2013/9/27
いっぱいいっぱいありがとう。。 思うこと
ずうっと病気と闘いながら精いっぱい頑張っていた義姉さんが24日天国へ旅立ちました。
本当の姉のような人でした。ラベンダーを暑い暑いと言いながら一緒に採ったり、思い出はいっぱいあります。もっともっといろんな話を聞きたかったのに残念です。
でも、今は痛みから解放されてほっとしているかもしれません。
ただただありがとう。いっぱいいっぱいありがとう。
0
本当の姉のような人でした。ラベンダーを暑い暑いと言いながら一緒に採ったり、思い出はいっぱいあります。もっともっといろんな話を聞きたかったのに残念です。
でも、今は痛みから解放されてほっとしているかもしれません。
ただただありがとう。いっぱいいっぱいありがとう。


2013/9/23
ピッピッと言う音が響く。 ドライフラワー
雲1つない快晴の中稲刈りがあちこちで始まりました。
コンバインで刈り取したモミがいっぱいになるとピッピッとブザーで知らせます。
煙突のような長い筒から刈り取られたモミはトラックに自動で入ります。
家は米は作ってないので詳しくはわかりません。でも、1週間もすると黄金色のジュータンはなくなります。そして秋から冬へと季節が移り変わって行きます。

ぽちっとお願いします。
0
コンバインで刈り取したモミがいっぱいになるとピッピッとブザーで知らせます。
煙突のような長い筒から刈り取られたモミはトラックに自動で入ります。
家は米は作ってないので詳しくはわかりません。でも、1週間もすると黄金色のジュータンはなくなります。そして秋から冬へと季節が移り変わって行きます。

ぽちっとお願いします。

2013/9/22
トマト大収穫。 日々のこと
極甘と言うトマトの苗を1本買いました。その後親戚の人が8本苗を持ってきてくれました。
今年はトマト大収穫で、毎日美味しいトマト食べています。
黄色いトマトにグリーンのトマト、紫のトマトみんな美味しいです。

だんだん朝夕寒くなってきましたね。あんなに暑かったのに・・・と毎年思います。
あっという間に秋です。皆さん、秋を楽しみましょう。何食べても美味しいねえ。
今日もぽちっと。
0
今年はトマト大収穫で、毎日美味しいトマト食べています。
黄色いトマトにグリーンのトマト、紫のトマトみんな美味しいです。

だんだん朝夕寒くなってきましたね。あんなに暑かったのに・・・と毎年思います。
あっという間に秋です。皆さん、秋を楽しみましょう。何食べても美味しいねえ。
今日もぽちっと。

2013/9/21
10/8・9展示会。 ドライフラワー
二ツ井に先日オープンしたラーメン大将&雑貨屋さんで火・水の定休日に手作りの展示会を開くそうです。そこでリースもと依頼されました。時間もなくてかなり焦っておりますが、まあできただけ持って行きます。お時間ありましたら是非お立ち寄りください。
場所は二ツ井Bellの向かいです。

今日もぽちっとしてね。
0
場所は二ツ井Bellの向かいです。

今日もぽちっとしてね。

2013/9/19
十五夜と満月。 ドライフラワー
三年連続満月の十五夜だそうで次は8年後の2021年だそうです。
今夜はいいお月見の夜です。おっとーがススキを取って来てくれたので花と一緒に月が良く見える縁側の廊下に飾りました。
母は毎年十五夜にはススキやリンドウを飾り、月見団子、なしやブドウ、枝豆を備えて手を合わせていました。雲に隠れていても雨が降っていてもです。月が見えなくても確かにそこにいると言うか、あると言うか・・・・・
ついこの間、西の空に見えていた月は東の空に輝いています。
もう秋ですねぇ。

講座もいよいよ10/1から始まります。準備をしながら10/8・9の展示会も急きょ入り頑張らないと・・・
少々焦っている私です。ぽちっとお願いします。
1
今夜はいいお月見の夜です。おっとーがススキを取って来てくれたので花と一緒に月が良く見える縁側の廊下に飾りました。
母は毎年十五夜にはススキやリンドウを飾り、月見団子、なしやブドウ、枝豆を備えて手を合わせていました。雲に隠れていても雨が降っていてもです。月が見えなくても確かにそこにいると言うか、あると言うか・・・・・
ついこの間、西の空に見えていた月は東の空に輝いています。
もう秋ですねぇ。

講座もいよいよ10/1から始まります。準備をしながら10/8・9の展示会も急きょ入り頑張らないと・・・
少々焦っている私です。ぽちっとお願いします。
