はじめて「陶芸」ってやつを体験した。
むふむふと鼻息荒く、
寿司屋にあるような
ゴツくて大きい湯のみを作りたかったのです。
完成品はコレ。
どこが寿司屋の湯のみやねん。
寿司屋の湯のみ見たことないんかい。
とツッコミたくなる
形も大きさも中途半端な一品。
特に容量の中途半端さ加減は半端ではなく(どないやねん)
ヤクルト2本分しか入らない。
使いものにならないってことです。
一緒に体験したメンバーは
「湯のみを作るぜー」
と僕の作品よりもはるかに小さいものを作ってました。
ま、それを見て
「普通の湯のみがあれくらいなら寿司屋のはこんなもんだろ」
と大きさを決めたのですが、
僕のがこのアリサマですから
彼等の湯のみはお猪口より小さいでしょう。
参加した全員ドボンです。
一心同体。
今度は皿に挑戦してみます。
たまには豪華にと
春庭花で春庭花御膳(2100円)を注文してみた。
普通のセットがかなりお得な逸品なので
かなり期待していたのですが、ちょっとガッカリ。
普通のセットと違うのは
スープがフカヒレスープに
麻婆豆腐がアワビに
ってな感じのバージョンアップ。
価格も1155円から2100円にバージョンアップ。
ちなみにアワビはクリーム煮かオイスターソース炒め
のどちらかを選べます。
僕はクリーム煮を選択。
フカヒレスープはうまかった。
フカヒレの姿煮ではないですが
しっかりフカヒレが入ってます。
注文するなら単品で。
そして、アワビ。
うすっ。
歯ごたえもなにもないです。
「なんか食べてます」
って感じ。
この薄いアワビが2枚、煮込まれてます。
アワビを食べた感はゼロに等しいです。
普通のセットメニューは充実しすぎってくらい満足できるので
そっちのほうがオススメです。
フカヒレスープは単品でお試しあれ。

0