2009/6/28
大きくなったね! 貴大君
久しぶりに送られてきた貴大君画像です!
生まれてちょうど半年、
う〜〜ん とっても大きくなりましたね^-^
丸々してるね。
実家の母の話しでは、
グランパは何やら職業替えの為の試験勉強中とか〜
貴大君の笑顔に癒されながら試験に備えてがんばって!
お盆の集まりで会えるのを楽しみにしています。



2009/6/26
またたく間に時は過ぎ・・・ reiko's Rose
夏の陽射しが肌を刺し
季節の移ろい 楽しむ日々かな
忙しく過ぎ行く日々ですが、朝一番で花とおしゃべり♪
心癒される一日の始まりです。
reikoさんから頂いた 薔薇 Yves piaget は
うどん粉病にも屈せず、またまた小さな蕾を付けてくれました。
もちろん、黄色い薔薇も元気です^^
人工芝の下でさえいろんな虫が生きていて、
芝の下にこぼれ落ちたわずかな土間から元気に顔を出す植物達、
なんとなくどんよりする心根もそんな自然の営みが
小さな勇気と元気を与えてくれているようです。
「人生を愉しめること」を
考えるのではなく感じること。
本日も快晴!
好調な滑り出しが期待できそうです!(笑)




タグ: 薔薇
2009/6/20
またまた久しぶりの更新です。 日々の出来事
毎日が足早に過ぎてゆきます。
日々の疲れからか(笑)
不眠症で悩んでいたことが嘘のように
連続的に5時間は熟睡出来るようになりました。
長時間の立ち詰め仕事で足のむくみは治まらないけれど
ひとりで仕事をする方が気楽で良いかも〜
お客さんが中々帰ってくれないのも居心地が良いのかな(笑
ブログのネタ不足もあるのですが、
書けばなんだか愚痴っぽくなりそうで・・・・(笑
イヤイヤ〜
我が進むべき道を感じてゆこう^^
「素直」を提唱している私なのだから(ね!爆〜)
ということで!!!
今年の夏と秋に重なった姪っ子達の結婚式、
第一弾は、来月〜
曜ちゃんの娘の結婚式♪
式場は〜
ナンと!偶然にも私達が挙式したところ〜〜
今年で30年を迎える私達にとってなんだかとても新鮮で
懐かしく楽しみです!
着物を着るか否かで迷っていて、髪も延ばしていたけれど、
今でもこの暑さ・・・
迷いは吹っ切れ、着物は着ないと決めたら
中途半端な髪な長さがとても気になりだし
明日は髪を切ることに〜
久しぶりのカットにわくわくするな^^
韓紙作品はまだまだ途中なのでここで少しご紹介(笑
前回は土台の箱を形成し型紙を取り、チョベジと呼ばれる下紙を切り、
貼り付けて時間終了。
宿題は表の紙を切ることと模様の切り抜きでした。
今週は宿題の表の韓紙を貼り付けて、内部の表地を裁ちました。
次回は、内部の表地の貼り付けと模様を貼り完成できるかな〜
毎回丁寧な出来ばえのKさんの模様は素晴らしかったです。
完成が楽しみです♪

大阪は真夏並みの暑い毎日です。
皆様〜
体調管理には充分気をつけて!健やかに過ごしましょう♪
2
日々の疲れからか(笑)
不眠症で悩んでいたことが嘘のように
連続的に5時間は熟睡出来るようになりました。
長時間の立ち詰め仕事で足のむくみは治まらないけれど
ひとりで仕事をする方が気楽で良いかも〜
お客さんが中々帰ってくれないのも居心地が良いのかな(笑
ブログのネタ不足もあるのですが、
書けばなんだか愚痴っぽくなりそうで・・・・(笑
イヤイヤ〜
我が進むべき道を感じてゆこう^^
「素直」を提唱している私なのだから(ね!爆〜)
ということで!!!
今年の夏と秋に重なった姪っ子達の結婚式、
第一弾は、来月〜
曜ちゃんの娘の結婚式♪
式場は〜
ナンと!偶然にも私達が挙式したところ〜〜
今年で30年を迎える私達にとってなんだかとても新鮮で
懐かしく楽しみです!
着物を着るか否かで迷っていて、髪も延ばしていたけれど、
今でもこの暑さ・・・
迷いは吹っ切れ、着物は着ないと決めたら
中途半端な髪な長さがとても気になりだし
明日は髪を切ることに〜
久しぶりのカットにわくわくするな^^

