2010/10/31
10月も今日で終わります。 日々のこと
風が少し強いですが、台風がそれてくれてよかったです。
大好きな”なた漬け”を漬けました。
なた漬けもいろいろな漬け方があると思いますが、これが1番。とっても美味しいので皆さんも作ってみてくださいな。騙されたと思って。。
材料 大根 5k 塩 130g 酢 150g 酒 150g おかゆ 1.5〜2缶
砂糖 400g 食用菊
明日オープンします。ちょこっとご案内です。
平川さんのカントリー木工品も入りました。
妹作のマフラーや、長女作のカレンダー、その他木の実、ドライフラワー等置いています。
そして、美味しいハーブティー(まずいかも)を用意してお待ちしております。



これは、食用ほおずきですが、このままの色でドライになります。
sunnmiさんが春、苗を買ってきてくれました。
これどんな風に使おうかなあー。sunnmiさんありがとう。
0
大好きな”なた漬け”を漬けました。
なた漬けもいろいろな漬け方があると思いますが、これが1番。とっても美味しいので皆さんも作ってみてくださいな。騙されたと思って。。
材料 大根 5k 塩 130g 酢 150g 酒 150g おかゆ 1.5〜2缶
砂糖 400g 食用菊
明日オープンします。ちょこっとご案内です。
平川さんのカントリー木工品も入りました。
妹作のマフラーや、長女作のカレンダー、その他木の実、ドライフラワー等置いています。
そして、美味しいハーブティー(まずいかも)を用意してお待ちしております。



これは、食用ほおずきですが、このままの色でドライになります。
sunnmiさんが春、苗を買ってきてくれました。
これどんな風に使おうかなあー。sunnmiさんありがとう。


2010/10/30
今日の日に感謝。 日々のこと
夕方だけお休みの今日友と3人食事して温泉へ。
入院する前と回復して1年後。そして今日いつもの3人で同じレストランで食事。
今も病気と闘っている彼女の健康を気遣いつつ、こうして外食して温泉に来られた今日の日に感謝です。温泉は車で20分ぐらいの所にあります。母が元気だった初冬来たことがありました。すぐ目の前が海でお風呂からかもめが飛んでいるのを見てました。
ここはとても静かで、人の出入りも少なくお風呂は小さいけど本当にのんびり出来ます。
温泉に入りたくて恋焦がれていた私は、芯まで、リラックスできました。
30年来の友とあーでもない、こーでもないと・・・・・・
夕方まで5時間のかけがえのない時間。今日の日に感謝。

帰るとき夕日が穏やかな海に輝いていました。

また明日から頑張るよ。
2
入院する前と回復して1年後。そして今日いつもの3人で同じレストランで食事。
今も病気と闘っている彼女の健康を気遣いつつ、こうして外食して温泉に来られた今日の日に感謝です。温泉は車で20分ぐらいの所にあります。母が元気だった初冬来たことがありました。すぐ目の前が海でお風呂からかもめが飛んでいるのを見てました。
ここはとても静かで、人の出入りも少なくお風呂は小さいけど本当にのんびり出来ます。
温泉に入りたくて恋焦がれていた私は、芯まで、リラックスできました。
30年来の友とあーでもない、こーでもないと・・・・・・
夕方まで5時間のかけがえのない時間。今日の日に感謝。

帰るとき夕日が穏やかな海に輝いていました。

また明日から頑張るよ。

2010/10/28
こんな寒い中で。 日々のこと
お昼ころ買い物から戻ってふと玄関前に咲いているワイルドストロベリーを見ると花が咲いていました。こんな寒い中で赤い実もつけていました。あんまりかわいいので写真を撮り食べて見ました。とっても甘くて・・・
なんとなく心がほわっとした瞬間でした。
遠くの山々はうっすら雪が積もってました。寒い冬がそこまで来てます。
皆さん、風邪ひかないようにしましょうね。

0
なんとなく心がほわっとした瞬間でした。
遠くの山々はうっすら雪が積もってました。寒い冬がそこまで来てます。
皆さん、風邪ひかないようにしましょうね。



2010/10/27
突然の冬。 ドライフラワー
最低気温が10℃下回るとやっぱり寒いです。
初冠雪の声も聞こえてきました。こちらあられも降ってきました。
桜は紅葉せず葉が散っています。これからは晴天がありがたいです。
小さめのリースの講座依頼で作ってみました。


こんな寒い日はゆーっくり温泉に入ってリラックスしたいものです。
0
初冠雪の声も聞こえてきました。こちらあられも降ってきました。
桜は紅葉せず葉が散っています。これからは晴天がありがたいです。
小さめのリースの講座依頼で作ってみました。


こんな寒い日はゆーっくり温泉に入ってリラックスしたいものです。

2010/10/24
雨が降る前に。 日々のこと
貴重な晴れの日、畑へ。
種を採る為の枝豆を束ねてハウスへ。
終わった花を片付けて・・・と、ルバーブがまた大きくなってて、ジャムできるかな?と採ってきてsunnmiさんに電話。大丈夫と言うことで早速作りました。やっぱり美味しいわ。
細かく切って砂糖を入れて煮詰めます。

最後にレモン汁を加えて出来上がり。

大根も大きくなっていたので、何本か掘ってきてビール漬けを作り、ついでにかぶも取って千枚漬けも。よし!漬物を作る季節です。そして、漬物が美味しい季節ですね。
0
種を採る為の枝豆を束ねてハウスへ。
終わった花を片付けて・・・と、ルバーブがまた大きくなってて、ジャムできるかな?と採ってきてsunnmiさんに電話。大丈夫と言うことで早速作りました。やっぱり美味しいわ。
細かく切って砂糖を入れて煮詰めます。

最後にレモン汁を加えて出来上がり。

大根も大きくなっていたので、何本か掘ってきてビール漬けを作り、ついでにかぶも取って千枚漬けも。よし!漬物を作る季節です。そして、漬物が美味しい季節ですね。
