2016/2/28
大阪城 梅林へ 日々の出来事
早いですね〜
2月最後の日曜日となりました。
今日は3月下旬の暖かさ☆とのことで
散歩がてら大阪城の梅林へ出かけることにしました。
思い立って出かけたのが2時過ぎ
IMPの駐車場へ車を入れ
さすが、たくさんの人、人!

日本語、韓国語、中国語、英語、フランス語も〜
なんとも国際的な梅林です^^

梅の名前・・・忘れちゃいましたが、とてもかわいい蕾梅です♪

人集りを覗くと〜 鳥が来るのを待っていて 皆さん写真を!
鳥の名前は?キビタキ??

大河ドラマ 真田丸人気もあり大阪は人気上昇中です☆
梅林から見えるお城&ビジネスパーク
この対比が良いなあ^^
他府県や海外のお友達が来たら、必ず来る大阪城ですが
こうして梅の季節に来たのは初めてでした。

お堀を歩いて極楽橋へ
以前バリのお友達とここで写真を撮ったな〜
なんて話しながら、天守閣へ行く??行かない?
行かない(笑)

ではでは、
いつもお世話になるパノラマレストランで軽食でも頂きましょう
その前に、オオタニに寄ってパンを買うわ^^
あ〜〜なんて便利でしょう(笑)
老後は大阪市内で住みたいなあ^^

飛行機が!!こんなに近くに見える^^ ^^ ^^ ^−^

次回の大阪城へは〜
桜咲く
頃かな♪
そうそう、
3月末に、二人揃って検診予約をしました。
脳ドックも追加です(笑)
どんどん体力低下&体重増加気味なので、
しっかり運動しなければ^^
そんなこんなで、
片付けのエンジンは・・・・
エンスト中です(笑)
3
2月最後の日曜日となりました。
今日は3月下旬の暖かさ☆とのことで
散歩がてら大阪城の梅林へ出かけることにしました。
思い立って出かけたのが2時過ぎ
IMPの駐車場へ車を入れ
さすが、たくさんの人、人!

日本語、韓国語、中国語、英語、フランス語も〜
なんとも国際的な梅林です^^

梅の名前・・・忘れちゃいましたが、とてもかわいい蕾梅です♪

人集りを覗くと〜 鳥が来るのを待っていて 皆さん写真を!
鳥の名前は?キビタキ??

大河ドラマ 真田丸人気もあり大阪は人気上昇中です☆
梅林から見えるお城&ビジネスパーク
この対比が良いなあ^^
他府県や海外のお友達が来たら、必ず来る大阪城ですが
こうして梅の季節に来たのは初めてでした。


お堀を歩いて極楽橋へ
以前バリのお友達とここで写真を撮ったな〜
なんて話しながら、天守閣へ行く??行かない?
行かない(笑)

ではでは、
いつもお世話になるパノラマレストランで軽食でも頂きましょう

その前に、オオタニに寄ってパンを買うわ^^
あ〜〜なんて便利でしょう(笑)
老後は大阪市内で住みたいなあ^^

飛行機が!!こんなに近くに見える^^ ^^ ^^ ^−^

次回の大阪城へは〜
桜咲く

そうそう、
3月末に、二人揃って検診予約をしました。
脳ドックも追加です(笑)
どんどん体力低下&体重増加気味なので、
しっかり運動しなければ^^
そんなこんなで、
片付けのエンジンは・・・・
エンスト中です(笑)

2016/2/20
やさしさに包まれたなら♪ 日々の出来事
大事なことは・・・・・
歳女^^ 昨日
おたんじょう日を迎えました。
毎年迎えるお誕生日なのに
やはり
節目ということなのか
不思議と気持ちが新たになるのは私だけかな?(笑)
大事なことは・・・・
どれだけ
気付き
気持ちを込め
そこから学び
心を感動させ
相手を理解し
真実を生きてゆくか
人生後半、
素敵な友たちにも恵まれて
日々、多くのことを学ばせて頂ける
私の☆大切な宝者さんたち☆
ありがとう&これからもよろしくです♪
おめでとうメッセージや
素敵なカードと共に
美味しいお菓子や赤い物もたくさん頂きました♪
とってもHAPPYな気持ちにしてもらえたお誕生日、
みなさん、ありがとうございました。

これからの人生は
少しだけ(^^)自身のために生きてゆくぞ〜(笑)
4

歳女^^ 昨日

毎年迎えるお誕生日なのに
やはり
節目ということなのか
不思議と気持ちが新たになるのは私だけかな?(笑)
大事なことは・・・・
どれだけ
気付き
気持ちを込め
そこから学び
心を感動させ
相手を理解し
真実を生きてゆくか
人生後半、
素敵な友たちにも恵まれて
日々、多くのことを学ばせて頂ける
私の☆大切な宝者さんたち☆
ありがとう&これからもよろしくです♪
おめでとうメッセージや
素敵なカードと共に
美味しいお菓子や赤い物もたくさん頂きました♪
とってもHAPPYな気持ちにしてもらえたお誕生日、
みなさん、ありがとうございました。

これからの人生は
少しだけ(^^)自身のために生きてゆくぞ〜(笑)

2016/2/11
紀元節 建国記念の日 日々の出来事
本日快晴!
春めく一日でしたね♪
早々に家事を済ませ、
先月参拝した枚岡さんの梅林へ出掛けましょう。
ひと月ぶりの参拝を済ませ

いざ、梅林へ〜

遠くにアベノハルカスが見えています。

見頃には少し早いようですが、結構な人出でした。
山歩きのいでたち、七十才前後の男女のパワー炸裂^^
10年後の私たち〜あんなに元気でいるのかな?(笑)

ブルースカイに 飛行機雲




(番外)どこかの団体さんが お餅つきをされてました。

春の日差しと森林浴、
語ること無用で(笑)清々しい一日を過ごせました☆
3
春めく一日でしたね♪
早々に家事を済ませ、
先月参拝した枚岡さんの梅林へ出掛けましょう。
ひと月ぶりの参拝を済ませ

いざ、梅林へ〜

遠くにアベノハルカスが見えています。

見頃には少し早いようですが、結構な人出でした。
山歩きのいでたち、七十才前後の男女のパワー炸裂^^
10年後の私たち〜あんなに元気でいるのかな?(笑)

ブルースカイに 飛行機雲





(番外)どこかの団体さんが お餅つきをされてました。

春の日差しと森林浴、
語ること無用で(笑)清々しい一日を過ごせました☆

タグ: 枚岡梅林