2007/10/29
おはよう! 思うこと
先日、挨拶しない人が多いと言う話を聞きました。
挨拶の基本は、おはように始まり、ご馳走様、行ってきます・・・・
母がいる時は、毎日、当たり前のように、おはよう!と言ってました。
子供たちもおはようと声をかけて、行ってきますと。
今は子供たちもいなくなり、気が付けば、私達もおはようを言わなくなっています。
夜はリリーにおやすみと言います。大体私が休むとき、夫は居間で熟睡です。
挨拶をしなくなった原因の1つに朝ごはんを一緒に食べないこと。
おはようはとても大切なことだと思います。
出勤しておはようと声をかけても、返事がない・・・
そこで、とても素敵な川柳を新聞で見つけましたので、ご紹介します。
小学2年生の最高賞をとった作品です。
じいさんの あぐらの中は よやくあり
さてさて、恒例の文化祭がありました。

サイズは高さ80センチぐらいでしょうか。

珍野菜
0
挨拶の基本は、おはように始まり、ご馳走様、行ってきます・・・・
母がいる時は、毎日、当たり前のように、おはよう!と言ってました。
子供たちもおはようと声をかけて、行ってきますと。
今は子供たちもいなくなり、気が付けば、私達もおはようを言わなくなっています。
夜はリリーにおやすみと言います。大体私が休むとき、夫は居間で熟睡です。
挨拶をしなくなった原因の1つに朝ごはんを一緒に食べないこと。
おはようはとても大切なことだと思います。
出勤しておはようと声をかけても、返事がない・・・
そこで、とても素敵な川柳を新聞で見つけましたので、ご紹介します。
小学2年生の最高賞をとった作品です。
じいさんの あぐらの中は よやくあり
さてさて、恒例の文化祭がありました。

サイズは高さ80センチぐらいでしょうか。

珍野菜

