2007/9/30
6週間のダンスレッスン 日々のこと
草笛光子と今村ねずみの演劇を見てきた。
昨日で終わった、「どんど晴れ」の大おかみ役の草笛光子。
72歳になり、娘を亡くし、夫も、友人も亡くなり、自分も病気になり、それでも、生きていく。ダンスのレッスンを受けながら、心を通わせていく・・・
草笛さんの役名がリリー。(笑)
ところで、毎日郵便を配達いてくださるおじさんはいつも、誰もいなくても「はい。郵便です」と言っておいて行きます。
先日「枝豆好きですか?」と聞くと「好きで今年蒔いたけど全然取れなかった」と。
じゃーと差し上げました。
そしたら今日、釣ったばかりのお魚たくさん届けてくださいました。
早速、塩ふり焼きにして食べました。
美味しかった。とっても。ありがとうございます。

9/30・・・
去年、もう戻ることができなかった母が入院した日です。
頑張っていた母を思い出します。
0
昨日で終わった、「どんど晴れ」の大おかみ役の草笛光子。
72歳になり、娘を亡くし、夫も、友人も亡くなり、自分も病気になり、それでも、生きていく。ダンスのレッスンを受けながら、心を通わせていく・・・
草笛さんの役名がリリー。(笑)
ところで、毎日郵便を配達いてくださるおじさんはいつも、誰もいなくても「はい。郵便です」と言っておいて行きます。
先日「枝豆好きですか?」と聞くと「好きで今年蒔いたけど全然取れなかった」と。
じゃーと差し上げました。
そしたら今日、釣ったばかりのお魚たくさん届けてくださいました。
早速、塩ふり焼きにして食べました。
美味しかった。とっても。ありがとうございます。

9/30・・・
去年、もう戻ることができなかった母が入院した日です。
頑張っていた母を思い出します。

2007/9/27
いよいよ明後日から。 日々のこと
秋田わかすぎ国体が、いよいよ29日開会式が開かれます。
何年も前から準備をしてこの日を迎えます。
ここ、能代でも、バスケ、軟式野球の大会があります。
半世紀ぶりの地元で再び選手として出場する人もいます。
ボランティアとして大会を盛りあげる人、私は何もお手伝いできませんが、
是非時間を作って応援に行きたいと思っています。
町はマスコットのすぎっちの旗がなびいています。
昨日、北海道の友人から白樺の枝が送られて来ました。
そして、今日は、同じ酪農の仲間よりホップが届けられました。
ありがとう。感謝です。
とてもかわいいホップです。

いっぱいの枝ありがとう!

おまけ画像です。これかわいいでしょ?

もうひとつおまけ

0
何年も前から準備をしてこの日を迎えます。
ここ、能代でも、バスケ、軟式野球の大会があります。
半世紀ぶりの地元で再び選手として出場する人もいます。
ボランティアとして大会を盛りあげる人、私は何もお手伝いできませんが、
是非時間を作って応援に行きたいと思っています。
町はマスコットのすぎっちの旗がなびいています。
昨日、北海道の友人から白樺の枝が送られて来ました。
そして、今日は、同じ酪農の仲間よりホップが届けられました。
ありがとう。感謝です。
とてもかわいいホップです。

いっぱいの枝ありがとう!

おまけ画像です。これかわいいでしょ?

もうひとつおまけ



2007/9/23
芸術の秋です。 日々のこと
中央公民館で文化祭が開かれています。
頑張っておられる方がいっぱいいます。
偶然、高校の同級生の油絵見つけました。頑張ってるなあー。
鈴子さんの絵手紙もありました。

「なくしたものより今あるものを数える」と言う言葉が添えられた絵手紙が印象に残りました。
パタパタママさんのグループの作品

そして、「巣立ちの時」と名づけられたパタパタママさん作のお人形。

ほかにもこんなかわいいお人形も。木彫りです。
0
頑張っておられる方がいっぱいいます。
偶然、高校の同級生の油絵見つけました。頑張ってるなあー。
鈴子さんの絵手紙もありました。

「なくしたものより今あるものを数える」と言う言葉が添えられた絵手紙が印象に残りました。
パタパタママさんのグループの作品

そして、「巣立ちの時」と名づけられたパタパタママさん作のお人形。

ほかにもこんなかわいいお人形も。木彫りです。


2007/9/20
・・・彼岸まで・・・ 日々のこと
彼岸の入りです。
暑さ、寒さも彼岸まで・・・確か去年も書いたな?
とにかく、今日も暑く、31℃はあったらしい。
でも、お彼岸だし・・・
今日はおはぎを作ってお墓参り。
私も中々やるね。・・と言いたいところですが、実は、母がご飯をつぶして
丸めて冷凍保存してました。そしてあんこも・・・
私はただ、解凍して餅にあんこまぶしただけ。
美味しかったよ。母さん。

搾乳中、ものすごくきれいな夕日。カメラを取りにいきパチリ!

帰り際、「私を撮って」言うからついでにパチリ!
0
暑さ、寒さも彼岸まで・・・確か去年も書いたな?
とにかく、今日も暑く、31℃はあったらしい。
でも、お彼岸だし・・・
今日はおはぎを作ってお墓参り。
私も中々やるね。・・と言いたいところですが、実は、母がご飯をつぶして
丸めて冷凍保存してました。そしてあんこも・・・
私はただ、解凍して餅にあんこまぶしただけ。
美味しかったよ。母さん。

搾乳中、ものすごくきれいな夕日。カメラを取りにいきパチリ!

帰り際、「私を撮って」言うからついでにパチリ!


2007/9/18
なるほど・・・・ ドライフラワー
あるラーメン屋さんの壁にこんな事が書かれていました。
夏になると、冬がいいと言う。
冬になると、夏がいいと言う。
狭い家に住めば、広い家に住む人がうらやましいと言い、
広い家に住めば、こじんまりした家がいいと言う。
独身のころは、早く結婚したいと言い、結婚すれば、
矢張り、独身時代が気楽だと言う。
それじゃ、どこにも幸福はあるまい。
汝は自分自身に不幸を作っている。
どんなに美味しい食事をしてもこれでいいと言うことはない。
どんなに素敵な服を買っても、これでいいと言うこともない。
どうしてもほしかったものを手に入れても、またほしいものができる。
人間の欲望は満たされることがないのか・・・
なるほどと思ったのでした。
ラムズイヤーと白妙菊、アジサイを使って。

プリザーブドのアジサイと貝細工、ヤシャブシの実を使って。
0
夏になると、冬がいいと言う。
冬になると、夏がいいと言う。
狭い家に住めば、広い家に住む人がうらやましいと言い、
広い家に住めば、こじんまりした家がいいと言う。
独身のころは、早く結婚したいと言い、結婚すれば、
矢張り、独身時代が気楽だと言う。
それじゃ、どこにも幸福はあるまい。
汝は自分自身に不幸を作っている。
どんなに美味しい食事をしてもこれでいいと言うことはない。
どんなに素敵な服を買っても、これでいいと言うこともない。
どうしてもほしかったものを手に入れても、またほしいものができる。
人間の欲望は満たされることがないのか・・・
なるほどと思ったのでした。

ラムズイヤーと白妙菊、アジサイを使って。

プリザーブドのアジサイと貝細工、ヤシャブシの実を使って。

