2016/6/20
梅雨ですね。 日々の出来事
調子よくペナン滞在記を更新してましたが、
また、問題発生です(笑)
高齢者を抱えていると、
些細なことですが日々何かと問題が起こります。
義母は術後1年の検診も問題なく、パワーアップです^^
ホッとするのもつかの間、
近頃は、実家の母に発生です。
支援申請を出しました。
そんなこんなの手続きをしながら思うこと。
今のお年寄りは恵まれているなあ〜と。
これが落ち着いたら
最終章、残します(笑)
ムシムシの日々ですが、皆様も体調管理にご留意下さいね^^
私もがんばります♪

2016/6/1
2016/GWマレーシアペナン島 ジョージタウン編 マレーシア滞在記 KL&ペナン&マラッカ
☆ ストリートアート/ワイヤーアート 散策 ☆
7年前、ジョージタウンでこんな風景を 見ることはなかったけれど
2012年、リトアニア出身のアーティスト アーネストザカレビッチが
ペナンのストリートアートに火を付けました🎶

こんなトタン塀の先の黄色いTシャツのお兄さんの前
木の下に書かれていますよ。

このお姉さんが〜楽しい表情をバチバチ
少しボカしましたが、(肖像権ダメかな?^^)


照れる旦那(笑)

chingさん、表情硬いよ^^

その前ではオジサンがギターを奏でながら♪撮影風景を眺めています。

この建物が目印?

若者たちは自転車借りて散策です。



ワイヤーアート



こちらもよく登場する壁画♪

なんと〜カフェの入り口でした。


ココナッツアイスを頂きました。

ダラダラ汗をかきながらも、Ching夫婦のおかげで
楽しく散策させてもらい〜
ジョージタウンのストリートアートは
まだまだたくさんありますが、このあたりで^^
記念にストリートアートのマグネットを購入。
こうして、いよいよ明日帰国となりました。

☆ これを書いているうちにもう6月になりました。
今月は義母の手術から一年
あっという間でした。
今週から3週続けての検査に同行です。
まあ〜元気そうなので心配はなさそうですが^^
5
7年前、ジョージタウンでこんな風景を 見ることはなかったけれど
2012年、リトアニア出身のアーティスト アーネストザカレビッチが
ペナンのストリートアートに火を付けました🎶

こんなトタン塀の先の黄色いTシャツのお兄さんの前
木の下に書かれていますよ。

このお姉さんが〜楽しい表情をバチバチ

少しボカしましたが、(肖像権ダメかな?^^)


照れる旦那(笑)

chingさん、表情硬いよ^^

その前ではオジサンがギターを奏でながら♪撮影風景を眺めています。

この建物が目印?

若者たちは自転車借りて散策です。



ワイヤーアート





こちらもよく登場する壁画♪

なんと〜カフェの入り口でした。


ココナッツアイスを頂きました。

ダラダラ汗をかきながらも、Ching夫婦のおかげで
楽しく散策させてもらい〜
ジョージタウンのストリートアートは
まだまだたくさんありますが、このあたりで^^
記念にストリートアートのマグネットを購入。
こうして、いよいよ明日帰国となりました。

☆ これを書いているうちにもう6月になりました。
今月は義母の手術から一年
あっという間でした。
今週から3週続けての検査に同行です。
まあ〜元気そうなので心配はなさそうですが^^
