2007/5/31
・・・・・!? 思うこと
涙。
嬉し涙。感動の涙。あとどんな涙がありますか?
花嫁の母は泣くものと思っていました。ずうーっと。
でも、実際はと言うと・・・
次から次と出てくる料理はめちゃくちゃおいしいし、サプライズはあるし・・・
などと、色々理由を考えて見ても仕方ないですね。
パーティーが始まるまでの間、娘のお友達のお母さんとお仲間の人で、マンドリンの生演奏をしてくださいました。
静かに流れるメロディーは優しく心に響きます。
私の大好きなカノンが演奏されていました。
秋田を意識してくださって、3個のカップに入ったお米。
どれがあきたこまち?
米作り名人のお兄さんに聞いたら、? Cかな?と言うので、そう書いたら答えはAでした。残念。18名の正解者の中から1人にプレゼントがありました。
また、1番に返送葉書を出してくださった、ご家族には焼きたてステーキがテーブルまで運ばれました。yugafuさんのお兄さんでした。
最後のケーキには、たった1個のアーモンドが入っていると言うので、皆さんお腹いっぱいになってもまた食べました。冷たくて美味しかったウエデングケーキ。
新郎のおばあちゃんのケーキに入っていました。サプライズ!


冷たくて美味しかったケーキ

皆さん暖かい励ましのお言葉ありがとうございました。
心から感謝いたします。
0
嬉し涙。感動の涙。あとどんな涙がありますか?
花嫁の母は泣くものと思っていました。ずうーっと。
でも、実際はと言うと・・・
次から次と出てくる料理はめちゃくちゃおいしいし、サプライズはあるし・・・
などと、色々理由を考えて見ても仕方ないですね。
パーティーが始まるまでの間、娘のお友達のお母さんとお仲間の人で、マンドリンの生演奏をしてくださいました。
静かに流れるメロディーは優しく心に響きます。
私の大好きなカノンが演奏されていました。
秋田を意識してくださって、3個のカップに入ったお米。
どれがあきたこまち?
米作り名人のお兄さんに聞いたら、? Cかな?と言うので、そう書いたら答えはAでした。残念。18名の正解者の中から1人にプレゼントがありました。
また、1番に返送葉書を出してくださった、ご家族には焼きたてステーキがテーブルまで運ばれました。yugafuさんのお兄さんでした。
最後のケーキには、たった1個のアーモンドが入っていると言うので、皆さんお腹いっぱいになってもまた食べました。冷たくて美味しかったウエデングケーキ。
新郎のおばあちゃんのケーキに入っていました。サプライズ!


冷たくて美味しかったケーキ

皆さん暖かい励ましのお言葉ありがとうございました。
心から感謝いたします。

2007/5/29
ただ〜いまー^^ 日々のこと
ちゃっぴー大丈夫かな?と思いつつ帰って来ました。
玄関のガラス越しに、ちゃっぴーの肉球。
あ〜あ良かった。生きてる!(笑)締め切っていた家から外に出て、のびのーび。
すこぶる元気。
何しろ完全に家を留守にしたのは初めて。
牛舎の牛たちも元気。一安心。
さて、長女の結婚式も終わり、出席いただいたお友達や親戚の人達も皆元気に帰って来ました。yugafuさんご夫妻初め皆様に大変お世話になりました。
ありがとうございました。
おかげさまでとてもいい時をすごさせていただきました。
yugafuさんのだんな様の写真がウインドウの中に飾られていました。
とても素敵な写真。

バラの形のローソクに火が灯されました。

おばあちゃんに手作りのリースをプレゼント。
0
玄関のガラス越しに、ちゃっぴーの肉球。
あ〜あ良かった。生きてる!(笑)締め切っていた家から外に出て、のびのーび。
すこぶる元気。
何しろ完全に家を留守にしたのは初めて。
牛舎の牛たちも元気。一安心。
さて、長女の結婚式も終わり、出席いただいたお友達や親戚の人達も皆元気に帰って来ました。yugafuさんご夫妻初め皆様に大変お世話になりました。
ありがとうございました。
おかげさまでとてもいい時をすごさせていただきました。
yugafuさんのだんな様の写真がウインドウの中に飾られていました。
とても素敵な写真。

バラの形のローソクに火が灯されました。

おばあちゃんに手作りのリースをプレゼント。


2007/5/24
初半そで 思うこと
昨日、今日と、暑いぐらいのいいお天気。
今年初半そで。
ついこの間まで、ババシャツ着てたのに・・・・
季節はどんどん流れて行きます。
ぼけっとしてたら、取り残されちゃうよ。

リリーは何してる?
0
今年初半そで。
ついこの間まで、ババシャツ着てたのに・・・・
季節はどんどん流れて行きます。
ぼけっとしてたら、取り残されちゃうよ。

リリーは何してる?


2007/5/23
えーと・・・・ 日々のこと
いつも何か忘れてないか、これでいいんだっけ?
と自問自答の毎日。
ドライ用の花もいつもの半分。
で、どんな花を作っていたっけ?という具合。
野菜は枝豆だけにしてあとはご近所からいただこうーっと。
花壇の花たちは次から次に咲いています。

この花わかりますか?

母が冷凍しておいてくれた笹の葉で笹もちを初めて作って見ました。
形は悪いけど・・・・(広報に作り方が記載されていたので)
いつも食べるばかりでした。
1
と自問自答の毎日。
ドライ用の花もいつもの半分。
で、どんな花を作っていたっけ?という具合。
野菜は枝豆だけにしてあとはご近所からいただこうーっと。
花壇の花たちは次から次に咲いています。

この花わかりますか?

母が冷凍しておいてくれた笹の葉で笹もちを初めて作って見ました。
形は悪いけど・・・・(広報に作り方が記載されていたので)
いつも食べるばかりでした。


2007/5/19
桜散る・・・ 思うこと
桜も散り始めて、今日は雨降りなので、やっと桜ご飯作りました。
初めてにしては上出来と思っているんですけど。

kiroroさんのブログで見た揚げ芋。おいしかったです。


昨日リース作って見ました。
カーネーション、るり玉アザミ、千日紅など
0
初めてにしては上出来と思っているんですけど。

kiroroさんのブログで見た揚げ芋。おいしかったです。


昨日リース作って見ました。
カーネーション、るり玉アザミ、千日紅など
