2006/8/29
千秋楽だったのねぇ・・・ ゆーいちろー便り♪
終わっちゃいましたね・・・・ダンス・オブ・ヴァンパイア。
8月のVと、7月のVは全く違う作品とか・・・?
8月のVの祭に乗り遅れたので、それほど脱力感はないです。
遠征だって、もう1ヶ月以上前ですし。
でも、このぽっかり空いた穴はまだ埋めることはできません。
これはちょっと重い腰を上げてイラストでも描こうかな。
でも、どうせなら舞台写真を資料にしたいなぁ。
ま、おいおいということで。
ヤ○オクで出品されてた「エビータ」のパンフ。
オールバックの祐さんの姿が!
個人写真はそうでもなかったけど、舞台写真で、思いっきり歌っている祐さんの姿に萌え〜〜〜☆
全力を出して歌ってる感じで。
それに、若いんだよねー。
はぁ・・・
ろっくのイベント、行きたいなぁ・・・
祐さんに会いたいよ〜〜!!
0
8月のVと、7月のVは全く違う作品とか・・・?
8月のVの祭に乗り遅れたので、それほど脱力感はないです。
遠征だって、もう1ヶ月以上前ですし。
でも、このぽっかり空いた穴はまだ埋めることはできません。
これはちょっと重い腰を上げてイラストでも描こうかな。
でも、どうせなら舞台写真を資料にしたいなぁ。
ま、おいおいということで。
ヤ○オクで出品されてた「エビータ」のパンフ。
オールバックの祐さんの姿が!
個人写真はそうでもなかったけど、舞台写真で、思いっきり歌っている祐さんの姿に萌え〜〜〜☆
全力を出して歌ってる感じで。
それに、若いんだよねー。
はぁ・・・
ろっくのイベント、行きたいなぁ・・・
祐さんに会いたいよ〜〜!!

2006/8/26
[ダンス・オブ・ヴァンパイア」7/16 マチネ(BlogPet) 日々つれづれ
2006/8/24
またまた放置プレイ・・・ 日々つれづれ
やってしまいました・・・。
「ピーターパン」が終わってから、カラカラになってます。私のカラダ・・・。
夏が終わってもうた〜
そこで、背景を変えてみました。
蛍なんて、もう季節はずれじゃん!
昨日は友達の家で魅惑の流しソーメン大会をやりました♪
いやー、楽しかったですぅ。
つか、早く学校始まってくれい〜
0
「ピーターパン」が終わってから、カラカラになってます。私のカラダ・・・。
夏が終わってもうた〜
そこで、背景を変えてみました。
蛍なんて、もう季節はずれじゃん!
昨日は友達の家で魅惑の流しソーメン大会をやりました♪
いやー、楽しかったですぅ。
つか、早く学校始まってくれい〜

