2008/11/21
あのりふぐ取材 安乗宿屋の六人衆
先日、あのりふぐの撮影がありました。なるほどプレゼンター!花咲かタイムズ(CBCTV)の取材でした。急なメールで依頼を受け六人衆のみんなで都合をつけ撮影に挑みました。この日の調理場は、「磯崎さん」です。短い放送時間の中に、和気あいあいとした私たち、シビアな私たちいろいろな面が出てる予定です。撮影が終わったのは午後10時過ぎ、泊れればたいしたこと無いのですが、夜なべで編集と言うことでスタッフの方々はそこから愛知県まで帰って行きました。疲れてるのに大変だったでしょう。
放送予定日は11月22日(土)AM9:25〜11:45です。
0
放送予定日は11月22日(土)AM9:25〜11:45です。

2008/11/14
あのりふぐ漁 宿情報
今月2回目の「あのりふぐ漁」が今日ありました。先週の月曜日から行っていなかったので、ようやくと言った感じです。前夜は海が荒れていたので出れるのかなぁ〜などと心配していたのですが、波もやや収まりかなりの漁がありました。10月から見るとふぐも大きくなり白子もぼちぼち入って来ました。
0

2008/11/7
ミズノクラッシック 宿情報
近鉄賢島CCでゴルフ米女子ツアー公式戦のミズノクラッシックが始まりました。普段はあまりゴルフに興味はありませんがやはり地元で開催していると気になってしまいます。ブログに書くのに全然知らないのも失礼だと思い少し調べて見ようなど思い、検索してみると、一杯情報があります。ファンからの物、出てる選手の物などなど。とりあえず歴史を見ると1973年の「LPGAジャパンクラッシック」と言うのが始まりです。名称や開催場を変え、ここに来たのは2006年のことです。日本人の優勝者は8名(昨年は上田桃子選手でした)、アニカ・ソレンスタム選手(スウェーデン)は2001年から5連覇もしてました。近年の米ツアーは国際的なのか、アメリカ国籍の選手が優勝したのは1993年まで遡らないと出てきませんでした。
明日は寒くなり、雨予報が出てるのでプレーする方もギャラリーの方も大変でしょうががんばって欲しい物です。宿泊されるお客様も見に行くと言っていたので風邪など引かないように気をつけてくださいね。
0
明日は寒くなり、雨予報が出てるのでプレーする方もギャラリーの方も大変でしょうががんばって欲しい物です。宿泊されるお客様も見に行くと言っていたので風邪など引かないように気をつけてくださいね。

2008/11/3
ブラジルGP F1GP
遂に最終戦のブラジルGPが終わってしまいました。また来年まで退屈な日々が続いてしまいます。今回は、チャンピオン争いより、応援していたD・クルサードの最後の走りをと思い注目していたのですがどうしちゃったんでしょう。野球とかの引退試合だと打者なら直球勝負で、投手なら三振でと花道を飾れるのに・・・。「あれはないよ〜」って感じでした。今年は特にクラッシュも多かったようですが。
早速見る興味が薄れてしまっいボーっと見ていたのですが、雨が降り出した最後の10周ぐらいからまたドキドキ感が戻ってきました。S・ベッテルに抜かれたときにはもうダメだと思いましたが、トヨタのグロックがあんな所にいるなんて。BMWの二人が調子よくなかったのか上位争いをしていなかったもハミルトンには良かったのだと思いました。
あまり応援はしていませんがハミルトンがチャンピオンで良かったと思います。
0
早速見る興味が薄れてしまっいボーっと見ていたのですが、雨が降り出した最後の10周ぐらいからまたドキドキ感が戻ってきました。S・ベッテルに抜かれたときにはもうダメだと思いましたが、トヨタのグロックがあんな所にいるなんて。BMWの二人が調子よくなかったのか上位争いをしていなかったもハミルトンには良かったのだと思いました。
あまり応援はしていませんがハミルトンがチャンピオンで良かったと思います。
