットは2ポイント差の末負けてしまったが
オリンピック行の切符をかけてまだまだ残り試合がたくさんあるので
頑張って欲しい。
バレーはテニスと同じで一ポイントずつの戦いなので、
メンタリティーの要素が強い。
“チームワーク”の力を結集して頑張るしかない。
今月末から始まる
テニスの全米オープンも錦織圭選手が日本人初の第4シードが確実と言われているので、
またこちらも楽しみだ。
曇@最高予想39℃。
メルマガスタートの月曜日にも颯爽と来てくれてありがとうございます。
2015/8/23
愛されている!<5,186本目> ひとりごと
先日出張で行って昨年もお会いした
「一笑懸命」の社長さんです。

延岡市(長崎県)の老舗菓子屋さん虎屋さんです。

グランプリ作品

ぬいぐるみになっています。
精巧な作品が数多く。

お店への思いがギュッと詰まっている感じです。

お客様とお店が一体化している感じがとても素晴らしいですね。
曇@台風接近中。
夏の終わりを感じながら秋への予定を着々と準備しながら来てくれてありがとうございます。
「一笑懸命」の社長さんです。

延岡市(長崎県)の老舗菓子屋さん虎屋さんです。

グランプリ作品

ぬいぐるみになっています。
精巧な作品が数多く。

お店への思いがギュッと詰まっている感じです。

お客様とお店が一体化している感じがとても素晴らしいですね。
曇@台風接近中。
夏の終わりを感じながら秋への予定を着々と準備しながら来てくれてありがとうございます。
2015/8/22
食べ過ぎとは?<5,185本目> 移動の達人
こんな時。

ニューヨークへ行ったときには必ず食べるハンバーガーがありますが、
日本ではハンバーガーを食べません。
食べすぎだなって思っても食べてしまうと、
当然太ってしまう。
わかっているんだよな。
結局わかっていることをちゃんと実践することが大切なんだと思います。
(写真はイメージです。本当か(^_-)
快晴@セミの合唱も一休み。
それでも最高予想32℃で、台風接近も気になりながら週末に来てくれてありがとうございます。

ニューヨークへ行ったときには必ず食べるハンバーガーがありますが、
日本ではハンバーガーを食べません。
食べすぎだなって思っても食べてしまうと、
当然太ってしまう。
わかっているんだよな。
結局わかっていることをちゃんと実践することが大切なんだと思います。
(写真はイメージです。本当か(^_-)
快晴@セミの合唱も一休み。
それでも最高予想32℃で、台風接近も気になりながら週末に来てくれてありがとうございます。
2015/8/21
食べたくなる。 移動の達人
買う目的がなくても、
お店に行った時に「欲しく」なる気にさせてくれる。
そんな期待感が大きなお店は、来店客も多いですね。
宮崎県で入ったセブンイレブン、ドーナツにもそそられましたが
おでんにも期待感が高まります(^_-)。
お店に行った時に「欲しく」なる気にさせてくれる。
そんな期待感が大きなお店は、来店客も多いですね。
宮崎県で入ったセブンイレブン、ドーナツにもそそられましたが
おでんにも期待感が高まります(^_-)。

2015/8/20
プロペラ機。 移動の達人
宮崎県へ来ています。
リゾート地ではありますがもちろんお仕事です。
ジェット機と安全性基準は変わらないと思いますが、
推進力に違いはありますね。
プロペラが回る音は、大型扇風機の音と同じですから「本当にコレで飛んでいるんだぁ〜」なんて、
チョット不思議?不安?な感じもします。
乗り物好きなので、
色々な機材は興味津々ですけどね〜(^_-)。
リゾート地ではありますがもちろんお仕事です。
ジェット機と安全性基準は変わらないと思いますが、
推進力に違いはありますね。
プロペラが回る音は、大型扇風機の音と同じですから「本当にコレで飛んでいるんだぁ〜」なんて、
チョット不思議?不安?な感じもします。
乗り物好きなので、
色々な機材は興味津々ですけどね〜(^_-)。

2015/8/19
美しさは強さ。<5,182本目> ひとりごと
ここ数年毎年観戦している、
「東レパンパシフィックオープンテニス」の今年の本戦出場選手20名が発表されました。
日野が応援するのはもちろん昨年ツーショット写真を公開した
元世界ランキング1位のアナ・イバノビッチ選手(現在世界9位)

上段左から3番目。
今年も“会って”“アドバイス”しましょうかね(^_^)v
日本からはワイルドカートで奈良くるみ選手(世界81位)が出場します。
錦織圭選手ももちろん応援していますが、
世界の女子テニスプレーヤーの戦いも本当に熱い!
そしてその美しさは強いのです。
9月の楽しみです。
雨@宮崎県へ。
雨でクールダウンしたアタマに熱い気持ちで来てくれてありがとうございます。
「東レパンパシフィックオープンテニス」の今年の本戦出場選手20名が発表されました。
日野が応援するのはもちろん昨年ツーショット写真を公開した
元世界ランキング1位のアナ・イバノビッチ選手(現在世界9位)

