まるごとムサシ
ようこそ!
主人:かーちゃん
(みら)
主役:ムサシ
(むぅちゃん)
2008年2月生まれ(♂)
(ゴミステーションの箱の中出身)
準主役:あんず
(あんずっち)
2010年3月生まれ(♀)
(帯広保健所出身)
使用人:とーちゃん
2007年11月25日に12年間生活を共にしたネコ(みー君)が天国に旅立ち、暗く沈んでいた我が家にやって来たスーパーアイドル・ムサシ(=^. .^=)
親バカと言われようが何と言われようがいいの。カワイイものはカワイイんだもん♪
2010年5月19日、新たなアイドル・あんずが登場!
でも、主役はあくまでもムサシなのさ。
▲をポチするとCMが始まるよ。
(音量にご注意下さい)
https://youtu.be/yBrpPnML7M4
【夢の中へームサシver.ー】
https://youtu.be/YAu3VRdmCeM
管理人のお仕事
親しみやすい似顔絵描きます♪
PCのトラブルは「PCアトリエ」で解決!
どんな小さな事でもお気軽にご相談下さい。
PCのお悩みを一気に解決します!
(道外の方もお待ちしています♪)
CMも見てね!
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
寛ぐむぅちゃん
新年のご挨拶
一緒に水を飲む
今日のあんず
あんず爆睡中
最近のコメント
とみちゃん 上手い…
on
寛ぐむぅちゃん
流石 イケメンむ…
on
寛ぐむぅちゃん
ぼたんさん 改めま…
on
新年のご挨拶
みらさん、ムサシく…
on
新年のご挨拶
tukuちゃん こちら…
on
新年のご挨拶
記事カテゴリ
ムサシの日常 (833)
ムサシ選手の活躍 (31)
みー君のこと (22)
ムサシと遊ぼう! (138)
働くムサシ君 (46)
お稽古むぅちゃん (15)
ボタツバとの日々 (54)
まるムサ的名画シリーズ (9)
ムサシ博士の豆知識 (33)
ちびムサシ (16)
あにいもうと (321)
むぅちゃんのあぁ勘違い (128)
あんずっちワールド (265)
その他 (135)
あずマロ (13)
コジマロ (12)
仔ニャンコ (0)
リンク
馬とニャンコと男と女
十勝の自然が大好き!
ゴロゴロ猫Life
PC修理の現場から
PCアトリエ
気まぐれnekoまんま!
パパとシロちゃんとの移住生活
ねこのあんず
ぼたんとハッピーのゆるゆるライフ♪
ジャムびいき
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2021年1月 (2)
2020年11月 (2)
2020年10月 (3)
2019年5月 (1)
2019年2月 (1)
2019年1月 (2)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (3)
2018年9月 (1)
2018年8月 (2)
2018年7月 (1)
2018年6月 (3)
2018年5月 (2)
2018年4月 (2)
2018年3月 (1)
2018年2月 (2)
2018年1月 (4)
2017年12月 (3)
2017年11月 (1)
2017年10月 (2)
2017年9月 (2)
2017年8月 (2)
2017年7月 (2)
2017年6月 (5)
2017年5月 (2)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (3)
2017年1月 (5)
2016年12月 (6)
2016年11月 (4)
2016年10月 (6)
2016年9月 (4)
2016年8月 (5)
2016年7月 (5)
2016年6月 (4)
2016年5月 (5)
2016年4月 (5)
2016年3月 (6)
2016年2月 (7)
2016年1月 (6)
2015年12月 (6)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年9月 (6)
2015年8月 (6)
2015年7月 (6)
2015年6月 (6)
2015年5月 (7)
2015年4月 (7)
2015年3月 (6)
2015年2月 (7)
2015年1月 (8)
2014年12月 (8)
2014年11月 (7)
2014年10月 (7)
2014年9月 (8)
2014年8月 (14)
2014年7月 (11)
2014年6月 (8)
2014年5月 (8)
2014年4月 (7)
2014年3月 (8)
2014年2月 (8)
2014年1月 (10)
2013年12月 (10)
2013年11月 (9)
2013年10月 (9)
2013年9月 (11)
2013年8月 (9)
2013年7月 (11)
2013年6月 (10)
2013年5月 (10)
2013年4月 (10)
2013年3月 (13)
2013年2月 (14)
2013年1月 (14)
2012年12月 (15)
2012年11月 (15)
2012年10月 (16)
2012年9月 (17)
2012年8月 (18)
2012年7月 (18)
2012年6月 (18)
2012年5月 (22)
2012年4月 (24)
2012年3月 (31)
2012年2月 (29)
2012年1月 (31)
2011年12月 (31)
2011年11月 (30)
2011年10月 (31)
2011年9月 (30)
2011年8月 (31)
2011年7月 (31)
