2006/3/31
新富裕層 ひとりごと
「中流層の二極化でマーケティングが変わる」(日経第二部、2006/3/31)
タイプ 平均世帯年収 平均年齢
女性若手セレブ 2253万円 44.3歳
ひとつ上をいくオトナ 3162万円 51.4歳
自分を磨くエリート青年 2853万円 46.1歳
ニッポンのお父さん 2158万円 51.4歳
質素倹約のために 2358万円 51.4歳
これを見てどこへ(何に)注目したかで自分の関心テーマがわかります。
タイプ 平均世帯年収 平均年齢
女性若手セレブ 2253万円 44.3歳
ひとつ上をいくオトナ 3162万円 51.4歳
自分を磨くエリート青年 2853万円 46.1歳
ニッポンのお父さん 2158万円 51.4歳
質素倹約のために 2358万円 51.4歳
これを見てどこへ(何に)注目したかで自分の関心テーマがわかります。
2006/3/30
さくら、桜、サクラ ひとりごと
どれも優しい感じがしますね。
開花宣言は例年より早まっているのですがここ数日の寒さは、サクラの開花にも影響しますね。
お花見で風邪などをひかないように・・・・。
開花宣言は例年より早まっているのですがここ数日の寒さは、サクラの開花にも影響しますね。
お花見で風邪などをひかないように・・・・。
2006/3/29
謎だ? ひとりごと
午前中、電車で移動中に携帯に見知らぬ番号(固定電話)から着信があった。県外であるが、どなたかの紹介で携帯へ直接問合せなどはよくあることだ。でも車中であったので出ることが出来なかった。
見知らぬ市外局番であるが、車中で近そうな局番を検索してみても思い当たる節が無い。
Officeに戻ると同じ番号からの着信がほぼ同じ時間にあった。
調べてみるとそこは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・京都の病院。
????????知人が京都にいないことはないがほとんどお付き合いはない。
なんかの事故?不吉・・・・・(-_-;)
恐る恐るその番号へかけてみた。
確かに病院。「入院患者さんのことですか?」と聞かれ「いいえ、誰も入院していません。(当然その病院とお付き合いもないよー)」
「ちょっと調べてみます・・・」と言うことでしばらく保留にて待っていると「ちょっと時間がかかりそうなのでまた折り返します。」
だって、Officeの電話は公開されているからどこからかかってきても不思議はないけれど同時に携帯へかかってくるということは単なる間違いではないでしょ。少なくとも携帯へかけてきた時点で私を特定しているはずですよね。
まだ、解決の連絡は来ていない・・・・。
見知らぬ市外局番であるが、車中で近そうな局番を検索してみても思い当たる節が無い。
Officeに戻ると同じ番号からの着信がほぼ同じ時間にあった。
調べてみるとそこは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・京都の病院。
????????知人が京都にいないことはないがほとんどお付き合いはない。
なんかの事故?不吉・・・・・(-_-;)
恐る恐るその番号へかけてみた。
確かに病院。「入院患者さんのことですか?」と聞かれ「いいえ、誰も入院していません。(当然その病院とお付き合いもないよー)」
「ちょっと調べてみます・・・」と言うことでしばらく保留にて待っていると「ちょっと時間がかかりそうなのでまた折り返します。」
だって、Officeの電話は公開されているからどこからかかってきても不思議はないけれど同時に携帯へかかってくるということは単なる間違いではないでしょ。少なくとも携帯へかけてきた時点で私を特定しているはずですよね。
まだ、解決の連絡は来ていない・・・・。
2006/3/29
3月末が締め切りです more組ブログ
「more組ブログ」は今月(3月)末が締め切りです。
まだ立ち上げていない方もまだ間に合いますよ。
ホームページでのURLではなくブログのURLをお知らせくださいね。
また、ブログの内容を1行程度で書き添えてください。書き込みは「コメント」欄へ。
当然、どなたかを私が特定できるHNや、「塾(セミナー、グループなど)名」もお知らせくださいね。
まだ立ち上げていない方もまだ間に合いますよ。
ホームページでのURLではなくブログのURLをお知らせくださいね。
また、ブログの内容を1行程度で書き添えてください。書き込みは「コメント」欄へ。
当然、どなたかを私が特定できるHNや、「塾(セミナー、グループなど)名」もお知らせくださいね。
2006/3/28
『ゆるゆる』と見切る スポーツ
ヒデキマツイ2006『要』(日経2006/3/28朝刊)
「もっとも上手の人のすることは、ゆるゆると見えながら、間の抜けないものである。何事も熟練した者のすることは、いそがしげに見えないものである」(武蔵と五輪書、津本陽)
昨夜、寝ながら考えていたことが「タイミング」と言うことでした。