2006/8/20
8/19「ピーターパン」北九州芸術劇場 舞台観劇記
◆キャスト
ピーターパン…宮地真緒
ウエンディ…岩崎ひろみ
ダーリング夫人…比企理恵
タイガーリリー…蘭香レア
ダーリング氏/フック船長…石川禅
友人・知人から、かなり石川禅さん@フック船長の評判を聞いていたので、どんなのだろ〜♪と期待に期待を膨らませてその日をまったのですが。
18日から九州に台風上陸!!
19日の朝には九州から離れましたが、一時どうなることかと思いましたよ・・・。
それでも、観劇当日も風がまだまだ強い日でしたが。
無事にフック船長に会えました
この「ピーターパン」は、初親子観劇☆
今まで、帝劇や博多座には置いてきぼりだったので、せめての罪滅ぼしで子どもを連れて行きました。
が、想像以上に疲れた・・・。
映画は連れて行ったことはあるけど、お芝居は、相当気を遣ってしまいます。
「さわぐな、しゃべるな、動くな」を徹底させました。
子どもって、真っ暗になるだけで、泣くんよね・・・。ふぅ。
ピーターパンは、かなり有名なお話なので、ストーリーについては、そんなに話すこともないですが、かなり面白かったです。
すごい!!と思ったのは、
ダンス!!!
みんな、そろってるの!
特に、海賊のみなさんとインディアンのみなさん。
タイガーリリー(蘭寿ノアさん)も、くるくるくる回ってきれいでした。
さすが、プロ。
音楽に関しては、エリザやヴァンパイアを観てたせいか、少ない・・・と感じてしまった。せっかくの禅さん@フック船長ももったいない。
客席降りは、V以上?というような拍車ぶり!!!
でも、観客は一般の人が多いせいか、ノリがよくない・・・。
3階席まで、キャストのみなさんが降りてました。
でも私は通路と通路のちょうど真ん中だったので、ハイタッチができずじまい・・・ううう。
満を持して登場、禅さん!
お父ちゃんのときは、かなりヘタレでした。
かわいそうなぐらい(笑)でも、かわえかったよ〜。
フック船長@禅さんは、かな〜りイメージが変わってました!
同じ人???っていうぐらい。
となりに座ってた、私の友達に「お父さんとフック船長は同じ人なんだよ」と教えたら、かなり驚いていました(笑)
まずは、ミラクルメイク!!
かなーり濃かった(笑)
すっごく威張ってるくせに、ワニがくるとたちまち逃げ腰になるフック船長に、うちの娘も大受け。
しかもこのワニ、2本足で立って走るんです(笑)
最後のほうでは、リズムに合わせて踊るし。
かなり愛着のあるワニさんでした。
娘も、フック船長が一番面白かったみたいで、感想を聞いても、フック船長しか出てきませんでした(笑)
洗脳できたかしら?(爆)
ふぅ・・・これで私の夏は終わったわ・・・。
0
ピーターパン…宮地真緒
ウエンディ…岩崎ひろみ
ダーリング夫人…比企理恵
タイガーリリー…蘭香レア
ダーリング氏/フック船長…石川禅
友人・知人から、かなり石川禅さん@フック船長の評判を聞いていたので、どんなのだろ〜♪と期待に期待を膨らませてその日をまったのですが。
18日から九州に台風上陸!!
19日の朝には九州から離れましたが、一時どうなることかと思いましたよ・・・。
それでも、観劇当日も風がまだまだ強い日でしたが。
無事にフック船長に会えました

この「ピーターパン」は、初親子観劇☆
今まで、帝劇や博多座には置いてきぼりだったので、せめての罪滅ぼしで子どもを連れて行きました。
が、想像以上に疲れた・・・。
映画は連れて行ったことはあるけど、お芝居は、相当気を遣ってしまいます。
「さわぐな、しゃべるな、動くな」を徹底させました。
子どもって、真っ暗になるだけで、泣くんよね・・・。ふぅ。
ピーターパンは、かなり有名なお話なので、ストーリーについては、そんなに話すこともないですが、かなり面白かったです。
すごい!!と思ったのは、
ダンス!!!
みんな、そろってるの!
特に、海賊のみなさんとインディアンのみなさん。
タイガーリリー(蘭寿ノアさん)も、くるくるくる回ってきれいでした。
さすが、プロ。
音楽に関しては、エリザやヴァンパイアを観てたせいか、少ない・・・と感じてしまった。せっかくの禅さん@フック船長ももったいない。
客席降りは、V以上?というような拍車ぶり!!!
でも、観客は一般の人が多いせいか、ノリがよくない・・・。
3階席まで、キャストのみなさんが降りてました。
でも私は通路と通路のちょうど真ん中だったので、ハイタッチができずじまい・・・ううう。
満を持して登場、禅さん!
お父ちゃんのときは、かなりヘタレでした。
かわいそうなぐらい(笑)でも、かわえかったよ〜。
フック船長@禅さんは、かな〜りイメージが変わってました!
同じ人???っていうぐらい。
となりに座ってた、私の友達に「お父さんとフック船長は同じ人なんだよ」と教えたら、かなり驚いていました(笑)
まずは、ミラクルメイク!!
かなーり濃かった(笑)
すっごく威張ってるくせに、ワニがくるとたちまち逃げ腰になるフック船長に、うちの娘も大受け。
しかもこのワニ、2本足で立って走るんです(笑)
最後のほうでは、リズムに合わせて踊るし。
かなり愛着のあるワニさんでした。
娘も、フック船長が一番面白かったみたいで、感想を聞いても、フック船長しか出てきませんでした(笑)
洗脳できたかしら?(爆)
ふぅ・・・これで私の夏は終わったわ・・・。

