2012/7/26
梅雨明けして ドライフラワー
今日ようやく東北も梅雨明けしました。でもとても蒸し暑かったです。
が、今日は車で1時間ほどの田代の温泉に友と行ってきました。
久しぶりの温泉のあとは大広間で横になってのんびり。
そろそろ千日紅も咲いています。

キセランセマム

エキナセア。ドライがとてもきれいです。

0
が、今日は車で1時間ほどの田代の温泉に友と行ってきました。
久しぶりの温泉のあとは大広間で横になってのんびり。
そろそろ千日紅も咲いています。

キセランセマム

エキナセア。ドライがとてもきれいです。


2012/7/25
7/25は。 日々のこと
本日2度目の更新です。7/25は3つ下の妹の誕生日です。
昨日まで覚えていましたが、例によってまたすっかり忘れていたところラジオからお誕生日・・・・と流れてきまして、そうだと思い出し、早速おめでとうメール。
妹は私が言うのもなんですが、器量も良く性格も良く、頭もそこそこ良く、気立てもよく・・・
これほど褒めたら来月は私の誕生日なので・・
さて、妹は横浜に住んでいます。お互いの子供たちも巣立ちいつか2人で旅行したいなあと思っていましたが、去年初めて八ヶ岳に行きました。そんな年齢になったんだなあとつくづく思いました。これからも年1度は旅行できたらいいなと思います。

7月ももう少しで終わります。
皆様夏バテに注意しながらこの夏乗り切りましょう。
0
昨日まで覚えていましたが、例によってまたすっかり忘れていたところラジオからお誕生日・・・・と流れてきまして、そうだと思い出し、早速おめでとうメール。
妹は私が言うのもなんですが、器量も良く性格も良く、頭もそこそこ良く、気立てもよく・・・
これほど褒めたら来月は私の誕生日なので・・

さて、妹は横浜に住んでいます。お互いの子供たちも巣立ちいつか2人で旅行したいなあと思っていましたが、去年初めて八ヶ岳に行きました。そんな年齢になったんだなあとつくづく思いました。これからも年1度は旅行できたらいいなと思います。

7月ももう少しで終わります。
皆様夏バテに注意しながらこの夏乗り切りましょう。

2012/7/25
いよいよ!ですね。 ドライフラワー
昨日高校野球の決勝で2年連続甲子園出場していた能代商業高校が惜しくも敗れてしまいました。でも、良く頑張ったと思います。勝負の世界は厳しい・・・・
オリンピックイヤー突入ですね。
連日”メダルへの1センチ”を見てますが、応援する側としては、本当に日々血がにじむような努力の結果がメダルと言う形で報われることを切に願いながら、たとえメダルに届かなくても、精いっぱい声援したいと思います。もう今日深夜には女子サッカーの試合がありますね。柔道も水泳もサッカーも体操も楽しみ。まだ梅雨明けしてないじめじめを吹き飛ばしてくれそう。。
さてさて貝細工も収穫してます。

1
オリンピックイヤー突入ですね。
連日”メダルへの1センチ”を見てますが、応援する側としては、本当に日々血がにじむような努力の結果がメダルと言う形で報われることを切に願いながら、たとえメダルに届かなくても、精いっぱい声援したいと思います。もう今日深夜には女子サッカーの試合がありますね。柔道も水泳もサッカーも体操も楽しみ。まだ梅雨明けしてないじめじめを吹き飛ばしてくれそう。。
さてさて貝細工も収穫してます。


2012/7/23
老眼鏡がないと・・・ 日々のこと
先日ご近所からビール漬けを付けるくらいと大根を頂きましたので早速漬けました。
大根の皮をむいてザラメ、塩、酢、からし、とビールはなかったので買って入れました。
なんと、入れてからノンアルコールビールだったのです。えー??どうしよう・・・
ノンアルコールの文字が見えてませんでした。
今はノンアルコールのワインや酎ハイまでありますね。酎ハイがノンアルコールだとジュースじゃないの?と思ってしまいますが。
それでどうしようもなくそのまま冷蔵庫に。
どうなったと思います?せっかくいただいた大根どうなったと思います?
それがね。ちゃんと漬物になってました。ふう〜良かった。
まあそんなこんなで、いつもドジな私です。
とよこさんから頂いたチーゼルの苗。去年は花が付きませんでしたが、今年はいっぱい。
ただこれすごいトゲトゲで茎を紙やすりでこすって処理。
0
大根の皮をむいてザラメ、塩、酢、からし、とビールはなかったので買って入れました。
なんと、入れてからノンアルコールビールだったのです。えー??どうしよう・・・
ノンアルコールの文字が見えてませんでした。
今はノンアルコールのワインや酎ハイまでありますね。酎ハイがノンアルコールだとジュースじゃないの?と思ってしまいますが。
それでどうしようもなくそのまま冷蔵庫に。
どうなったと思います?せっかくいただいた大根どうなったと思います?
それがね。ちゃんと漬物になってました。ふう〜良かった。
まあそんなこんなで、いつもドジな私です。
とよこさんから頂いたチーゼルの苗。去年は花が付きませんでしたが、今年はいっぱい。
ただこれすごいトゲトゲで茎を紙やすりでこすって処理。


2012/7/20
麦わら帽子も吹っ飛ぶ。。
まあなんと爽やかな風だこと。暑いの苦手な私にとってまだ梅雨明けしていない束の間の涼しい1日。畑で花を採っていたら麦わら帽子が風に乗って飛んでいきました。
ルリ玉アザミが最盛期です。今年は紫色になって花が咲くギリギリまで待って採っていますが、もう採りきれない。どうしよう。。

今年も峰浜、向能代地域センターで講座することになりましたので、ふんだんに使おうと思います。
綿はまだこんなに小さいです。

リリーです。アロマのローソクですが、知ってか知らずか・・・

人の思いは勝手です。時にがっかりしたり、ちょっとしたことで元気になったり。
それはすべて思い込み。期待したり、こうあってほしい願望。みんな身勝手な思い。
今日の言葉
人生にぽっかり開いた穴からこれまで見えなかったものが見えてくる
0
ルリ玉アザミが最盛期です。今年は紫色になって花が咲くギリギリまで待って採っていますが、もう採りきれない。どうしよう。。

今年も峰浜、向能代地域センターで講座することになりましたので、ふんだんに使おうと思います。
綿はまだこんなに小さいです。

リリーです。アロマのローソクですが、知ってか知らずか・・・

人の思いは勝手です。時にがっかりしたり、ちょっとしたことで元気になったり。
それはすべて思い込み。期待したり、こうあってほしい願望。みんな身勝手な思い。
今日の言葉
人生にぽっかり開いた穴からこれまで見えなかったものが見えてくる