上段左から3番目。
今年も“会って”“アドバイス”しましょうかね(^_^)v
日本からはワイルドカートで奈良くるみ選手(世界81位)が出場します。
錦織圭選手ももちろん応援していますが、
世界の女子テニスプレーヤーの戦いも本当に熱い!
そしてその美しさは強いのです。
9月の楽しみです。
雨@宮崎県へ。
雨でクールダウンしたアタマに熱い気持ちで来てくれてありがとうございます。
2015/8/18
迷った時。<5,181本目> ひとりごと
ビジネスで一番多く直面することは「迷い」だ。
「どうしよう。」
「こうしよう。」
「いや、いや、もっと違うことを考えよう。」
「これがいい。」「こっちのほうがいい」
「ああすればよかった、こうすればよかった。」
そんなことの繰り返しなのだ。
どうするか迷うのだ。
迷った時は選択肢があるということを頭に入れておくといい。
選択肢があれば“検討”することが可能になる。
そしてビジネスで最も必要なことが「決断」なのだ。
判断と言ってもいい。
その判断を自分自身で決断するのだ。
その時に初めて自分から動き始める。
人に言われたことがきっかけでもいいが、
動くこと自体は自分自身なのだ。
ドンドン迷えばいい。
迷った時に本当の実力が現れる。
曇@最高予想32℃。
残暑も厳しいですが、雨のおかげでちょっと一休みしながら来てくれてありがとうございます。
「どうしよう。」
「こうしよう。」
「いや、いや、もっと違うことを考えよう。」
「これがいい。」「こっちのほうがいい」
「ああすればよかった、こうすればよかった。」
そんなことの繰り返しなのだ。
どうするか迷うのだ。
迷った時は選択肢があるということを頭に入れておくといい。
選択肢があれば“検討”することが可能になる。
そしてビジネスで最も必要なことが「決断」なのだ。
判断と言ってもいい。
その判断を自分自身で決断するのだ。
その時に初めて自分から動き始める。
人に言われたことがきっかけでもいいが、
動くこと自体は自分自身なのだ。
ドンドン迷えばいい。
迷った時に本当の実力が現れる。
曇@最高予想32℃。
残暑も厳しいですが、雨のおかげでちょっと一休みしながら来てくれてありがとうございます。
2015/8/17
試したくなる。<5,180本目> ひとりごと
自他ともに認めるセブンイレブンフリークです。
決して“コンビニ好き”ではありません。
そんなセブンイレブンで見つけたのがマスカット。

小ぶりなアイスバーですが、なかなかのヒット商品です。
この夏は、夜によくアイスを食べました。
カロリーだとか、間食だとかそんな概念や心配もなく、
気持ちよく楽しんでいます。
こういった嗜好品(味)は最終的には最もシンプルで伝統的な味やスタイルに戻っていくのですが、
それでもひとつの変化やきっかけとして、
新しい商品が次の商品のヒットを生み出すきっかけになります。
そんなお客様をイメージしてとてつもなく時間とお金をかけて研究開発している企業と戦うためにも、
中小企業は今まで以上にお客様との“対話”を大切にして、
“モノ”だけではない、もっと違った“価値”を提供できるように努力する必要があります。
暑さもピークを過ぎています。
アタマがカッカしたら、アイスでクールダウンを(^_^)v。
雨@クールダウン29℃予想。
連休明け、月曜日の週初めのスタートにメルマガとともに来てくれてありがとうございます。
決して“コンビニ好き”ではありません。
そんなセブンイレブンで見つけたのがマスカット。

小ぶりなアイスバーですが、なかなかのヒット商品です。
この夏は、夜によくアイスを食べました。
カロリーだとか、間食だとかそんな概念や心配もなく、
気持ちよく楽しんでいます。
こういった嗜好品(味)は最終的には最もシンプルで伝統的な味やスタイルに戻っていくのですが、
それでもひとつの変化やきっかけとして、
新しい商品が次の商品のヒットを生み出すきっかけになります。
そんなお客様をイメージしてとてつもなく時間とお金をかけて研究開発している企業と戦うためにも、
中小企業は今まで以上にお客様との“対話”を大切にして、
“モノ”だけではない、もっと違った“価値”を提供できるように努力する必要があります。
暑さもピークを過ぎています。
アタマがカッカしたら、アイスでクールダウンを(^_^)v。
雨@クールダウン29℃予想。
連休明け、月曜日の週初めのスタートにメルマガとともに来てくれてありがとうございます。