2015/8/30
ありがとうさんでした。 思うこと
今日午後地元で会議があって会館へ行きました。
そしたら見ることもないトロフィーや写真が飾られていました。懐かしいなあと見てみると、95年から3年連続で全国大会に出場した時のものでした。
な・なんと20年前とは。時の流れの早さに愕然。そこにはまだ若い私がいました。
確かにね・・・・
なんの競技かって?想像もつかないけど、綱引きです。約10年間地元の人達と頑張ってました。
週3回の練習。まあ頑張ったものだ。
あれから20年。。。その時のユニフォームどうしたらいいものか・・・・捨てるにも捨てられず。
さて、先日、レストランブルーベリーさんで、ご飯のあと「お誕生日おめでとうございます」とサプライズ。「ローソクさしますか?」と言われましたが、ちょっと62本は?無理ですね。甘酸っぱくてとっても美味しかったです。
優しい心遣いに感謝です。ありがとうさんでした。

やめて間もなくドライを始めたんですが、どうだろう・・・・
少しは前に進めているんだろうか・・・・
2
そしたら見ることもないトロフィーや写真が飾られていました。懐かしいなあと見てみると、95年から3年連続で全国大会に出場した時のものでした。
な・なんと20年前とは。時の流れの早さに愕然。そこにはまだ若い私がいました。
確かにね・・・・
なんの競技かって?想像もつかないけど、綱引きです。約10年間地元の人達と頑張ってました。
週3回の練習。まあ頑張ったものだ。
あれから20年。。。その時のユニフォームどうしたらいいものか・・・・捨てるにも捨てられず。
さて、先日、レストランブルーベリーさんで、ご飯のあと「お誕生日おめでとうございます」とサプライズ。「ローソクさしますか?」と言われましたが、ちょっと62本は?無理ですね。甘酸っぱくてとっても美味しかったです。
優しい心遣いに感謝です。ありがとうさんでした。

やめて間もなくドライを始めたんですが、どうだろう・・・・
少しは前に進めているんだろうか・・・・

2015/8/28
秋だけどまだ8月・・・・ 日々のこと
この間急に寒くなったので、もうすっかり秋と勘違い。でもまだ8月。
昨日頑張って家の周りの雑草抜きしましたが、汗びっしょりでした。今日も日中は27℃ぐらいです。いつも9月いっぱいは結構暑い日が多いんだから。勘違いだね。
それでも秋の味覚、梨が隣町で販売されていると聞いて行ってみました。
丹精込めて育ててきた梨がたわわになっていました。台風が逸れてくれてよかった。

そして午後向能代地域センターでデコパージュの講座がありました。
久しぶりに楽しかったです。

梨を買ってからsunnmiさん宅にちょっとお邪魔。珈琲ご馳走様でした。
秋のバラが咲いていました。
今日も見たよのぽちをお願いします。
1
昨日頑張って家の周りの雑草抜きしましたが、汗びっしょりでした。今日も日中は27℃ぐらいです。いつも9月いっぱいは結構暑い日が多いんだから。勘違いだね。
それでも秋の味覚、梨が隣町で販売されていると聞いて行ってみました。
丹精込めて育ててきた梨がたわわになっていました。台風が逸れてくれてよかった。

そして午後向能代地域センターでデコパージュの講座がありました。
久しぶりに楽しかったです。

梨を買ってからsunnmiさん宅にちょっとお邪魔。珈琲ご馳走様でした。
秋のバラが咲いていました。
今日も見たよのぽちをお願いします。

2015/8/26
あと4/1。 日々のこと
急に寒くなってきましたが、今年は大きなスイカを3個もいただきました。
とても食べきれず、1個はおっとーの友人へ。
毎日毎日食べて(私はスイカはあんまり・・・・)
早く食べないと涼しくなってますます食べれなくなります。あと4/1。

木の実の秋リース。
今日も見たよのぽちをよろしくね。
1
とても食べきれず、1個はおっとーの友人へ。
毎日毎日食べて(私はスイカはあんまり・・・・)
早く食べないと涼しくなってますます食べれなくなります。あと4/1。

木の実の秋リース。
今日も見たよのぽちをよろしくね。

2015/8/24
見ても聞いても・・・・ 思うこと
昨日の24時間テレビ?でしたっけ?
曲を聞いても頑張っている人を見てもじーんと来て涙がこぼれてきます。涙もろくなりました。
これも加齢?どんな境遇も受け入れて前へ。
DAIGOさんのゴールも感動。なんだか、ちゃらい人だなあと思っていたけど、外見で人を判断してはだめだなあー。みんないろんなことを抱えて生きている。
順風満帆な人生なんてない。みんなそれぞれ自分を支えてくれる誰かのために、生きているのかもしれない。
さて、急に秋めいてきました。
秋。皆さんの秋のイメージは?
”月” ”風” 昨日は上限の月。夏も終盤になってきたと感じます。
そして花火。花火は夏の終わりを感じさせます。
先日同級会で一緒になった女子3人で風の松原へ行ってみました。
いろんな人生がある。苦労した昔・・・でも今元気でこうして話が出来るのはうれしいこと。
また元気で再会できますように。

今日も見たよのぽちを。
1
曲を聞いても頑張っている人を見てもじーんと来て涙がこぼれてきます。涙もろくなりました。
これも加齢?どんな境遇も受け入れて前へ。
DAIGOさんのゴールも感動。なんだか、ちゃらい人だなあと思っていたけど、外見で人を判断してはだめだなあー。みんないろんなことを抱えて生きている。
順風満帆な人生なんてない。みんなそれぞれ自分を支えてくれる誰かのために、生きているのかもしれない。
さて、急に秋めいてきました。
秋。皆さんの秋のイメージは?
”月” ”風” 昨日は上限の月。夏も終盤になってきたと感じます。
そして花火。花火は夏の終わりを感じさせます。
先日同級会で一緒になった女子3人で風の松原へ行ってみました。
いろんな人生がある。苦労した昔・・・でも今元気でこうして話が出来るのはうれしいこと。
また元気で再会できますように。

今日も見たよのぽちを。

2015/8/23
忘れなかったよ。 日々のこと
長女から「テラタ行くの忘れないで」って。
近くのスーパーで誕生日に500円の買物券のプレゼントがあります。いつだったか忘れたことがあったから。
今日62歳の誕生日です。夏真っ盛りの62年前私を生んでくれたことに感謝できることって、きっと幸せなんだと思います。特別なこともないけれど、元気でいる今に感謝です。仕事も何とか頑張ってやってるし、先のことはわからないけど、健康に気をつけてなるべく迷惑をかけないように過ごしたいものです。
皆からの(珍しくおっとーも)プレゼント。ありがとう。

一生大事に使います。

今日も見たよのぽちをよろしく。
2
近くのスーパーで誕生日に500円の買物券のプレゼントがあります。いつだったか忘れたことがあったから。
今日62歳の誕生日です。夏真っ盛りの62年前私を生んでくれたことに感謝できることって、きっと幸せなんだと思います。特別なこともないけれど、元気でいる今に感謝です。仕事も何とか頑張ってやってるし、先のことはわからないけど、健康に気をつけてなるべく迷惑をかけないように過ごしたいものです。
皆からの(珍しくおっとーも)プレゼント。ありがとう。

一生大事に使います。


今日も見たよのぽちをよろしく。
