2007/10/16 16:02
キャスケット完成 編み物
基礎体温?度 周期27日目
高温期に入って体温が安定しなかったので、
一応
へ行きました。
卵は見えなくなっていたので、
無事に排卵したみたいです。
体温から見てhcg
の翌日ではないかとの事。
高温が乱れたのはそんなに気にしなくて良いと言われました。
といっても心配してしまうので、測るのやめました。
リセットしたらまた始めます。
前回はきつく編みすぎて小さくなってしまったのですが、
今回は自分でかぶられそうです。
つばの縁にテクノロートを編みこみました。
玉編みがうまくふっくらしなくて難しかった・・・
次はルームシューズを編みます


0
高温期に入って体温が安定しなかったので、
一応

卵は見えなくなっていたので、
無事に排卵したみたいです。
体温から見てhcg

高温が乱れたのはそんなに気にしなくて良いと言われました。
といっても心配してしまうので、測るのやめました。
リセットしたらまた始めます。
キャスケットできました〜

こちらの本
から。表紙のキャスケットです。



こちらの本


前回はきつく編みすぎて小さくなってしまったのですが、
今回は自分でかぶられそうです。
つばの縁にテクノロートを編みこみました。
玉編みがうまくふっくらしなくて難しかった・・・

次はルームシューズを編みます





2007/10/8 18:30
レッグウォーマー&バッグ&ショール 編み物
基礎体温【36.65】度 周期19日目
無事にタイミングは取れたものの、
なぜかすっきり上がらない体温・・・。
下腹部の引っ張られるような痛みも気になる
ブログ放置中に編みためたものです。
この本から
レッグウォーマー
たしかこの本から。。。
グラニーバッグ?
違う素材の糸で作ったら、ビロ〜ンと縦長になってしまった
内袋を付ける必要有です。
たしかこの本から。。。
三角ショール
編んでてあきない編み図でした。
底辺の真ん中から始めるので、好きな大きさに出来ます。
妹が職場で冷えるというのでプレゼントしました。
自分用にも作ろうかな。
携帯ケース
携帯を二つ折りからスライド式に変えたので、
傷が付かないように。
今はミトンを編んでます。
玉編みが面倒くさい〜〜〜〜〜。
0
無事にタイミングは取れたものの、
なぜかすっきり上がらない体温・・・。
下腹部の引っ張られるような痛みも気になる

ブログ放置中に編みためたものです。

レッグウォーマー

グラニーバッグ?
違う素材の糸で作ったら、ビロ〜ンと縦長になってしまった

内袋を付ける必要有です。

三角ショール
編んでてあきない編み図でした。
底辺の真ん中から始めるので、好きな大きさに出来ます。
妹が職場で冷えるというのでプレゼントしました。
自分用にも作ろうかな。

携帯を二つ折りからスライド式に変えたので、
傷が付かないように。
今はミトンを編んでます。
玉編みが面倒くさい〜〜〜〜〜。



タグ: かぎ針
2007/6/10 21:35
ミニポンチョ 編み物
基礎体温【37.00】度 周期26日目
甲状腺のう胞の治療で1泊入院した時に編み始め、
途中2ヶ月くらい放置していたミニポンチョが
ようやく完成しました。

編み図は、本を図書館から借りてコピー。
確かこの本。
こんな状態で編み物してるときが1番平和です。
なぜか乗ってくるチィ
ちょっと重くて暑いですが・・・
。
次はA4の書類が入るくらいのバッグを作りたいなぁ。
1
甲状腺のう胞の治療で1泊入院した時に編み始め、
途中2ヶ月くらい放置していたミニポンチョが
ようやく完成しました。

編み図は、本を図書館から借りてコピー。
確かこの本。
こんな状態で編み物してるときが1番平和です。


ちょっと重くて暑いですが・・・

次はA4の書類が入るくらいのバッグを作りたいなぁ。


タグ: かぎ針
2007/5/27 18:18
アクリル毛糸のタワシ 編み物
基礎体温【36.35】度 周期12日目
ゲームにも飽きたので、また編み物道具を出してきました。
大物を作る気分ではないので、
短時間で出来そうな「アクリル毛糸のタワシ」を作ってみる事に。
編み図は、私がいつも毛糸を買っている
毛糸と手おり糸のメーカーです。 さんのサイトで入手。

毛糸は100円ショップで購入です。
簡単ですぐ出来上がるので、楽しくて4つも作ってしまいました。
色々な形があるので飽きません。
母や妹にも送ってあげようかな
さぁ、使い心地はどうでしょう〜。
1
ゲームにも飽きたので、また編み物道具を出してきました。
大物を作る気分ではないので、
短時間で出来そうな「アクリル毛糸のタワシ」を作ってみる事に。
編み図は、私がいつも毛糸を買っている
毛糸と手おり糸のメーカーです。 さんのサイトで入手。
毛糸は100円ショップで購入です。

完成 



簡単ですぐ出来上がるので、楽しくて4つも作ってしまいました。
色々な形があるので飽きません。
母や妹にも送ってあげようかな

さぁ、使い心地はどうでしょう〜。


タグ: かぎ針
2007/3/10 17:08
携帯電話ポーチ 編み物
基礎体温【37.16】度 周期24日目
クロミッドの影響なのか、今回の高温期はかなり高め
いつもは、37度を超えるのは多くて2日なのに、
今回はもう4日も超えています

ニットマルシェ(vol.3)に載っていた「携帯電話ポーチ」を作りました。


本のものより太い糸を使ったのでちょっと感じは違いますが、
なかなか気に入ってます。
オークションで買った「引き揃え糸」を使いました。

今月末、半年ぶりに実家へ帰るので、
ピンクを母、茶色を妹にプレゼントします。
次は何を作ろうかな〜
0
クロミッドの影響なのか、今回の高温期はかなり高め

いつもは、37度を超えるのは多くて2日なのに、
今回はもう4日も超えています


ニットマルシェ(vol.3)に載っていた「携帯電話ポーチ」を作りました。


本のものより太い糸を使ったのでちょっと感じは違いますが、
なかなか気に入ってます。
オークションで買った「引き揃え糸」を使いました。

今月末、半年ぶりに実家へ帰るので、
ピンクを母、茶色を妹にプレゼントします。
次は何を作ろうかな〜



タグ: かぎ針