2017/10/26
今日の「あのりふぐ漁」 宿情報
10月26日、あのりふぐの水揚げがありました。
久しぶりの漁で期待したのですが残念な感じでした。台風後の雨水(海が濁ってるそうです)のせいかあまり釣れていませんでした。全体で1t無かったと思います。値段の方も10月にしてはかなり高め、年末か?と思う程でした。

午後2時前に漁港へ行くともう一隻の船が着いていました。大小合わせて、11匹と少な目です。この日は、多い船で40数匹、20匹前後の船が多かった様に思いました。

写真を撮る時には大人しくしていて欲しい所ですが、元気なのでぶれぶれになってしまいました。
0
久しぶりの漁で期待したのですが残念な感じでした。台風後の雨水(海が濁ってるそうです)のせいかあまり釣れていませんでした。全体で1t無かったと思います。値段の方も10月にしてはかなり高め、年末か?と思う程でした。

午後2時前に漁港へ行くともう一隻の船が着いていました。大小合わせて、11匹と少な目です。この日は、多い船で40数匹、20匹前後の船が多かった様に思いました。

写真を撮る時には大人しくしていて欲しい所ですが、元気なのでぶれぶれになってしまいました。


2017/10/11
昨日の「あのりふぐ漁」 宿情報
10月10日、あのりふぐの水揚げがありました。
普段は平地より寒い漁港でもこの日は「暑」。良いお天気すぎました。
30隻が出船し14時から入札開始です。一番始めに来た船が30数匹釣っていたので水揚げが多いかと思いましたが、前回よりやや少な目な感じでした。20〜50匹位の船が多かったと思います。

20隻ぐらい目で要る分だけ買えたので帰りましたが、後で来た船は70匹ぐらい釣っている船も有ったようです。
0
普段は平地より寒い漁港でもこの日は「暑」。良いお天気すぎました。
30隻が出船し14時から入札開始です。一番始めに来た船が30数匹釣っていたので水揚げが多いかと思いましたが、前回よりやや少な目な感じでした。20〜50匹位の船が多かったと思います。

20隻ぐらい目で要る分だけ買えたので帰りましたが、後で来た船は70匹ぐらい釣っている船も有ったようです。


2017/10/1
あのりふぐ初漁とふぐ祭り 宿情報
10月1日、あのりふぐ漁解禁。
天気、海(波、風)の都合なので例年3日ぐらい経ってからなのですが今年は解禁日の今日、出漁でした。
30隻ぐらいの船が出漁し10数匹〜100数十匹と良い漁をした船と悪かった船、かなりの差が出たようです。概ね伊勢湾の方に行った船が悪かったようです(海の底の方が酸欠だそうです)。
全体では1.5t前後ではないでしょうか。隣の波切漁港も出漁し幾らか漁があった様です(例年11月ぐらいから捕れ掛けるのに少し早い感じです)。
当宿も競り落としましたので「あのりふぐ料理」始めさせて頂きます。

この日は解禁日に合わせた、「あのりふぐ祭り」でした。今年は10月最初の日曜日に行い、天候にも恵まれ多くの人が訪れてくれました。

ふぐ汁500人前(無料)、ふぐ飯、唐揚げ300人前(有料)もほぼ完売しました。(混雑していませんが忙しくなる前に撮った写真です)
0
天気、海(波、風)の都合なので例年3日ぐらい経ってからなのですが今年は解禁日の今日、出漁でした。
30隻ぐらいの船が出漁し10数匹〜100数十匹と良い漁をした船と悪かった船、かなりの差が出たようです。概ね伊勢湾の方に行った船が悪かったようです(海の底の方が酸欠だそうです)。
全体では1.5t前後ではないでしょうか。隣の波切漁港も出漁し幾らか漁があった様です(例年11月ぐらいから捕れ掛けるのに少し早い感じです)。
当宿も競り落としましたので「あのりふぐ料理」始めさせて頂きます。

この日は解禁日に合わせた、「あのりふぐ祭り」でした。今年は10月最初の日曜日に行い、天候にも恵まれ多くの人が訪れてくれました。

ふぐ汁500人前(無料)、ふぐ飯、唐揚げ300人前(有料)もほぼ完売しました。(混雑していませんが忙しくなる前に撮った写真です)

