Music
the pillows『Tiny Boat』
“あなたは特別で他の誰とも違う
覚えてる言葉だけじゃ あてはまらないんだ
二人が望んでる ささやかな世界に
咲いている幸せの花 襟にさしてあげたい
いくつになっても似合う色を選んで“
こんな台詞、好きな男の子に言われてみたいですね〜

96年(16年前!)のpillowsの曲。
こんばんは、カズミンです。
「黄金町ネオアコナイトvol.1」。
ご来場くださったお客さまや関係してくれた皆さま、どうもありがとうございました!
盛況でした\(^ー^)/
ネオアコ好きな方が素敵な音源をいっぱいかけてくれる、とても楽しいパーティーになりました
以下思い出せる限りセットリスト書いてみます。(最初と最後以外は順不動です。スミマセン

)。
☆お客さまも集まってきたので、18:40から19:00のスタートまで
ephemeraのアルバム「Balloons And Champagne」をゆるゆると…。←この辺ルーズ。。
そしてスタート♪
Before I Came/Club 8
K-L-M Line/The Fairways
Clear Skies/Blue Boy
The Boy Wonders/Aztec Camera
It's Kinda Funny/Josef K
Barely There/Pansies
The Untrue Story/Pinko Pinko
This Charming Man/The Smiths
Camera! Camera! Camera!/The Flipper's Guitar
Hey You!!/Hideki Kaji
Tiny Boat/the pillows
あの娘をつかまえて/The Chewinggum Weekend
Tycho/fudge
Coffee-Milk Crazy/Flipper's Guitar
Pop! Cute! Sweet!/Hideki Kaji
〜Back To Back〜
We Could Send Letters/Aztec Camera
う〜ん 最初と最後以外うろ覚え…‥

ですがこれらの曲をかけました!
わたしの持ち時間はお客さまのリクエスト&持ち込み音源をかける時間でもあり、2回目の8時台はお客さま中心。
後半は娘のアスミのJKトリオも来てくれたので、彼女の好きなカジくんやフリッパーズなどちょっと渋谷系風味になりました。
pillowsやチューインガム・ウィークエンドを喜んでくれる方がいて嬉しかった

いっぱい持って行ったIvyやcinnamon、ベルセバ、日本のインディーズのオムニバスもかけたかった〜(;_;)
そんなわけで、懲りずに年内に第2回目ネオアコナイト開催します。
だうとびさん、gouさん、皆さま。
その時はどうぞヨロシクお願いします!
画像は
★黄金町Punk-Newwaveやプログレナイトにもいつも来てくれるJKトリオ。
お母さんは嬉しい!

ありがとう!
★集合写真。
校長先生か社長さんのよーな我らチーム黄金町のリーダーZeckさん

彼がいてくれると不思議と安心なのです♪
★椅子にも座らず、わらわらとDJブースの周りに集まるお客さま(^_^)
音楽で繋がれるって素敵


0