2006/9/30
3回の幸せ。 思うこと
人生で3回の幸せのチャンスがあるんだって。
ほんとかな?
だとするとその時が決断の時なのかなあ・・・
今日もいいお天気。日差しは夏のと違い、風と共に優しく、秋を体の芯まで感じる。
青豆取らなくっちゃ。
3回目の講座。楽しんで作っているようでした。


これなーんだ?
0
ほんとかな?
だとするとその時が決断の時なのかなあ・・・
今日もいいお天気。日差しは夏のと違い、風と共に優しく、秋を体の芯まで感じる。
青豆取らなくっちゃ。
3回目の講座。楽しんで作っているようでした。


これなーんだ?


2006/9/26
『道』 思うこと
道
道は自分でつくる
道は自分でひらく
人につくったものはじぶんの道にはならない
みつを
10/14〜11/5まで秋田「アルウ゛ェ」にて相田 みつを展が開かれる。
行ってみたいなあー。
今日は高校生の皆さんと先生にりースの講習に行ってきました。
若いっていいですね。何にも質問もなし。
でも、とってもステキなリースできあがり。


私も自分の道を作って行きたい。
それは少しでも多くの方にドライフラワーを知っていただくこと。
そして、楽しんでいただくこと。

2006/9/24
天高く・・・ 日々のこと
さっきテレビに欽ちゃんが日本で一番早い紅葉を見ると言うので旭川や、大雪山系旭岳のきれいな紅葉が放映されていました。娘に電話をかけたけど、仕事だったらしい。
ここ2週間ぐらいいいお天気が続いています。天気の心配なく採草も明日終わります。
いつも白神山の上の雲を見ながらトラクターを運転します。


稲刈りも真っ盛り。
今は珍しいくいがけの稲。自然乾燥のお米はとっても美味しい。
乾燥機で乾燥したのとは全然ちがう。

黄金色の田んぼもあっという間に刈り取られます。
0
ここ2週間ぐらいいいお天気が続いています。天気の心配なく採草も明日終わります。
いつも白神山の上の雲を見ながらトラクターを運転します。


稲刈りも真っ盛り。
今は珍しいくいがけの稲。自然乾燥のお米はとっても美味しい。
乾燥機で乾燥したのとは全然ちがう。

黄金色の田んぼもあっという間に刈り取られます。

2006/9/21
秋晴れ ドライフラワー
秋晴れのいいお天気が続きます。
昨日から2番草の草刈が始まりました。
真夏と違いトラクターを運転してても気持ちがいいです。
終わるまで、晴天が続いてくれたらいいなあ。
2回目の講座が夕べありました。初めてのかたも、それぞれ楽しんでくださったようです。

今年3月に作ったリースを手直しして。

0
昨日から2番草の草刈が始まりました。
真夏と違いトラクターを運転してても気持ちがいいです。
終わるまで、晴天が続いてくれたらいいなあ。
2回目の講座が夕べありました。初めてのかたも、それぞれ楽しんでくださったようです。

今年3月に作ったリースを手直しして。


2006/9/19
よかった 日々のこと
予定日の1ヶ月前に産まれてしまった子牛。
最初は立てず、心配しましたが、今はメーメー元気に泣いています。
ちっちゃく生まれたけどよかった。メスです。大きくなーれ!

風でたおれてた秋明菊。大好きな花です。

外散歩。この目線の先は・・・
0
最初は立てず、心配しましたが、今はメーメー元気に泣いています。
ちっちゃく生まれたけどよかった。メスです。大きくなーれ!

風でたおれてた秋明菊。大好きな花です。

外散歩。この目線の先は・・・