(以下「タイミング」と言うタイトルでここに書き込もうと思っていたこと)
「間が抜ける」とはタイミングがずれることである。タイミングを外されればうまくいくことは少ない。チャンスのタイミングを逃すことも成功には至らない。つまり間が抜けるとは「間抜け(=マヌケ)」と同じである。
何らかの課題や問題を先送りすることはそれ自体がタイミングをはずすことになる。
今、取り組むことが肝心な時に大きな力を発揮する
奇しくも松井秀喜選手が宮本武蔵野「五輪書」を読んで真剣勝負の心構え、実践の要諦を学んでいた時に出会った一説が私のアタマの中にも浮かんでいたと言うことです。勝手な思い込みですが、そんなことを考えて今シーズンに望む松井秀喜選手にやはり注目と応援です。
「なぜヤンキースで優勝したいか?」の問いに
「なぜってみんながしあわせになれるじゃないですか」
とあっさりと答えたと言います。
ウン!確かに幸せになれる。
その陰には毎日のトレーニング、腹筋運動6種類で650回、それから上半身のトレーニング2時間15分。「脳と体の誤差を少なくすること」に筋トレで鍛えていきます。
4月3日が開幕戦。6月には応援にヤンキースタジアムへ行こうと思います。ご一緒しませんか?(もちろん勉強中心の視察ですがたまたまその日程にヤンキース戦があるだけですよ(^_-)
「もっとも上手の人のすることは、ゆるゆると見えながら、間の抜けないものである。何事も熟練した者のすることは、いそがしげに見えないものである」(武蔵と五輪書、津本陽)
昨夜、寝ながら考えていたことが「タイミング」と言うことでした。
(以下「タイミング」と言うタイトルでここに書き込もうと思っていたこと)
「間が抜ける」とはタイミングがずれることである。タイミングを外されればうまくいくことは少ない。チャンスのタイミングを逃すことも成功には至らない。つまり間が抜けるとは「間抜け(=マヌケ)」と同じである。
何らかの課題や問題を先送りすることはそれ自体がタイミングをはずすことになる。
今、取り組むことが肝心な時に大きな力を発揮する
奇しくも松井秀喜選手が宮本武蔵野「五輪書」を読んで真剣勝負の心構え、実践の要諦を学んでいた時に出会った一説が私のアタマの中にも浮かんでいたと言うことです。勝手な思い込みですが、そんなことを考えて今シーズンに望む松井秀喜選手にやはり注目と応援です。
「なぜヤンキースで優勝したいか?」の問いに
「なぜってみんながしあわせになれるじゃないですか」
とあっさりと答えたと言います。
ウン!確かに幸せになれる。
その陰には毎日のトレーニング、腹筋運動6種類で650回、それから上半身のトレーニング2時間15分。「脳と体の誤差を少なくすること」に筋トレで鍛えていきます。
4月3日が開幕戦。6月には応援にヤンキースタジアムへ行こうと思います。ご一緒しませんか?(もちろん勉強中心の視察ですがたまたまその日程にヤンキース戦があるだけですよ(^_-)
2006/3/27
<末>は忙しい? ひとりごと
今日は月曜日でいつも意識している通り週のスタートです。朝の時間帯もそうですがスタートに遅れると追いつくのは大変です。
今週「末」は今月「末」になります。
あわせて今年度「末」になります。
一つのことを終了させる(区切りをつける)ことで新しいことがスタートします。
後回しをすればそれがどんどん溜まっていき、結局出来なくなります。
人事異動や転勤もこの時期に集中しますね。「別れは会うの始まり」、新しいスタートのために今週はしっかりと「終了」しましょう。
今週「末」は今月「末」になります。
あわせて今年度「末」になります。
一つのことを終了させる(区切りをつける)ことで新しいことがスタートします。
後回しをすればそれがどんどん溜まっていき、結局出来なくなります。
人事異動や転勤もこの時期に集中しますね。「別れは会うの始まり」、新しいスタートのために今週はしっかりと「終了」しましょう。
2006/3/26
〆切3月27日23:30。 222,222突破
「30,000アクセス達成日予想クイズ」
「コメント」に達成予想日と(私が想像してどなたかを特定できる)ハンドルネームを書き込んでください。
達成日が複数投票の場合は早い者勝ち。
ささやかなプレゼントを贈ります。
プレゼントをカンパしてくれる方も同時に募集。
さて、短時間(約30時間ちょっと)投票設定でどれぐらいの応募があるかな?毎日ここに来てくれている人や一日に何度もアクセスしてくれている人は有利ですね。
こーえつさんリード?
「コメント」に達成予想日と(私が想像してどなたかを特定できる)ハンドルネームを書き込んでください。
達成日が複数投票の場合は早い者勝ち。
ささやかなプレゼントを贈ります。
プレゼントをカンパしてくれる方も同時に募集。
さて、短時間(約30時間ちょっと)投票設定でどれぐらいの応募があるかな?毎日ここに来てくれている人や一日に何度もアクセスしてくれている人は有利ですね。
こーえつさんリード?
