2007/5/28 17:03
内膜が。 赤ちゃん待ち
基礎体温【36.43】度 周期13日目
今日は卵胞チェック
。
右と左に20mmと21mmの卵ちゃんがありました
。
それは嬉しい事ですが、内膜が薄いみたいで・・・
やっぱり薬の影響なのでしょうか。
次回からはクロミッドではなくセキソビットにしましょうという事でした。
飲む回数が増え効果は減るけど、副作用は少ないみたいです。
少しでも内膜が厚くなってから排卵した方が良いので、
今日は
は無しにしましょう。と言われました。
今まで注射はしたことが無かったので、
何の注射だろうと思いつつ、聞き忘れました・・・。
たぶん排卵を促すものなのでしょう。
29・31日にタイミングを取るようにとの事でした。
内膜さん〜、フカフカになって〜
0
今日は卵胞チェック

右と左に20mmと21mmの卵ちゃんがありました

それは嬉しい事ですが、内膜が薄いみたいで・・・

やっぱり薬の影響なのでしょうか。
次回からはクロミッドではなくセキソビットにしましょうという事でした。
飲む回数が増え効果は減るけど、副作用は少ないみたいです。
少しでも内膜が厚くなってから排卵した方が良いので、
今日は

今まで注射はしたことが無かったので、
何の注射だろうと思いつつ、聞き忘れました・・・。
たぶん排卵を促すものなのでしょう。
29・31日にタイミングを取るようにとの事でした。
内膜さん〜、フカフカになって〜



2007/5/27 18:18
アクリル毛糸のタワシ 編み物
基礎体温【36.35】度 周期12日目
ゲームにも飽きたので、また編み物道具を出してきました。
大物を作る気分ではないので、
短時間で出来そうな「アクリル毛糸のタワシ」を作ってみる事に。
編み図は、私がいつも毛糸を買っている
毛糸と手おり糸のメーカーです。 さんのサイトで入手。

毛糸は100円ショップで購入です。
簡単ですぐ出来上がるので、楽しくて4つも作ってしまいました。
色々な形があるので飽きません。
母や妹にも送ってあげようかな
さぁ、使い心地はどうでしょう〜。
1
ゲームにも飽きたので、また編み物道具を出してきました。
大物を作る気分ではないので、
短時間で出来そうな「アクリル毛糸のタワシ」を作ってみる事に。
編み図は、私がいつも毛糸を買っている
毛糸と手おり糸のメーカーです。 さんのサイトで入手。
毛糸は100円ショップで購入です。

完成 



簡単ですぐ出来上がるので、楽しくて4つも作ってしまいました。
色々な形があるので飽きません。
母や妹にも送ってあげようかな

さぁ、使い心地はどうでしょう〜。


タグ: かぎ針
2007/5/24 16:22
冷え 赤ちゃん待ち
基礎体温【36.62】度 周期9日目
クロミッド5日目
昨日は鍼灸院の治療日だったので、
気になっている事をいくつか聞いてみました。
私は夏場、裸足でサンダルの事が多いんだけど、
やっぱり靴下を履いたほうがいいのか?
あまり制限しすぎると楽しくないから、冷えたと思ったら温めればいい。
足湯とかで。
くるぶしより短い靴下があるけれど、 「女性のツボ」として有名な三陰交
(私が毎日お灸をしている場所)が隠れないのであまり良くない。
シャワーよりもお風呂の方がいいのか?
夏でも絶対お風呂!!
半身浴でもいいから、とにかく下半身は温めた方が良い。
という事でした。
やっぱり冷えはダメなんですね〜。
左手の親指と人差し指の間(合谷)がものすごく張ってるよ!
「どうしたの?左手で何かしてる?
」 と聞かれ、
「何かしたかなぁ〜」と自分の生活を思い返してみました。
たぶん、DSのゲームにはまっているからだと思われます・・・。
左手で本体を持って、右手でペンを操作するから。
そのつながりで首・肩・背中もかなり凝っているらしく、
いつもより念入りにマッサージしてもらいました。
「大丈夫、ひどいよこれ」と言われたけど、
ひどいのが日常なのであまり辛いと感じなくなっているのかな
来週のお出掛けは
新丸ビル→皇居周辺散歩
になりました。
旦那は「天気がいいから」と言ってますが、
週間天気予報ではちょっと微妙です。
曇りでもいいから雨は降らないで欲しいなぁ〜。
0
クロミッド5日目
昨日は鍼灸院の治療日だったので、
気になっている事をいくつか聞いてみました。

やっぱり靴下を履いたほうがいいのか?

足湯とかで。
くるぶしより短い靴下があるけれど、 「女性のツボ」として有名な三陰交
(私が毎日お灸をしている場所)が隠れないのであまり良くない。


半身浴でもいいから、とにかく下半身は温めた方が良い。
という事でした。
やっぱり冷えはダメなんですね〜。
左手の親指と人差し指の間(合谷)がものすごく張ってるよ!
「どうしたの?左手で何かしてる?

