2012/10/31
今日の「あのりふぐ漁」 宿情報
今日あのりふぐの水揚げがありました。
前回までの「今日は少ないよ〜」と言う声もなく久しぶりにまずまずの水揚げがあったと思います。1t近く有ったのではないでしょうか?
今回の漁では、水温も下がり始め伊勢湾がいい状態だったようです。行った船の多くが大体50匹前後釣っていました。
水深の浅い所で釣るふぐはやはり良いので、値段の方はもう少し下がるかと思いましたが、思ったほど下がりませんでした。
宅配の方は前回から1,000円マイナスの1匹(1kg前後)13,650円です。
0
前回までの「今日は少ないよ〜」と言う声もなく久しぶりにまずまずの水揚げがあったと思います。1t近く有ったのではないでしょうか?
今回の漁では、水温も下がり始め伊勢湾がいい状態だったようです。行った船の多くが大体50匹前後釣っていました。
水深の浅い所で釣るふぐはやはり良いので、値段の方はもう少し下がるかと思いましたが、思ったほど下がりませんでした。
宅配の方は前回から1,000円マイナスの1匹(1kg前後)13,650円です。

2012/10/26
昨日の「あのりふぐ漁」 宿情報
昨日の10月25日、あのりふぐの水揚げがありました。
前回と違い、前の漁日から4日と間隔が短いので値下がりするのかと思いましたが、予想外の値上がりでした。
仲買の方々が言うには「全国的に天然とらふぐが少なくここでも漁が少ないから下がる事はないだろう」でした。
ただ、「もう少し寒くなり伊勢湾の酸欠が解消されれば水揚げも上がり、値段も下がるかも」と言う事でした。
宅配の方は前回から1,000円UPの1匹14,700円となってしまいました。例年なら12月前半ぐらいの値段です。お申し込みのお客様には「高いのでもう少し待って見ては?」と言わせて頂いています。
0
前回と違い、前の漁日から4日と間隔が短いので値下がりするのかと思いましたが、予想外の値上がりでした。
仲買の方々が言うには「全国的に天然とらふぐが少なくここでも漁が少ないから下がる事はないだろう」でした。
ただ、「もう少し寒くなり伊勢湾の酸欠が解消されれば水揚げも上がり、値段も下がるかも」と言う事でした。
宅配の方は前回から1,000円UPの1匹14,700円となってしまいました。例年なら12月前半ぐらいの値段です。お申し込みのお客様には「高いのでもう少し待って見ては?」と言わせて頂いています。

2012/10/21
今日の「あのりふぐ漁」 宿情報
今日あのりふぐの水揚げがありました。
約2週間振りの出漁だったせいか、かなり値上がりしてしまいました。水揚げの方も700kg前後と少な目です。今年は予想水揚げ量より少ないかも知れません。最盛期にはもう少し捕れて欲しい物です。
宅配の方は、前回から2,000円UPの1匹(1kg前後)13,650円です。今の時期にしては高いと思います(あまりお勧めは出来ません)。順調に漁に出れれば11月初旬の方が安くなるのではないでしょうか。
0
約2週間振りの出漁だったせいか、かなり値上がりしてしまいました。水揚げの方も700kg前後と少な目です。今年は予想水揚げ量より少ないかも知れません。最盛期にはもう少し捕れて欲しい物です。
宅配の方は、前回から2,000円UPの1匹(1kg前後)13,650円です。今の時期にしては高いと思います(あまりお勧めは出来ません)。順調に漁に出れれば11月初旬の方が安くなるのではないでしょうか。

2012/10/17
CD購入 いろいろ日記
9月の終わり頃NHKで「矢沢永吉 63歳のメッセージ〜カリスマ・40年目の夏」と言う番組が放送されました。録画してからじっくり見ようと思い、ようやく見たのは1週間ほど前でした。
久し振りに映像で見る“永ちゃん”です。何かすごく懐かしく新鮮で、「やっぱりカッコえぇ〜」他の言葉はありませんでした。
音楽とか最近聞いてなかったのですがYouTubeで探し何曲か聞いてみました。
そう言えば、「Blackcats」昔好きだったなぁ〜と思い聞いてみると、これまた良いんです。その頃はレンタルレコードを借りテープに取って聞いていたので今はもうありません。何だかやけに欲しくなってきました。20数年経ってるけどCDでてるかなぁ〜と思い探すと何枚か出ています。しかも最近(2005年みたいですけど)出たのもありました。前に持っていたのは、キャッツストリート、東京ストリートロッカー、第三倉庫だったと思います。その中でも良く聞いたのは、キャッツストリート。
まったく一緒の、と言うのも何なんで新しく出たベスト版を早速注文しました。

届きました。
CDは届いたのですが車のCDプレイヤーは調子が悪いので今はパソコンでしか聞けません。今度暇が出来たら自動車やさんに行って来ます。
0
久し振りに映像で見る“永ちゃん”です。何かすごく懐かしく新鮮で、「やっぱりカッコえぇ〜」他の言葉はありませんでした。
音楽とか最近聞いてなかったのですがYouTubeで探し何曲か聞いてみました。
そう言えば、「Blackcats」昔好きだったなぁ〜と思い聞いてみると、これまた良いんです。その頃はレンタルレコードを借りテープに取って聞いていたので今はもうありません。何だかやけに欲しくなってきました。20数年経ってるけどCDでてるかなぁ〜と思い探すと何枚か出ています。しかも最近(2005年みたいですけど)出たのもありました。前に持っていたのは、キャッツストリート、東京ストリートロッカー、第三倉庫だったと思います。その中でも良く聞いたのは、キャッツストリート。
まったく一緒の、と言うのも何なんで新しく出たベスト版を早速注文しました。

届きました。
CDは届いたのですが車のCDプレイヤーは調子が悪いので今はパソコンでしか聞けません。今度暇が出来たら自動車やさんに行って来ます。
