2011/9/30
もう9/30 ドライフラワー
9月も終わり、急に肌寒くなってきました。
食欲の秋。読書の秋。それから芸術の秋。スポーツの秋。あとなんだっけ?
仕事はいっぱいあるけど、映画を見たい。美術館にも行ってみたい。旅もいいなあー。。。と、空想している私です。
長女が作ったカレンダーが届きました。
中々いい感じです。雑貨屋hinaさんに置かせていただこうと思っています。手前味噌ですが、優しさが伝わってくるオリジナルです。ぜひどうぞ!


ドライで作ってみました。
0
食欲の秋。読書の秋。それから芸術の秋。スポーツの秋。あとなんだっけ?
仕事はいっぱいあるけど、映画を見たい。美術館にも行ってみたい。旅もいいなあー。。。と、空想している私です。
長女が作ったカレンダーが届きました。
中々いい感じです。雑貨屋hinaさんに置かせていただこうと思っています。手前味噌ですが、優しさが伝わってくるオリジナルです。ぜひどうぞ!


ドライで作ってみました。


2011/9/29
あれぇー? 日々のこと
この頃の私は何だかぼけっとしている。
いろんなことを考えてはため息・・・
だから、ブログの更新もままならない。
私はやっぱり忙しくて、あれもこれもしなければ・・・とバタバタしてるのが性にあってるんだと思う。が、しかし、やることはいっぱいある。花壇の雑草も取らなければ。
終わった花の整理も。
あっ、夏服も整理しなければ。
なのに、なんか、ぼけーと・・・・
この間もお風呂でボディーシャンプーをスポンジに出して体を洗おうと思ったら、全然泡立ちがない。じゃーっということでもっと出して付けてみた。それでも全然泡が出ない。あれ?と良く見たらなんと、コンディショナーだった。おかげでお肌はしっとり〜
そんな私も注文のリースをプリザで作ってみました。

いよいよ来週から講座が始まります。ぼけっとなんてしていられない。。。。
一か月頑張らなくっちゃ!
0
いろんなことを考えてはため息・・・
だから、ブログの更新もままならない。
私はやっぱり忙しくて、あれもこれもしなければ・・・とバタバタしてるのが性にあってるんだと思う。が、しかし、やることはいっぱいある。花壇の雑草も取らなければ。
終わった花の整理も。
あっ、夏服も整理しなければ。
なのに、なんか、ぼけーと・・・・
この間もお風呂でボディーシャンプーをスポンジに出して体を洗おうと思ったら、全然泡立ちがない。じゃーっということでもっと出して付けてみた。それでも全然泡が出ない。あれ?と良く見たらなんと、コンディショナーだった。おかげでお肌はしっとり〜

そんな私も注文のリースをプリザで作ってみました。

いよいよ来週から講座が始まります。ぼけっとなんてしていられない。。。。
一か月頑張らなくっちゃ!

2011/9/24
秋はやっぱり青空 日々のこと
久々にスカッとするような青空になりました。
秋はやっぱり青空ですね。
やっと咲き出したブッシュセージ。
ドライにするとラベンダーと違ったきれいな紫色になります。

冬越ししないので難しいものです。
稲刈りも遅れているようです。秋晴れが続くといいですね。
0
秋はやっぱり青空ですね。
やっと咲き出したブッシュセージ。
ドライにするとラベンダーと違ったきれいな紫色になります。

冬越ししないので難しいものです。
稲刈りも遅れているようです。秋晴れが続くといいですね。

2011/9/22
これで美しくなる?
誕生日に娘からもらいました。
これでお肌がきれいになるんだとか。。でも、シワは取れないよね。(^。^)
ありがとうです。PCに向かっている時スイッチon!
なんでも、空気中の水分を集めてナノイーを発生させるんだとか。。。

先日来た孫はブルーベリーさんのメニュー版が気にいったみたいで大はしゃぎしてました。

1
これでお肌がきれいになるんだとか。。でも、シワは取れないよね。(^。^)
ありがとうです。PCに向かっている時スイッチon!

なんでも、空気中の水分を集めてナノイーを発生させるんだとか。。。

先日来た孫はブルーベリーさんのメニュー版が気にいったみたいで大はしゃぎしてました。


2011/9/21
またです。 ドライフラワー
最大級の災害。そうニュースで何度も言ってました。
今年は想定外のことが続きます。これ以上の災害が起こらないように祈るばかりです。
毎日の雨で畑のほうはどうなってるか・・・・
大根はげんきそうでしたが、貝細工はもう終わりかな?綿は大丈夫かなあー・・・
ハウス内は浸水してました。仕方ないです。
これは講座の見本の1つです。

いよいよ10/3・4と週2で始まります。
0
今年は想定外のことが続きます。これ以上の災害が起こらないように祈るばかりです。
毎日の雨で畑のほうはどうなってるか・・・・
大根はげんきそうでしたが、貝細工はもう終わりかな?綿は大丈夫かなあー・・・
ハウス内は浸水してました。仕方ないです。
これは講座の見本の1つです。

いよいよ10/3・4と週2で始まります。
