南大沢せいかつ
ココはよいと〜こ〜 いちど〜は〜おいでぇ〜
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
自己紹介
なまえ:ひろ すまい:南大沢 かぞく:よめひとり・むすめひとり おきに:晴吉のつくね
最近の記事
11/30
ジェラート屋さん
1/24
京王ライナー運行開始!
5/8
京王相模原線にも指定席列車!
6/30
UMA?
2/28
春ですなぁ
記事カテゴリ
ひとこと (1050)
ノンジャンル (16)
駅前開発 (102)
公園 (45)
お買い物 (22)
洋食 (14)
和食 (25)
そば・うどん (10)
豆腐 (3)
とんかつ (4)
しゃぶしゃぶ (3)
お寿司 (7)
焼き肉 (6)
中華・アジア (13)
カレー (9)
イタリアン (12)
パン屋さん (21)
ケータリングカー (31)
カフェ (8)
デザート (26)
ボクのランチ (49)
お花見 (19)
臨時 (2)
宮古島 (48)
思い出 (112)
海外 (45)
南大沢以外 (36)
最近のコメント
2/4
ご無沙汰しておりま…
on
ジェラート屋さん
9/4
お久しぶりです ……
on
UMA?
7/26
ひろさん、こんばん…
on
UMA?
7/20
masaさん こんにち…
on
UMA?
7/16
ひろさん、こんにち…
on
UMA?
7/11
masaさん こんにち…
on
UMA?
7/9
ひろさん、さっそく…
on
UMA?
7/8
masaさん 鑓水公園…
on
UMA?
7/8
ひろさん、ありがと…
on
UMA?
7/7
masaさん こんにち…
on
UMA?
最近のトラックバック
◆平成23年7月24日…
from
多摩境ナビゲーター…
南大沢で落ち着いた…
from
多摩境ナビゲーター…
リハ前時間なかった…
from
隊長日誌 (ラーメ…
国外逃亡ちうのひ…
from
アナクロメディア
クーポン特典も人…
from
ドミノピザのネット…
過去ログ
2018年
1月(1)
11月(1)
2017年
5月(1)
2016年
2月(1)
6月(1)
2015年
10月(1)
2014年
1月(1)
3月(1)
4月(1)
9月(1)
2013年
2月(1)
12月(1)
2012年
4月(2)
2011年
1月(37)
2月(34)
3月(32)
4月(33)
5月(26)
6月(30)
7月(23)
12月(1)
2010年
1月(31)
2月(37)
3月(44)
4月(36)
5月(33)
6月(58)
7月(37)
8月(31)
9月(29)
10月(37)
11月(28)
12月(25)
2009年
1月(40)
2月(41)
3月(41)
4月(44)
5月(34)
6月(27)
7月(32)
8月(40)
9月(34)
10月(35)
11月(31)
12月(39)
2008年
1月(15)
2月(18)
3月(26)
4月(26)
5月(22)
6月(22)
7月(29)
8月(19)
9月(20)
10月(35)
11月(35)
12月(35)
2007年
1月(23)
2月(18)
3月(21)
4月(19)
5月(16)
6月(16)
7月(32)
8月(18)
9月(11)
10月(12)
11月(24)
12月(16)
2006年
7月(8)
8月(11)
9月(23)
10月(23)
11月(28)
12月(23)
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
読んでるブログ
アナクロメディア
CHOKOBALL CAFE
すぎめっち フォレスト
みいさんぽ。
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
« NO GOOD
|
Main
|
秋の気配 »
2008/9/30
「パペルブルグ」
カフェ
異国感が漂うおいしい喫茶店。
一歩店内に入ると
ここが八王子だということを忘れます。
おしゃれな食器、
選ばれた家具、
自然にそこにある壮大な壁画、
注文が入ってから時間と手間を掛けて
丁寧にコーヒーを淹れる所作、
店内を眺めるだけでも楽しいです。
もちろんコーヒーは絶品。
初めて見るような珍しいコーヒーもあります。
初心者なので
とりあえず王道を注文。
レギュラーアメリカン・900円。
今回は2杯分入っているポットで注文。
(カップなら600円)
上品な味。
おいしい。
カフェラテ・650円。
かわい〜。
おいし〜。
ひとつひとつに手が込んでます。
味だけでなく
見た目でも楽しませてくれます。
ケーキはどれも550円。
その日によって種類は変わるようです。
レアチーズケーキ・550円。
チーズケーキ・550円。
濃厚でしっとりしていて上品で
どちらもうまいです。
ぷらっと行ける距離なのに
遠くまで来たような異国感、充実感。
オススメのカフェです。
駐車場は7台分ありますが
週末などは
満車になってることが多いので
注意が必要です。
住所:八王子市鑓水530−1
0
投稿者: ひろ
詳細ページ
-
コメント(6)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”