「何かしたかなぁ〜」と自分の生活を思い返してみました。
たぶん、DSのゲームにはまっているからだと思われます・・・。
左手で本体を持って、右手でペンを操作するから。
そのつながりで首・肩・背中もかなり凝っているらしく、
いつもより念入りにマッサージしてもらいました。
「大丈夫、ひどいよこれ」と言われたけど、
ひどいのが日常なのであまり辛いと感じなくなっているのかな

来週のお出掛けは


旦那は「天気がいいから」と言ってますが、
週間天気予報ではちょっと微妙です。
曇りでもいいから雨は降らないで欲しいなぁ〜。


2007/5/21 16:47
トイレに 赤ちゃん待ち
基礎体温【36.60】度 周期6日目(クロミッド服用2日目)
トイレ
のドア内側に基礎体温表を貼ってみた。

旦那にもう少し関心を持ってもらおうと思って
何度か体温や排卵について説明したけど、
自分が興味の無い事って覚えてくれないんですよね〜。
さっそくトイレから
「いつが妊娠しやすいの?」
「37度の体温って、病気じゃない?!」
「薬飲んで2,3日後がいいの?」
と旦那の声が・・・。
また説明し直しました。
仕事で忙しい旦那に、自分から
「今日あたり妊娠しやすいんだけど・・・」って
なかなか言いにくかったので、自分で気付いてくれたら嬉しいです。
来週1日休みを取れるようなので、月に1度のデートです
何しようかな〜。
今のところ候補として、
大江戸温泉物語(東京お台場) http://www.ooedoonsen.jp/
浴衣で温泉
や日本庭園での足湯が楽しめ、縁日のようなあそび処もあるようです。
六本木ヒルズ http://www.roppongihills.com/jp/と
東京ミッドタウン http://www.tokyo-midtown.com/jp/の見学
新丸ビル http://www.shinmaru.jp/index2.htmlを見学後
皇居周辺を散歩
を考えています。
どこがいいかなぁ〜。
0
トイレ



旦那にもう少し関心を持ってもらおうと思って

何度か体温や排卵について説明したけど、
自分が興味の無い事って覚えてくれないんですよね〜。
さっそくトイレから
「いつが妊娠しやすいの?」
「37度の体温って、病気じゃない?!」
「薬飲んで2,3日後がいいの?」
と旦那の声が・・・。
また説明し直しました。
仕事で忙しい旦那に、自分から
「今日あたり妊娠しやすいんだけど・・・」って
なかなか言いにくかったので、自分で気付いてくれたら嬉しいです。
来週1日休みを取れるようなので、月に1度のデートです

何しようかな〜。
今のところ候補として、

浴衣で温泉


東京ミッドタウン http://www.tokyo-midtown.com/jp/の見学

皇居周辺を散歩

を考えています。
どこがいいかなぁ〜。


2007/5/17 15:09
腹筋 赤ちゃん待ち
基礎体温【36.79】度 周期2日目
寝汗をかくほど暑くて目が覚めたので体温が高い。。。
昨日は鍼灸院へ行きました。
最近、腰が痛いというか外れるような違和感がある話をしたら、
私の腰痛の場所は普通と少し違うタイプのようで。
腰が沿ってるというか角度が急で、
腹筋が無いから、立った時にお腹が前に出て
腰に負担がかかっているとのこと。
これから毎日腹筋をする事にしました。
先生も失笑してしまうほど腹筋がないので
とりあえず1日10回から!
慣れてきたら少しずつ増やしていきます。
今日は不妊のクリニックへ。
前回は薬も排卵チェックもお休みしましたが、
今回からまた復活です。
クロミッドを処方してもらいました。
この先生と話すのは2回目ですが、
テキパキ話を進めすぎでテンポになじめないです。
看護師さんの雰囲気も、本院の産婦人科の方が感じ良かったなぁ
空いてて妊婦さんがいないから環境はいいけど・・・。
そして今夜は「夫婦道」
です。
武田鉄矢さんがあまり好きではなかったのですが、
高畑淳子さんやしずちゃんもとてもいい味を出していて、
食事のシーンのやり取りが特に好きです。
涙あり笑いありで、家族の良さを感じるドラマですよ
今クールのドラマでは「夫婦道」と「時効警察」を毎週欠かさず見ています。
0
寝汗をかくほど暑くて目が覚めたので体温が高い。。。
昨日は鍼灸院へ行きました。
最近、腰が痛いというか外れるような違和感がある話をしたら、
私の腰痛の場所は普通と少し違うタイプのようで。
腰が沿ってるというか角度が急で、
腹筋が無いから、立った時にお腹が前に出て
腰に負担がかかっているとのこと。
これから毎日腹筋をする事にしました。
先生も失笑してしまうほど腹筋がないので

とりあえず1日10回から!
慣れてきたら少しずつ増やしていきます。
今日は不妊のクリニックへ。
前回は薬も排卵チェックもお休みしましたが、
今回からまた復活です。
クロミッドを処方してもらいました。
この先生と話すのは2回目ですが、
テキパキ話を進めすぎでテンポになじめないです。
看護師さんの雰囲気も、本院の産婦人科の方が感じ良かったなぁ
空いてて妊婦さんがいないから環境はいいけど・・・。
そして今夜は「夫婦道」

武田鉄矢さんがあまり好きではなかったのですが、
高畑淳子さんやしずちゃんもとてもいい味を出していて、
食事のシーンのやり取りが特に好きです。
涙あり笑いありで、家族の良さを感じるドラマですよ

今クールのドラマでは「夫婦道」と「時効警察」を毎週欠かさず見ています。

