Music:
melo『Thirty pounds』
スカスカした打ち込み+イアン・カーティス好きなんだろーなぁ〜と思わずにいられないヴォーカル。
そしてちょっぴり癒やし系?
meloくん。冬の夜ひとりで聞くのがツボです。
昨日用事で友達と会って飲みました。
ビールを何杯か飲んで、途中オツマミをど〜んと取ってくれてウィスキーに変えてかなり飲んだ〜。
ウィスキーはいつもうちではロックなんだけど、ストレートって美味しいのね?
ふだんパソコンが見れない私にいろんなサイトや動画とか見せてくれたんだけど、BUMP OF CHICKEN(制服姿!)やLIZARDを見て喜ぶ私に横からケチをつけるのは止めてもらいたい。
落ち着かなかった(笑)
LIZARDはロンドンのどこかで会ってるんじゃないかなーとアルバムをじっくり見てたら、私がロンドンに住んでたのは'78年と'80年で、LIZARDは'79年だった。惜しい…。
アルバムには懐かしいMusic Machineやジャンジャックと一緒にレコーディングしてる写真があって、ひとりで興奮してしまった。
Music MachineはCamden Townにあって、私の住んでたFinchley Roadから地下鉄で1駅か2駅くらい。
週に2回は通ってたかな?
終電がなくなると身が切れるような寒さの中、友達と歩いて帰ったこともいい思い出です。
ただすごく身近すぎて、Music Machineそのもの(すごく古い趣の劇場)やライブをほとんど撮ってないのが残念(>_<)!
全部思い出せないけど、イギー・ポップやスレイド。ゲイリー・グリッター、バッド・マナーズ、UK・サブス、サブウェイ・セクト、パープル・ハーツ、999…。
お客ではスティッフ・リトル・フィンガーズのジェイクとアリ。
ジョー・ジャクソン。
スペシャルズのテリーとネビルなんかと話した。
てか向こうから声かけてくれました。
すごい人気絶頂期にですよ?!
当時まだ日本人の女の子は珍しかったんだと思います。
みんな親切で人懐っこくて、日本のことをすごく知りたがってた。
色々思いだすと、やっぱりもう一度ロンドン行きたいなぁ、と切に思う。
こんな曇り日はテートギャラリーとか行きたい。
この世の宝石のような大好きな絵がいっぱいあって、近くに住んで毎日行きたいくらい‥。
なんかロンドンのこと書いてるとキリがない。
でもロンドン行く前にパソコンとデジカメだぁ。
どなたか安く、安〜く譲って頂ける方はいませんでしょうか?
或いはタダで…‥。
画像はロンドン時代の私。
Primrose Hillは住んでたフィンチュレーとキャムデンの間にあって、ロンドンの町が見渡せるすごくステキな公園。
昔むかしの映画「101匹わんちゃん」が駈けまわってたのはこの公園です。
すぐ近くにポール(マッカートニー)の家とアビーロードスタジオがあって、今考えると夢のようなトコロに住んでました。わたし…。


0