前回は土台の箱を形成し型紙を取り、チョベジと呼ばれる下紙を切り、
貼り付けて時間終了。
宿題は表の紙を切ることと模様の切り抜きでした。
今週は宿題の表の韓紙を貼り付けて、内部の表地を裁ちました。
次回は、内部の表地の貼り付けと模様を貼り完成できるかな〜
毎回丁寧な出来ばえのKさんの模様は素晴らしかったです。
完成が楽しみです♪

大阪は真夏並みの暑い毎日です。
皆様〜
体調管理には充分気をつけて!健やかに過ごしましょう♪

2009/6/18
久しぶりです。 日々の出来事
ハードな日々が続きます。
みんなの所にもお邪魔する暇もなく・・・・
明日は(いえ、本日は)2週間ぶりの韓紙教室です。
宿題を先ほどまでやり、
明日に備えました(笑
う〜〜〜ん、
一日中眠っていたい感じの近頃ですが、
朝のみずやりを欠かさないように
とりあえず早起き〜
今の私にはそれも頑張れるお薬かな^^☆

2009/6/8
ペナン島便り ペナン島便り from Mr Ching
バタバタする毎日ですが、
ペナンの優しい弟〜^^から届いたたくさんのお花画像♪
多分、最近の私が花いじりをしていることを考慮し
送ってくれたのでしょう。
ホンとに心憎いヤツです(感謝)
遠く離れているので精神的な応援しか出来ないけれど・・
って・・・・・
優しい言葉もありがとう。
昔から思っていたことだけど、
素敵なご両親に育てられたChinさんは、
今の日本人に忘れかけている「真心」を
ずっと持ち続けている、
繊細で真の優しい人だなあと、感じる。
ママもリリーちゃんもしあわせですね^-^
見習わなきゃね!
幾つになっても
他人様から教えられ学ぶことが多い日々です。

Sent: Wednesday, June 03, 2009 2:48 AM
Subject: ゆっくり療養して下さい
こんばんわ
幸子さんの膝は今 未だ療養していますね、
長い時間がかかりそう、少しずつが良くなりましたか?
どうも済みませんが距離が桔構ありますが 手伝い事は
全て出せませんで
ただ、メールだけで精神てきな応援です。
此方の皆さんは元気で 何心配事はないで
ゆっくり療養して下さい。
○田さんに宜しく致します。

花図鑑のように美しい花画像〜
ペナンにある植物園かな??
たくさんの心づくしをありがとう♪















タグ: ロングスティ
2009/6/7
お知らせです☆ 日々の出来事

http://happy.ap.teacup.com/healing/
韓紙工芸「4月の課題作品」を更新しました。
今回は小物なのでこじんまりですが、
お時間がございましたら覗いてやって下さいませ<(_ _)>

タグ: 韓紙工芸
2009/6/5
忙しい日々の中。。。6月も5日になりました。 日々の出来事
あっという間に6月に入り
そして、
もう5日、早いな。
慌しく過ぎる日々の中、昨日は韓紙工芸教室へ。
出来上がった5月作品の「名刺入れ」
只今画像整理中です。
アップしたら又覗いてくださいね^^
ペナンからお見舞い代わりにと、
たくさんの美しいお花画像を送って貰った〜
それも整理しなきゃです。
昨日、
生駒の駅構内に出店しているケーキ屋さんで購入のマカロンです。
私には、少し甘すぎました。
塩キャラメルマカロンは美味しかったな。
右にあるのはマシュマロです。
eoネットのHPで「生駒特集」にて知ったお店
ルシェルシュ RECHERCHE
http://eonet.jp/gourmet/data/3023962_1391.html
1
そして、
もう5日、早いな。
慌しく過ぎる日々の中、昨日は韓紙工芸教室へ。
出来上がった5月作品の「名刺入れ」
只今画像整理中です。
アップしたら又覗いてくださいね^^
ペナンからお見舞い代わりにと、
たくさんの美しいお花画像を送って貰った〜
それも整理しなきゃです。
昨日、
生駒の駅構内に出店しているケーキ屋さんで購入のマカロンです。
私には、少し甘すぎました。
塩キャラメルマカロンは美味しかったな。
右にあるのはマシュマロです。
eoネットのHPで「生駒特集」にて知ったお店
ルシェルシュ RECHERCHE
http://eonet.jp/gourmet/data/3023962_1391.html