2006/3/26
万年筆の魅力に・・・。 万年筆
http://www.takeuchi-os.co.jp/shop/index.html
岡崎(愛知県)にある株式会社竹内文具店さんで「ペン祭り」開催中(4月2日まで)です。
店長のさちよさんは一生懸命一生懸命、勉強を重ねて、お客様に喜んでいただくお店づくりに取り組んでいます。すぐにはできませんがコツコツと進んでいます。
店内にあるチラシもぜひ見てください。さちよさんのお客様に対する思い、万年筆に対する思い、どちらもギュッと詰まっています。(サトカメの佐藤さん、私の名前もどこかに掲載されています。探してみてください(^_-)
笑顔で元気なさちよさんのお店で万年筆の試し書きはいかがでしょうか?
自宅に書斎がなくてもお店に行けば、アンティークな素敵な机が用意されていてそれだけでも幸せなひと時が過ごせますよ。
先日、4月29日に結婚が決まっている弟分も今万年筆に、はまっているようです。
岡崎(愛知県)にある株式会社竹内文具店さんで「ペン祭り」開催中(4月2日まで)です。
店長のさちよさんは一生懸命一生懸命、勉強を重ねて、お客様に喜んでいただくお店づくりに取り組んでいます。すぐにはできませんがコツコツと進んでいます。
店内にあるチラシもぜひ見てください。さちよさんのお客様に対する思い、万年筆に対する思い、どちらもギュッと詰まっています。(サトカメの佐藤さん、私の名前もどこかに掲載されています。探してみてください(^_-)
笑顔で元気なさちよさんのお店で万年筆の試し書きはいかがでしょうか?
自宅に書斎がなくてもお店に行けば、アンティークな素敵な机が用意されていてそれだけでも幸せなひと時が過ごせますよ。
先日、4月29日に結婚が決まっている弟分も今万年筆に、はまっているようです。
2006/3/26
メリハリが大切 ひとりごと
日曜日は朝寝坊するのではなくできるだけ早く起床をします。
そして午後からは月曜日から始まる翌週に備えて準備をします。
前週で積み残した仕事を「週間棚卸し」をして決着をつけることが大きな効果をあげます。
と言うのが「理想」・・・・・(^^ゞ
そして午後からは月曜日から始まる翌週に備えて準備をします。
前週で積み残した仕事を「週間棚卸し」をして決着をつけることが大きな効果をあげます。
と言うのが「理想」・・・・・(^^ゞ
2006/3/25
ドレスアップ Web2.0→3.0
銀座4丁目(3丁目かな?)松屋百貨店の前にアップルの専門店があります。
1階から4階まですべてMac。
iPodは傷つきやすいのでシリコンジャケットを購入して早速おめかししました。これでストラップも取り付けられるようになり安心です。
iTuneからアップデートをして更新をしていますが、まだ使い方をよく理解していません。
でも映像を見ながら音声を聞くことができる(手元で映画も可能?)は使い方次第ではものすごく有効でお得ななツールになりそうです。
1階から4階まですべてMac。
iPodは傷つきやすいのでシリコンジャケットを購入して早速おめかししました。これでストラップも取り付けられるようになり安心です。
iTuneからアップデートをして更新をしていますが、まだ使い方をよく理解していません。
でも映像を見ながら音声を聞くことができる(手元で映画も可能?)は使い方次第ではものすごく有効でお得ななツールになりそうです。
2006/3/24
いよいよiPod Web2.0→3.0
新幹線@携帯。 iPodの可能性を研究しようと思います。技術革新も目を見張りますがこれからのビジネスチャンスは大いに関係ありそうです。キーワードは「ポットキャスティング」と「オンデマンド」です。 単なる音楽と映像を楽しむ次元での発想ではなくなってきています。 もう、動き出しています。ドンドン勉強です。お〜い、ニョロさーん。研究会始めるよ〜。
2006/3/23
嬉しいお知らせ 移動の達人
弟分の結婚が決まりました。4月29日が披露宴です。その前にパーティーやろうよ。新婦も知っていますがとっても素敵な女性です。嬉しいなぁ。
2006/3/23
eコマース革命 移動の達人
「eコマースの世界では
販売は、製造ではなく配達と直結する。」
AP
「あなたの組織はアマゾンと町の本屋さんのどちらに近いでしょうか。
後者の段階にあるのならば、eコマースの使い方を考えてください。」
販売は、製造ではなく配達と直結する。」
AP
「あなたの組織はアマゾンと町の本屋さんのどちらに近いでしょうか。
後者の段階にあるのならば、eコマースの使い方を考えてください。」
2006/3/22
桜前線 ひとりごと
今年の桜は開花が早いとか・・・。
今週末ぐらいがちょうどいいかもしれません。
「伊勢伝説」では計画があるようですが・・・・。
お花見の予定も立てていませんが、楽しい仲間と桜を見ながらのおしゃべりもいいでしょうね。
今週末ぐらいがちょうどいいかもしれません。
「伊勢伝説」では計画があるようですが・・・・。
お花見の予定も立てていませんが、楽しい仲間と桜を見ながらのおしゃべりもいいでしょうね。
2006/3/22
eラーニングの課題 移動の達人
「メディアは
コミュニケーションの内容さえ変える。」
コミュニケーションの内容さえ変える。」