2016/10/29
文化祭開催 日々のこと
向能代地域センターの文化祭が今日から始まりまりました。
今回は講師の皆さまの作品も賛助作品として展示されています。
武田さんの最高賞を受賞作品。

また、トールペイントの佐藤さんの作品も。

素晴らしいですね。
そしてわたくしめの講座受講生の皆さんの作品も。

今日は何とかお天気も良くてお客様もたくさんいらしてくださいました。
明日3:00までです。是非地域の方々の作品を見に来てください。
お待ちしております。
今日も見たよのぽちっとよろしく。
1
今回は講師の皆さまの作品も賛助作品として展示されています。
武田さんの最高賞を受賞作品。

また、トールペイントの佐藤さんの作品も。

素晴らしいですね。
そしてわたくしめの講座受講生の皆さんの作品も。

今日は何とかお天気も良くてお客様もたくさんいらしてくださいました。
明日3:00までです。是非地域の方々の作品を見に来てください。
お待ちしております。
今日も見たよのぽちっとよろしく。

2016/10/26
家政婦が来た!! ドライフラワー
講座も明日で生涯学習の方は終了。やれやれです。
何か月も前からの依頼なので、ちゃんとやり終えられるかとても不安でしたが、なんとかなりそうです。「来年も是非」って言われたけど、どうかしら???
24日妹が帰省しています。ご飯、掃除、etc・・・・助かります。家政婦は見た!ではなく来た!
今日は珍しく暖かく、買い物ついでにあるお寺のお庭を拝見。


いい季節ですね。
今週末向能代地域センターで文化祭があります。
講師も作品を。と言われて作ってみました。

今日も見たよのぽちをよろしくね。
1
何か月も前からの依頼なので、ちゃんとやり終えられるかとても不安でしたが、なんとかなりそうです。「来年も是非」って言われたけど、どうかしら???
24日妹が帰省しています。ご飯、掃除、etc・・・・助かります。家政婦は見た!ではなく来た!
今日は珍しく暖かく、買い物ついでにあるお寺のお庭を拝見。


いい季節ですね。
今週末向能代地域センターで文化祭があります。
講師も作品を。と言われて作ってみました。

今日も見たよのぽちをよろしくね。

2016/10/22
なたで指を・・・ 日々のこと
びっくりした??
さて、朝夕ぐっと冷え込むようになりました。
大根もいつの間にか大きくなってました。毎年大根が取れるようになると最初に作るのが「なた漬け」です。なたでさくさく切っていたら指の先っちょをひっかけてしまい、あいたたー・・・・
漬物が好きなので、醤油漬けや酢漬け、など作ります。
さて、さてこの実きれいだと思って。とおっとーが取ってきました。
名前もわからず、はて、きれいなドライになるかしら?

子どもたちは少々風邪気味。季節の変わり目、気をつけないとね。
今日も見たよのぽちをよろしく。
1
さて、朝夕ぐっと冷え込むようになりました。
大根もいつの間にか大きくなってました。毎年大根が取れるようになると最初に作るのが「なた漬け」です。なたでさくさく切っていたら指の先っちょをひっかけてしまい、あいたたー・・・・

漬物が好きなので、醤油漬けや酢漬け、など作ります。
さて、さてこの実きれいだと思って。とおっとーが取ってきました。
名前もわからず、はて、きれいなドライになるかしら?

子どもたちは少々風邪気味。季節の変わり目、気をつけないとね。
今日も見たよのぽちをよろしく。

2016/10/21
思い出の銀杏並木。 思うこと
午前中の講座が終わった後久しぶりに母が入院していた時、毎日通った道を通ってみました。
あの日と同じ、黄色に輝いていました。
曇っていて写真は今一ですが・・・・
もう10年。月日の流れの早いこと。
1
あの日と同じ、黄色に輝いていました。
曇っていて写真は今一ですが・・・・
もう10年。月日の流れの早いこと。


2016/10/20
アジサイリース。 ドライフラワー
先日きれいなアジサイを頂きましたので、大きめのリースを作りました。

今週は4日連続の講座。今日明日頑張ります。
また、急に寒くなってきました。みなさん、体調に気をつけてくださいね。
今日も見たよのぽちをよろしくね。
1

今週は4日連続の講座。今日明日頑張ります。
また、急に寒くなってきました。みなさん、体調に気をつけてくださいね。
今日も見たよのぽちをよろしくね。
