2008/9/25

南大沢駅がめっちゃ遠く感じる今日このごろ。
めっちゃ忙しいっす。
「遠い」と「近い」の違いは
「距離」ではなく「時間」の差なんだと
痛感しておりますです。
今日は仕事がスムーズに進んでるから
駅までぷらっと歩いていけるかな?
なんて考えていたら
ついにパソコンがダウン。
電源は入る。
でも、それだけ。
もしもーし
と問いかけて
いろんなボタンを押しても
全く反応しない。
電源も切れない。
うりゃあ
と強制的に電源落とすのみ。
何度かそれを繰り返していたら
ようやくちょっと使えるようになった。
でも、めっちゃおそっ。
ダメだ…買うか。
せっかく駅まで散歩する時間ができたのに…
駅前に電気屋ないし…。
クルマで山田さんへ。
買うPCはすでに決めていたので
値段だけ確認して購入。
が、在庫なし。
うぉぉぉぉぉぉぉぉ。
到着まで約1週間だとさ。
ここで
ボクの中のなにかがはじけた。
ま、いっか。
というわけで
パソコンが届くまでのあいだに
突然ボクは音信不通になるかもしれません。
そしたら
「あ、パソコンがイッちゃんたんだな」
と笑ってください。
初体験の種なし巨峰。

うまっ。
こりゃ楽でええわ。
数年前、ぶどう狩りに行ったときに出会った
種も皮もバリバリ食ってた
農園のオヤジを思い出す…。
あのオッサンには「種なしぶどう」なんて
ゆとり教育みたいなもんなんだろうなぁ。
韓ちゃんでのランチ。
純豆腐チゲ・980円。
韓ちゃんを知ってから
韓国料理ばっかり食べてるなぁ。
尻がヒリヒリするのも慣れました。
純豆腐チゲは大好きな韓国料理のひとつですが
韓ちゃんのは
う〜ん…という感じ。
おいしいと思う人は沢山いると思うんだけど
あっさりしすぎて
ボクの好みではないなぁ。
でも、付け合せのおかずは
やっぱりうまい。
また来ます。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》