2011年6月 (30)
2011年5月 (31)
2011年4月 (30)
2011年3月 (31)
2011年2月 (28)
2011年1月 (31)
2010年12月 (31)
2010年11月 (30)
2010年10月 (31)
2010年9月 (30)
2010年8月 (31)
2010年7月 (31)
2010年6月 (30)
2010年5月 (31)
2010年4月 (30)
2010年3月 (31)
2010年2月 (28)
2010年1月 (31)
2009年12月 (31)
2009年11月 (30)
2009年10月 (31)
2009年9月 (30)
2009年8月 (31)
2009年7月 (33)
2009年6月 (30)
2009年5月 (31)
2009年4月 (30)
2009年3月 (31)
2009年2月 (28)
2009年1月 (31)
2008年12月 (31)
2008年11月 (30)
2008年10月 (31)
2008年9月 (30)
2008年8月 (31)
2008年7月 (31)
2008年6月 (29)
2008年5月 (28)
2008年4月 (30)
2008年3月 (6)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
2014/9/27
「クローゼットの思い出」
あずマロ
今日は、あずきの思い出をひとつご紹介しましょう。
あんずにはこのようなクローゼットがあることは
ご存じですね?
「空間有効利用」
そこであずきがこんなオンナの子らしい行動を見せてたのよ。
はいはい、わかってますよ
あずきには大きくて着られないから大丈夫よ、ポチっとな
3
投稿者: みら
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2014/9/1
「巣立ち」
あずマロ
昨日
(8月31日)
の夕刻
あずきとマロはとっても優しそうな
里親さんのもとへと巣立っていきました。
消えかかっていた2つの小さな命は
様々な人達の手から手へと繋がっていき
力強く蘇りました。
あずき、マロ、あなたたちは
生きるために産まれてきたんだね。
最後に
と
のことは忘れて良いからね
と言い聞かせて送り出しました。
これからはお父さん、お母さんの愛をたっぷり受けて
幸せになって欲しい。
あなた達にはその権利があります。
1ヶ月半「まるごとあずマロ」状態になってしまいましたが
いつもと変わらず見て下さって有難うございました。
また、折を見て思い出話を
書かせて頂くこともあると思いますが
その時はまたお付き合い下さいね。
次回からは主役が戻ってくるよ、ポチっとな
10
投稿者: みら
詳細ページ
-
コメント(14)
|
トラックバック(0)
2014/8/30
「初めてのタワー」
あずマロ
ブログの更新をお休みしてる間に
あずきとマロはまたひとつ進化したよ
高いタワーに上る事を覚えたのだ。
あずきも
マロも
ここで遊ぶのがお気に入りになったみたい♪
そして、いつも動き回っているので
今までなかなか撮れなかった並んでのツーショット
少し落ち着きが出てきたってことかな?
(ほんの少しだけどね
)
表情もオトナっぽくなってきたよ、ポチっとな
4
投稿者: みら
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/8/27
「初めての階段」
あずマロ
日に日に活発になっていくあずマロ。
こないだ初めて階段に連れて行ってみたら・・・
<注>BGMアリ
恐がることもなく、ふつーに遊ぶおふたりさん。
ドコカノダレカサンとは大違いですなぁ
ね、むぅちゃん?
とぼけるムサシに代わってご紹介しましょう。
今のあずマロより大きい推定2ヶ月のムサシ。
階段が怖くて下りられませーん
仕方ないので
が特訓してたんだよ。
「今日の特訓」
この時は「仔猫だから階段は怖いんだ」
って思ってたんだけど・・・
実はムサシがビビリなだけだったのさ、ポチっとな
3
投稿者: みら
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2014/8/25
「ステップアップ」
あずマロ
8月19日のこと。
あずきとマロが同時に初めて水を上手に飲んだんだよ。
水を飲めるようになったので
ゴハンもあまりふやかさなくて良くなったの。
ムサシとあんずが当たり前のようにやっている日常の行為
それが仔猫にとっては大きなステップアップなのだ
ということをひしひしと感じる今日この頃。
短い期間で次々と色んなことを学習していくあずマロ。
すごいなーって感心する。
昨日もまたひとつ新しいことを覚えたんだけど・・・
それはまた明日ね、ポチっとな
4
投稿者: みら
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2014/8/22
「よじ登る」
あずマロ
動きが日に日に活発になってきているあずマロお嬢様。
どうしても
登りたいらしい・・・
<注>BGMアリ
爪の垢を煎じてムサシに飲ませてみたいよ、ポチっとな
【21日計測】
あずき:670g
マロ:650g
4
投稿者: みら
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2014/8/20
「あんずとあずマロの距離」
あずマロ
ムサシは昔から仔猫に優しい
勿論あずマロの面倒は良く見てくれて
いつもふたりを見守っている
がっ!
