昨日

と

は帯広から一時間半ほどドライブして

広尾という町に今が旬のシシャモ料理を食べに行ったのだ。
(広尾はシシャモの水揚げ量が日本一なんだよ
)
ボリュームたっぷりということで有名なお店で選んだメニューは

は
「シシャモ天丼」
シシャモ5匹・ホタテ・ちくわ・しいたけ・なす・アスパラの
天ぷらがてんこ盛りで
950円!

は
「シャモロッケ(シシャモのコロッケ)定食<ミニライス付き>」
ん?なんでライスがミニなのだ?

って不思議だったんだけど、出てきたものを見て納得。
ものすごいボリュームなんだもーん

これで
900円だぜぃ♪
「ザンギ」というのは北海道弁で「鶏の唐揚げ」のことであります。
食べきれなかった分はしっかりお持ち帰りしてきたんだけど
(レジ前にはお持ち帰り用の容器が「ご自由にお使い下さい」と用意されているのだ)

のお弁当にちょうど良いくらいの量だわー
ボリューム満点で美味しいシシャモメニューを堪能して大満足の一日だったよ
むぅちゃん、どーゆーこと?
それは
四捨五入!!!
ちょっと苦しかったかな?ポチっとな


3