2006/4/30
GW突入! 日記
昨日やっとジャガイモを植えました。
お天気が中々長続きしません。
でも暖かくなり桜も咲いて、アネモネ、ムスカリも咲き始めました。
今朝長女が帰ってきました。
yugafuさんからのプレゼント。欲しかったティッシュカバー、小物入れ、小さいバック、ありがとうございました。
早速、車に下げました。
そして、だんな様が撮った写真、とてもきれいで、葉書ですが、使うのもったいない感じです。ありがとうございました。
久々の夕日

拾った木の実を干している所。
0
お天気が中々長続きしません。
でも暖かくなり桜も咲いて、アネモネ、ムスカリも咲き始めました。
今朝長女が帰ってきました。
yugafuさんからのプレゼント。欲しかったティッシュカバー、小物入れ、小さいバック、ありがとうございました。
早速、車に下げました。
そして、だんな様が撮った写真、とてもきれいで、葉書ですが、使うのもったいない感じです。ありがとうございました。
久々の夕日

拾った木の実を干している所。


2006/4/27
初体験 日記
25・26日と一泊で沙流郡岩知志に飛行機初体験の咲子さんと行ってきました。お天気もまずまずで地元のお友達と日高高原荘に泊まり温泉に入ってゆったり。スイスに行った時に仲良くなった戸津川さんと約1年ぶりの再会。100頭搾乳している大きな牧場を経営しています。なだらかな広々とした場所に牛舎があり、3階建てのお家におじゃましたら、80歳のとても若々しいおばあちゃんが出迎えてくれました。お花好きの咲子さんと意気投合してなにやらお花の話をしていました。かわいいわんこもいました。
前もって探しておいてくれた場所に木の実を拾いにいき、たくさん拾ってきました。私にとって木の実は宝物。案内してくれた戸津川さん、一緒行ってくれた咲子さん、そして、行かせてくれた家族にまたもや、感謝です。時間があれば、娘やyugafuさんにもお会いできるかな?と思いましたが、またの機会に。


0
前もって探しておいてくれた場所に木の実を拾いにいき、たくさん拾ってきました。私にとって木の実は宝物。案内してくれた戸津川さん、一緒行ってくれた咲子さん、そして、行かせてくれた家族にまたもや、感謝です。時間があれば、娘やyugafuさんにもお会いできるかな?と思いましたが、またの機会に。




2006/4/24
続・ピーチ ドライフラワー
注文のリースを届けてきました。
今日は雨風で寒いです。選挙もおわり静かになりました。
お店の中の様子。



新聞を見てるといつもこうです。
0
今日は雨風で寒いです。選挙もおわり静かになりました。
お店の中の様子。



新聞を見てるといつもこうです。


2006/4/23
あったかいい天気。 ドライフラワー
寒暖の差が激しくまだ、風邪が抜けません。
今日は花の種を箱播きしました。明日はまた雨の予報。
昨日はピーチさん、ブルーベリーさんにリースなど届けてきました。
ピーチと言うお店は雑貨とリサイクルのショップです。反物や、雑貨、手作りの品などところ狭しと置かれています。
今月末にはカントリーの売り場がオープンするそうです。
次はお店の中もUPします。

届けた作品の一つ

ラベンダー、ローズマリー、千日紅にラフィアのリボン
0
今日は花の種を箱播きしました。明日はまた雨の予報。
昨日はピーチさん、ブルーベリーさんにリースなど届けてきました。
ピーチと言うお店は雑貨とリサイクルのショップです。反物や、雑貨、手作りの品などところ狭しと置かれています。
今月末にはカントリーの売り場がオープンするそうです。
次はお店の中もUPします。

届けた作品の一つ

ラベンダー、ローズマリー、千日紅にラフィアのリボン


2006/4/20
いた・いた! 日記
今日が雨の予報だったので、昨日は一日庭の手入れをしてました。と言っても、草取りですけどね。やっと咲いたスイセン。と、これなんだっけ?
桜草??ぼや〜んと暑い中で、「ちゅんちゅん」?聞こえました。
あれ?どこ?と探したら、いた、いた。たった一羽のすずめ。
「仲間はどこよ。」


一羽のすずめでほっとした私です。
0
桜草??ぼや〜んと暑い中で、「ちゅんちゅん」?聞こえました。
あれ?どこ?と探したら、いた、いた。たった一羽のすずめ。
「仲間はどこよ。」


一羽のすずめでほっとした私です。