2006/8/19
リー君ブログ ゆーいちろー便り♪
リー君ブログで、やっと、伯爵様の出番が回ってきました♪
泉見くんや浦井くんの握手会や、アンサンブルさんの方々のお誕生日会など特集はあっても、なかなかリー君の旦那様の出番が回ってこないなぁと思ってたら、あ〜、もうダメ!
この笑顔は一体なに?!
クロリン団扇でハイポーズ♪はかわいすぎ!!
足、ながっ!!
この記事を見たのは、ピーターパンを観にいく直前だったのですが、おかげで、予定より遅く家を出てしまいました。
チケットも、完売したってね。
よかったね〜。
これで、地方公演あったらいいのにな。
0
泉見くんや浦井くんの握手会や、アンサンブルさんの方々のお誕生日会など特集はあっても、なかなかリー君の旦那様の出番が回ってこないなぁと思ってたら、あ〜、もうダメ!
この笑顔は一体なに?!
クロリン団扇でハイポーズ♪はかわいすぎ!!
足、ながっ!!
この記事を見たのは、ピーターパンを観にいく直前だったのですが、おかげで、予定より遅く家を出てしまいました。
チケットも、完売したってね。
よかったね〜。
これで、地方公演あったらいいのにな。

2006/8/17
帰ってきてました。 日々つれづれ
自宅に帰ってきてたのに、放置プレイしてまった・・・。
いろいろ収穫の多い帰省でした。
帰省中にやったこと、あったこと。
・祝!「ダンス・オブ・ヴァンパイア!」CD発売〜
・母親が持っていた任天堂DS。「大人の脳を鍛える〜」で、私がやったら脳年齢が70歳だった・・・(滝汗)
・墓掃除
・まんがえぶた祭りに行く。
・超地元の盆踊りに10数年ぶりに行く。
・「バッテリー」にはまる。
そんなもんかいな。
ときたところに!今日の朝からぶったまげたニュースが!!
「一路さん&うっちぃにジュニア誕生」
やっぱり妊娠してたんかいっっっっ
でも、あの遺伝子を受け継ぐ命があって、よかったんじゃん。
U様とか、1代で終わっちゃうよ(決めつけてるよ・・・)
正直、結婚より、ベビー誕生の方がびっくらこいたけど、まずはめでたい!
一路さんはすごい子ども好きだとか。
40も過ぎてるし、あせりもあったんじゃないかな。
うっちぃは、た、確かに、「馬の骨」の赤子を抱く手が妙にやらしかったけど(笑)、ホントに実現するんでんなー。
すんません、ヴァンパイアCD発売より、こっちの方が旬なので、長々と書いてしまった。
ヴァンパイアも、もう少しですね。
残り座席がちゃくちゃくと埋まっていて、もうラストスパートなんだなぁ。
再演&地方公演やってくんないかな〜〜〜〜
0
いろいろ収穫の多い帰省でした。
帰省中にやったこと、あったこと。
・祝!「ダンス・オブ・ヴァンパイア!」CD発売〜
・母親が持っていた任天堂DS。「大人の脳を鍛える〜」で、私がやったら脳年齢が70歳だった・・・(滝汗)
・墓掃除
・まんがえぶた祭りに行く。
・超地元の盆踊りに10数年ぶりに行く。
・「バッテリー」にはまる。
そんなもんかいな。
ときたところに!今日の朝からぶったまげたニュースが!!
「一路さん&うっちぃにジュニア誕生」
やっぱり妊娠してたんかいっっっっ
でも、あの遺伝子を受け継ぐ命があって、よかったんじゃん。
U様とか、1代で終わっちゃうよ(決めつけてるよ・・・)
正直、結婚より、ベビー誕生の方がびっくらこいたけど、まずはめでたい!
一路さんはすごい子ども好きだとか。
40も過ぎてるし、あせりもあったんじゃないかな。
うっちぃは、た、確かに、「馬の骨」の赤子を抱く手が妙にやらしかったけど(笑)、ホントに実現するんでんなー。
すんません、ヴァンパイアCD発売より、こっちの方が旬なので、長々と書いてしまった。
ヴァンパイアも、もう少しですね。
残り座席がちゃくちゃくと埋まっていて、もうラストスパートなんだなぁ。
再演&地方公演やってくんないかな〜〜〜〜

2006/8/12
今日の収穫 日々つれづれ
アブラゼミIN手乗り。
ちなみに私の手です。すごい夕立ちでした。
0
ちなみに私の手です。すごい夕立ちでした。

2006/8/11
アヒルのガー子チャン 日々つれづれ
母の職場の近くの名物らしいです。4匹で行動してます。
0

