2005/9/30
22号2ラン ひとりごと
松井秀喜選手久しぶりのホームランです。
9-5で快勝です。
残り試合はレッドソックスとの直接対決3連戦。フェンウェイ・パーク(レッドソックスのホーム)での試合なのでスタンドのほとんどは熱狂的なレッドソックスファンで埋め尽くされそうです。
互いのチームが高いレベルでの試合をしています。目が離せません。
9-5で快勝です。
残り試合はレッドソックスとの直接対決3連戦。フェンウェイ・パーク(レッドソックスのホーム)での試合なのでスタンドのほとんどは熱狂的なレッドソックスファンで埋め尽くされそうです。
互いのチームが高いレベルでの試合をしています。目が離せません。
2005/9/30
月末はすぐ来ちゃいます ひとりごと
9月も今日で終わり・・。
明日からは10月で秋本番ですね。
昨日の夜空で星をたくさん見ました。星を見ながら歩いていると宇宙の無限の神秘を感じました。
明日からは10月で秋本番ですね。
昨日の夜空で星をたくさん見ました。星を見ながら歩いていると宇宙の無限の神秘を感じました。
2005/9/29
CD買いました ひとりごと
「ミスチル」のアルバムと「宇多田」のシングルです。
秋の夜長は「音楽と共にゆったりと・・・」なんて日は、「ハァ〜」ないなぁ〜。
秋の夜長は「音楽と共にゆったりと・・・」なんて日は、「ハァ〜」ないなぁ〜。
2005/9/29
Inagakiさん、大当たり! ひとりごと
「アクセス数に一喜一憂しながら"食い付く"日です。」と予想して頂いたように本日9月29日にゾロ目の「11,111アクセス達成」しました。
こんなお遊びにお付き合いいただいた皆様ありがとうございます。(提案していただいた、こーえつさんもありがとう。(来月はお店に行けると思います(^_-)
Inagakiさんには豪華な(ってどこでも同じじゃん)「図書券」をお送りしますね。
こんなお遊びにお付き合いいただいた皆様ありがとうございます。(提案していただいた、こーえつさんもありがとう。(来月はお店に行けると思います(^_-)
Inagakiさんには豪華な(ってどこでも同じじゃん)「図書券」をお送りしますね。
2005/9/29
ポケットティッシュ 移動の達人
いつの間にかオフィスと自宅にたくさんたまっています。 広告媒体としてすっかり定着していますが一体どれだけ流通しているのでしょうねぇ。これから冬場にかけて重宝しますがその広告内容に反応したことがありません。宣伝費としては企業側も大変だぁ。
2005/9/29
すっきりとした秋空 ひとりごと
最高気温が26度と予想されています。
昨夜は肌寒い感じがしましたね。勝手なもので気温が下がれば「もっと暑い方がいいや。」とか言いたくなります。
季節の変わり目、体調管理には万全を期したいものです。
秋と言えば?「・・・・・・」です。
ここにどんな言葉↑を入れますか?
昨夜は肌寒い感じがしましたね。勝手なもので気温が下がれば「もっと暑い方がいいや。」とか言いたくなります。
季節の変わり目、体調管理には万全を期したいものです。
秋と言えば?「・・・・・・」です。
ここにどんな言葉↑を入れますか?
2005/9/28
気になるーっ!NYヤンキース ひとりごと
シェフィールドが32号2ラン、33号満塁ホームランと2発で7−5と逆転。
しかしその裏にまた打たれて、現在7−8です。
しかしその裏にまた打たれて、現在7−8です。
2005/9/28
何とかならない? ひとりごと
プリンターがうまく動きません(;_;)
何で動かないかわからないのでイライラします。昨日までは何の問題がなかったのに・・・。
大体、機械は突然機能しなくなります。今回は2台あるプリンターが両方ですから重症です。あ〜、プリントアウトしなければならないものがあるのに〜・・・。助けて!
何で動かないかわからないのでイライラします。昨日までは何の問題がなかったのに・・・。
大体、機械は突然機能しなくなります。今回は2台あるプリンターが両方ですから重症です。あ〜、プリントアウトしなければならないものがあるのに〜・・・。助けて!
2005/9/28
大リーグ速報 ひとりごと
レッドソックスは勝ちました。
この時点でゲーム差0です。今NYヤンキースは試合中で1回が終わり1-2で負けています。
松井秀喜選手は第1打席ヒットを打っています。
この時点でゲーム差0です。今NYヤンキースは試合中で1回が終わり1-2で負けています。
松井秀喜選手は第1打席ヒットを打っています。
2005/9/28
考えてみると・・・。 ひとりごと
人に言われて「一番嬉しい言葉は?」
どんな言葉が思い浮かびますか?
この言葉をかければ相手は喜んでアクションを起こすそうです。
どんな言葉が思い浮かびますか?
この言葉をかければ相手は喜んでアクションを起こすそうです。
2005/9/28
11,000を超えました 222,222突破
いよいよカウントダウンですね。
28日に達成してしまうのか?
29日までもつれるのか?
気になってアクセスするとカウントが増えるしね。
28日に達成してしまうのか?
29日までもつれるのか?
気になってアクセスするとカウントが増えるしね。
2005/9/27
カバン事情 移動の達人
男性も女性もキャスター付きをゴロゴロと引っ張っている姿を見かけるようになりました。海外旅行ようの大きなサイズではなく日常的に使っている感じです。新幹線の駅構内では特に多く、色は圧倒的に「黒」です。壊れるまで使わない場合が多いので流行は絶えず変化していることもわかります。
2005/9/27
そろそろ 移動の達人
衣替えです。すっかり秋です。 今年度の半期が今週末で終わります。しっかり反省をして後半に望みたいですね。
2005/9/25
連休終わりだから? 移動の達人
上りの新幹線は指定席が満席。ビールとオツマミを買い込む姿があちこちに。 私は山下達郎を聴きながら定番の「野菜生活」をゴックン。
2005/9/25
同率首位 ひとりごと
レッドソックスが勝ったので全くの勝敗数でNYヤンキースと同率になりました。
残り試合ドキドキするなぁ〜。
残り試合ドキドキするなぁ〜。