2014/5/31
初心に帰る。 思うこと
5月27日は長女の結婚式記念日でした。
札幌の教会で式の後みんなで横断歩道を渡ってレストランまで移動。思い出します。
毎年このレストランで食事をし、今年7回目となりました。(娘の話)
思えば、本を見ながら初めてプリザーブドでブーケを作りました。ドキドキしながら作ったんですが、あれから20個ほどのブーケを作ったんですよね。みなさん、幸せでしょうか。
ここまで、来ると結婚式の感動も誓い???もとんと思い出すこともないけど、こうして思い出のレストランで年1度のディナーは初心に帰ることができていいですね。変わらず2人で食事が出来る幸せを噛みしめてほしいと思います。

さて、ポットに移植した花を畑に植えました。これから毎日水やりが大変です。

採草も始まり忙しい毎日ですが、頑張ります。
今日もぽちっといただけたら嬉しいです。
4
札幌の教会で式の後みんなで横断歩道を渡ってレストランまで移動。思い出します。
毎年このレストランで食事をし、今年7回目となりました。(娘の話)
思えば、本を見ながら初めてプリザーブドでブーケを作りました。ドキドキしながら作ったんですが、あれから20個ほどのブーケを作ったんですよね。みなさん、幸せでしょうか。
ここまで、来ると結婚式の感動も誓い???もとんと思い出すこともないけど、こうして思い出のレストランで年1度のディナーは初心に帰ることができていいですね。変わらず2人で食事が出来る幸せを噛みしめてほしいと思います。

さて、ポットに移植した花を畑に植えました。これから毎日水やりが大変です。

採草も始まり忙しい毎日ですが、頑張ります。
今日もぽちっといただけたら嬉しいです。

2014/5/28
うれしい1日でした。 日々のこと
真夏の様な今日午後たぶんお正月以来、家に2人集合しました。
2回目の抗がん剤投与してしばらく会ってなかったけどとても元気です。私より元気の様な感じです。自分のことより私のことを心配してくれる友です。うれしい1日でした。頑張れあと4回。
さて、3年ぐらい前妹と八ヶ岳に旅した時、記念に買った木、今年初めて花が咲きました。
お店の人が花と緑の葉と秋には真っ赤に紅葉した葉が楽しめます。と説明してくれました。
木の名前は当然忘れました。

千日紅で作った小さなリース。

1
2回目の抗がん剤投与してしばらく会ってなかったけどとても元気です。私より元気の様な感じです。自分のことより私のことを心配してくれる友です。うれしい1日でした。頑張れあと4回。
さて、3年ぐらい前妹と八ヶ岳に旅した時、記念に買った木、今年初めて花が咲きました。
お店の人が花と緑の葉と秋には真っ赤に紅葉した葉が楽しめます。と説明してくれました。
木の名前は当然忘れました。

千日紅で作った小さなリース。


2014/5/27
一日一笑 ドライフラワー
一日一回笑う。中々難しい。
でも、笑顔でいたい。辛いことがあってもね。

昨夜の雨今日はちょっとサボってリース作る。

誕生日ではなく、18日誕生したさきちゃんのお祝いに。
1
でも、笑顔でいたい。辛いことがあってもね。

昨夜の雨今日はちょっとサボってリース作る。

誕生日ではなく、18日誕生したさきちゃんのお祝いに。

2014/5/24
今年もおもしろいなあー 日々のこと
昨日の新聞にサラリーマン川柳載ってましたね。
毎年楽しみにしてますが、今年もおもしろい。
ベスト7の
“やられたら やり返せるのは ドラマだけ”
ベスト2
“もの忘れ べんりな言葉 「あれ」と「それ」
ベスト1
“うちの嫁 後ろ姿は ふなっしー”
どれもおもしろいなあー。
さて、今日は忙しくなる前に毎年訪れているsunnmiさんのお宅におじゃましてきました。
モッコウバラが見事に咲いていました。
このバラはとげがない美しいバラです。

虫が多いと嘆いていました。天候のせいでしょうか。
今年は冷夏と予報されていましたが、どうなのかなあー・・・・
2
毎年楽しみにしてますが、今年もおもしろい。
ベスト7の
“やられたら やり返せるのは ドラマだけ”
ベスト2
“もの忘れ べんりな言葉 「あれ」と「それ」
ベスト1
“うちの嫁 後ろ姿は ふなっしー”
どれもおもしろいなあー。
さて、今日は忙しくなる前に毎年訪れているsunnmiさんのお宅におじゃましてきました。
モッコウバラが見事に咲いていました。
このバラはとげがない美しいバラです。

虫が多いと嘆いていました。天候のせいでしょうか。
今年は冷夏と予報されていましたが、どうなのかなあー・・・・

2014/5/23
肩の力を抜こう 思うこと