今注目のパワースポット!みみづく地蔵尊に願いをきいてもらいましょう。
2015/5/31
雨が降ってきたからって走ることはない。
走ったって、先も雨だ。
坂本龍馬
5月最後の日曜日。
広がるのは夏空。
水を触るもよし。
土に触れるもよし。
それぞれに残る「感触」が
明日の「縁」を引き寄せるような・・・。
合掌

0
2015/5/30
梅雨間近とみれば、納得の天気。
空梅雨で、夏場の水不足を憂うより、
まずは、しっかりと降って頂きましょう。
詩的探究心をくすぐる聖林院の生態系を
訪ねてみてください。
紫陽花も見頃が近いです・・・。
合掌

0
2015/5/29
年輪を重ねなくては得られない
人間力のひとつに所作の美学が
あろうかと思います。
仏教では、人間のすべての行いである
身口意(身=身体の働き・口=言語の働き・
意=心の働き)が現れることをさしますが、
所作の醸し出す美しさは、茶道、華道に限らず、
あらゆる物事に相通ずるのでしょう。
今日の一日(ひとひ)、
自分の所作はどうであったか・・・。
みみづくさんに手を合わせてみる・・・。
合掌

0
2015/5/28
咲き始めた紫陽花の趣、
梅雨を楽しめる、色彩美が
なんとも魅力的ですね。
鈍色の季節を彩るかの花をして、
心変わりと称されるは、不本意や否や・・・。
合掌

0
2015/5/27
何かのご縁ですね。
そんなお話を見聞きする度、
また、みみづくさんにも、
報告したいと思うのです。
合掌

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》