こちらのお姉様はと言うと
<注>BGMアリ
いつか慣れてくれるだろうと思ってたんだけど
いまだにこんな調子なので
あずマロもあんずにはちょっと遠慮がちなのである。
がこないだポツリと言った。
「あんずは、小さい時に兄弟と
遊んだことがないからじゃないか?」
そうか・・・!
我が家に来るまで
3匹の兄弟と一緒に過ごしていたムサシと違い
2ヶ月くらいの時に
ひとりで保健所に連れてこられたあんずは
このふたりみたいに、じゃれ合って遊んだことが
なかったのかもしれない。
だから、仔猫に対してどう接したらいいのか
わからないのかもしれない。
そんなことを思うと・・・
あんずが不憫で泣けてきちゃうのよ、ポチっとな
【18日計測】
あずき:622g
マロ:614g
【19日計測】
あずき:629g
マロ:620g
4
投稿者: みら
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2014/8/18
「なんちゃってシステムトイレ」
あずマロ
トイレがベッド化してしまい
これはどーしたものかと思い悩む
に
ふと名案が閃いた
そうだ、システムトイレにしてみよう!
ということで、100均で小さな水切りバットを購入。
受けカゴにシートを敷き
ムサシとあんずが使用中のチップを乗せてみた。
これで
”なんちゃってシステムトイレ”
の完成
チップに残るムサシとあんずの香しい匂いに誘われ
あずきもマロもすんなりとオシッコと
をしてくれたよ
ごめん、ごめん
マロもちゃーんとお布団で寝るようになったよ
トイレを覚えて
ゴハンもふやかしたフードを食べるようになったあずマロ。
あぁ、ミルクをほ乳瓶で飲ませ
お尻をツンツンしてオシッコと
を
出させていた日々がウソのようだわ!
あとは徐々にカリカリに移行して
ちゃんとお水を飲めるようになったら
もう一人前かな?
その時が待ち遠しいような
来て欲しくないような・・・・
ちょっと複雑な思いのかーちゃんなのだ、ポチっとな
【16日計測】
あずき:614g
マロ:593g
【17日計測】
あずき:620g
マロ:603g
4
投稿者: みら
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2014/8/16
「1ルームトイレ付き」
あずマロ
友人から借りたケージは
広くてとっても使い勝手が良い
せっかくなので、急ごしらえのトイレを設置してみた。
がっ!
あずきも
マロも
その用途をはき違えており
ちょっと脱力ではあるのだけれど
マロの口元に注目
気持ち良く眠れるのだったら良しとしよう、ぽちっとな
【14日計測】
あずき:600g
マロ:577g
【15日計測】
あずき:605g
マロ:585g
3
投稿者: みら
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2014/8/14
「一ヶ月」
あずマロ
あずきとマロが我が家に来て
ちょうど一ヶ月が過ぎたよ
生後数日のふたりは箱の中でこんな状態だったのに
今ではよじ登らんばかりの勢い
まだ目も開かず表情もわからなかったけど
今ではお目々パッチリの可愛いお嬢さんに成長
<クリックで拡大>
たったの一ヶ月でこの進化ってすごい!
ほんとに感動するよなぁ。
この一ヶ月で
は
ふたりから
”生きる力”
を感じたよ。
授乳期が終わったから
じきカリカリも食べられるようになるよね。
もうすぐオシッコも
も自分でできるようになって
トイレもすぐに覚えるよね。
はどんどん楽になっていくんだけど・・・
ちょっと淋しい気もするのよ、ポチっとな
【12日計測】
あずき:577g
マロ:545g
【13日計測】
あずき:597g
マロ:568g
4
投稿者: みら
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”